上富良野町2年度教育行政執行方針 ICT教育推進委を設置 デジタル教科書活用など協議(市町村 2020-04-01付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【旭川発】上富良野町教委の服部久和教育長は令和2年度教育行政執行方針において、プログラミング教育の研究やデジタル教科書の効果的な活用について協議するため、新たにICT教育推進委員会を設置す...(市町村 2020-04-01付)
その他の記事( 市町村)
秩父別町2年度教育行政執行方針 新規に1日防災教室を 環境充実へPC端末等整備
(2020-04-02) 全て読む
2年度学校図書館開放事業 小・中合わせ119校 4月当初時点 札幌市教委
札幌市教委は本年度、学校図書館開放事業について開放校数を4月当初時点で小・中学校合わせ119校を予定している。年度途中には2校増やし合わせて121校での開放を目指す。読書活動の充実や、子ど...(2020-04-02) 全て読む
新得町2年度教育行政執行方針 町費負担教員継続配置 新得小にタブレット導入
(2020-04-02) 全て読む
浜頓別町2年度教育行政執行方針 ALTを積極的に活用 魅力ある高校づくり推進
(2020-04-01) 全て読む
厚沢部町2年度教育行政執行方針 全小・中でCS実施 社会科副読本を全面改訂
(2020-04-01) 全て読む
帯広市2年度教育行政執行方針 義務教育学校開校へ準備 おびひろ市民学を推進
(2020-04-01) 全て読む
大樹町2年度教育行政執行方針 ICT活用し授業改善 2間口確保へ大樹高支援
(2020-04-01) 全て読む
士幌町2年度教育行政執行方針 ICT環境整備推進 学校改善プラン取組強化
(2020-04-01) 全て読む
洞爺湖町2年度教育行政執行方針 環境・防災教育推進へ 授業改善で学力向上図る
(2020-03-31) 全て読む
釧路町2年度教育行政執行方針 学習支援員 1人増員 小学校低学年の学力向上へ
(2020-03-31) 全て読む