2年度宗谷管内教育推進の重点 子どもの未来を保障 6つの柱 15の重点(道・道教委 2020-05-19付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【稚内発】宗谷教育局の田中賢一局長は、令和2年度の宗谷管内教育推進の重点を示した。本年度の教育推進のテーマは「子どもの未来保障」と設定し、6つの柱と対応する15の重点推進項目を掲げた。具体...(道・道教委 2020-05-19付)
その他の記事( 道・道教委)
道教委 通常学級の特別な支援元年度調査 要支援者1万6004人 連続欠席は中学で11・4%
(2020-05-21) 全て読む
3月高卒生就職率 道教委まとめ 過去最高の98・1% 9割以上が道内へ 事務など人気
道教委は、道内公立高校における令和2年3月卒業生の就職決定状況をまとめた。就職率は前年度比0・2ポイント増の98・1%。平成21年度以降では、29年度および30年度と並んで過去最高値を記録...(2020-05-21) 全て読む
道教委 専門高校フューチャープロジェクト 岩農と札工が指定校に 地域の担い手育成
道教委は、本年度から3ヵ年計画で取り組む「実践的職業教育推進事業専門高校フューチャープロジェクト」の研究指定校を決定した。農業科設置校から岩見沢農業高校、工業科設置校から札幌工業高校を指定...(2020-05-21) 全て読む
2年度石狩管内教育推進の重点 組織運営体制改善・充実を立学校 働き方改革推進へ
(2020-05-20) 全て読む
2年度胆振管内教育推進の重点 教育効果高い学校づくりを 小・中校長会議で山上局長説明
(2020-05-20) 全て読む
道教委 新規の小・中・高英語教育支援事業 推進校に雨竜小など 合同研修や地元PR
道教委は、本年度新規事業「小・中・高校英語教育支援事業」における推進校・協力校を決定した。雨竜町立雨竜小学校など推進校46校、滝川高校など協力校12校を指定。各学校におけるCAN―DOリス...(2020-05-19) 全て読む
2年度日高管内教育推進の重点 組織力基盤に能力発揮 高・特校長らに小原局長要請
(2020-05-19) 全て読む
2年度オホーツク管内教育推進の重点 時代求める資質・能力を 道立学校長らに対し伊賀局長
(2020-05-18) 全て読む
プログラミング教育指導資料 実践事例・教員の声など 道研 様々な機会で活用可
道立教育研究所は、プログラミング教育の充実に関する指導資料などをまとめた「プログラミング教育スタートアップガイド」をホームページ上に公開している。プログラミングの基本的な考え方を学べるオン...(2020-05-15) 全て読む
2年度後志管内教育推進の重点 自分で身を守る力育成 地域ぐるみで学習習慣確立
(2020-05-15) 全て読む