後志管内市町村小・中の分散登校 共和など全市町村で実施 スクールバス増便等で対応
(コロナウイルス関連 2020-05-26付)

 【小樽発】後志管内各市町村の公立小・中学校における分散登校の実施状況がまとまった。18日からの週に開始している自治体が多く、最も早いのが共和町の7日から。小樽市と仁木町では、25日から開始。実施方法については、学校や学年ごと、または学級を分割して実施している自治体や、少人数のため一斉に登校している自治体など、実態によって様々となっている。スクールバスを臨時に増便する自治体や、地域の店などから提供された弁当を生徒に持ち帰らせている自治体などもみられる。

 市町村別の状況はつぎのとおり。

▼小樽市

 25日から全小・中学校で実施。日程は学校裁量としており、5月の登校回数は小学1・6年生と中学3年生が計3回、それ以外の学年は計2回としている。午前授業を3・4時間程度行い、簡易給食を提供する。

▼島牧村

 14日から実施。小学校低学年が月・木、中学年と高学生が火・金に実施し、5月の登校回数は計5回としている。14・15日は3時間、18日以降は4時間授業を行い、18日から給食を提供している。

▼寿都町

 18日から実施。学年ごとに登校する曜日を分け、5月の登校回数は小学1・6年生と中学3年生が1人当たり計5回、それ以外の学年は計4回としている。午前授業を4時間行い、給食を提供している。

▼黒松内町

 全校で19~29日まで毎日登校。全学年・学級で一斉に行っているが、20人以上の学級では教室を分散している。22日までは3時間授業で給食の提供はなく、25日からは午後まで授業を行い、給食も提供している。

▼蘭越町

 18日から小学校で、20日から中学校で実施。小学校では学年別、中学校では学級を分割して登校し、5月の登校回数は1人当たり計3回としている。午前授業を3時間行い、給食は提供しない。

▼ニセコ町

 中学校で13日から、小学校で14日から実施。中学校では学年ごとに、小学校では学級を分割し、中学3年生が多くなるよう週に2、3回程度登校している。午前授業で、給食を提供している。

▼真狩村

 18日から5月中に小学校で計5回、中学校で計6回登校。スクールバスの利用では、密集を避けるため学校や学級ごとに時差を設けている。22日までは午前授業で給食の提供はなく、25日からは給食を提供。学校によっては午後も授業。

▼留寿都村

 全校で18、25、27日(中学校3年生のみ21、29日も)の午前中に登校。3時間授業とし、給食は提供していない。

▼喜茂別町

 20・26・28日に全校、22・29日は小学校のみ、21・25日は中学校のみで午前授業(給食なし)。バス内での密集を避けるため、町のバスに加えて町教委でバスをチャーターする対応も行っている。

▼京極町

 中学校で20日、小学校で21日から実施。小学生は地区別に、中学生は学年別に登校し、午前授業で給食は提供しない。5月の登校回数は1人当たり2・3回で、小学6年生、中学3年生は1日多く設定されている。

▼倶知安町

 小学校は11日、中学校は11日と12日に分散して登校。7日から実施する予定を延長した。18日からは、小・中学校共に週4日の実施日のうち2日ずつ分散して登校している。3時間授業で、給食は提供しない。

▼共和町

 小学校で7日から、中学校で11日から開始。小学校では学校ごと、中学校では学年ごとに分散して実施しており、5月の登校回数は小学校で計8回、中学3年生計6回、1・2年生計5回となっている。22日までの登校では小・中学校共に3時間授業で、中学校のみ給食を提供。25日からは小学校で27日まで3時間、28日4時間、29日5時間、中学校では5日間とも6時間授業を行い、小・中学校共に給食を提供する。

▼岩内町

 18日から実施。22日までは学年別に分散して小学1・5・6年生、中学3年生が3回、それ以外の学年は2回登校し、3時間授業。一人当たり2・3回程度、町内から提供された弁当を持ち帰った。25~29日までは全学年が一斉に登校し、時差を設けて下校。27日までは3時間授業、28日からは4時間授業で、給食を提供する。

▼泊村

 19・21・25・27・29日、中学校ではさらに22日に全校で午前授業を実施。町内の店から提供された弁当を持ち帰っている。

▼神恵内村

 15・19・22日に全校で4時間授業を実施。25・27・29日には5時間授業を行い、6日間共給食を提供している。

▼積丹町

 全校で8・22日に1時間程度登校。28・29日には全校で午前授業を実施し、給食を提供する。

▼古平町

 中学校で20・25・27・29日の4日間に一斉登校。小学校では、21日から7日間のうち、一人当たり3~4回(1・6年生を多く設定)登校できるよう学年で分散している。いずれも3時間授業で、給食は提供しない。バスでの登校が必要な一部の小学生については、町教委が送りのみ行っている。

▼仁木町

 25日から分散登校を実施。曜日ごとに学年で分散して実施しており、小学1・6年生、中学3年生が3回、それ以外の学年は2回の登校となっている。午前中に3~4時間授業を行い、給食は提供しない。

▼余市町

 21・22日、26~28日に実施。学校裁量でグループ分けなどを行い、5月中に一人当たり3回の登校となるよう設定している。22日までは1時間程度の登校で給食はなく、26日からは午前・午後ともに授業を行って給食を提供。

▼赤井川村

 20日から実施。近隣自治体で感染者が確認されたため、当初の予定から2週間遅らせて実施した。小学1・6年生と中学3年生の登校を多く設定し、4~6回程度登校。午前中と午後に分散して授業を行っており、給食は提供しない。

(コロナウイルス関連 2020-05-26付)

その他の記事( コロナウイルス関連)

道教委に4事項・25項目要請 ゆたかな学びの保障を コロナ感染対応で北教組

北教組コロナ対応要望  北教組(木下真一中央執行委員長)は22日、道教委に「新型コロナウイルス感染症から子ども・教職員のいのちと健康を守り、学校の安全・安心と子どもたちのゆたかな学びの保障に向けた要請書」を提出し...

(2020-05-27)  全て読む

感染防止策徹底し道立施設順次再開 休業要請解除受け道

 道は、休業要請の一部解除を受け、道の感染防止対策の指針およびチェック表に基づく徹底した感染防止対策を講じた上で、道立施設を順次再開させる。  道内の道立施設33施設のうち、17施設は26...

(2020-05-27)  全て読む

道教組 緊急オンライン学習会 再開後の学校づくり模索 4観点でリレートーク

 道教組(川村安浩執行委員長)は16日、緊急オンライン学習会を開いた。全道から約50人が参加。「コロナ明けを模索しながら工夫している学校づくり」など4つの観点でリレートークを行い、学校再開後...

(2020-05-27)  全て読む

道教組・道子どもセンター 子に寄り添う学校を 再開に当たり提言

 道教組と道子どもセンターは、16日に開いた緊急オンライン学習会を踏まえ「子どもたちが生き生きと学べるコロナ収束後の学校づくりを…」と題して提言した。学校再開に当たり、子どもに寄り添う学校づ...

(2020-05-27)  全て読む

宗谷局 同時双方向通信活用 管内全小・中教員と対話 近く本格運用 授業改善など支援

宗谷教育局ICT活用事業  【稚内発】宗谷教育局は、局独自の取組としてICT機器を活用した教育局と学校等とのコミュニケーション構築事業を開始した。ZoomなどのWeb会議システムを活用し、教育局の指導主事と管内の全小...

(2020-05-26)  全て読む

檜山管内各町小・中の分散登校 乙部で通常授業再開 奥尻も27日から全校通常

 【函館発】檜山管内各町の公立小・中学校における分散登校の実施状況がまとまった。乙部町では、25日から通常どおりの時間割で授業を再開。奥尻町では、25日から中学校、27日からは小学校が通常ど...

(2020-05-26)  全て読む

オホーツク局 Zoom活用 29日にセミナー開催 学校再開へ演習・協議

 【網走発】オホーツク教育局は29日、Web会議サービス・Zoomを活用して管内教師力向上セミナー「学校再開後の学級づくり」を開く。管内特別活動研究会と連携。教育局と各学校の教諭等の端末を接...

(2020-05-26)  全て読む

大空高校 開校に先駆け オンライン学習推進 中学生にも体験機会 公設塾

大空町でオンライン公設塾  【網走発】女満別高校と東藻琴高校の統合による大空高校の開校に先駆けて、現在、両校舎内に開設している大空町公設塾は、学校の臨時休業中も「学びを止めない=オンライン公設塾」として、Web会議ア...

(2020-05-26)  全て読む

胆振管内市町小・中の分散登校 5月登校は2~8回 給食は3市町が提供

 【室蘭発】胆振管内の各市町の公立小・中学校における分散登校の状況がまとまった。授業を伴う分散登校は18日から各学校で順次開始。5月の登校回数は2~8回と様々で、学校の規模に応じた方法で取り...

(2020-05-26)  全て読む

石狩管内市町村小・中の分散登校 学校玄関等で課題配布 動画も配信し学習支援

 石狩管内の各市町村の公立小・中学校における学校再開に向けた臨時休業中の取組がまとまった。新篠津村は18日、石狩市と当別町は25日から分散登校を実施。そのほかの市では新型コロナウイルス感染予...

(2020-05-26)  全て読む