気持ちよく走り回って 建設業者がグラウンド整備 旭川市知新小(学校 2020-07-14付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【旭川発】旭川市立知新小学校(千葉昌之校長)は4日、市内の建設会社・㈱花本建設(花本金行社長)の地域貢献活動の一環としてグラウンド整備の奉仕活動を受けた。同社作業員8人が児童が安全に遊ぶこ...(学校 2020-07-14付)
その他の記事( 学校)
マスク着用し感染防止 虻田高へ 伊達の建設業者
【室蘭発】虻田高校(廣川雅之校長)は6月下旬、伊達市の北紘建設㈱からマスク100枚の寄贈を受けた。生徒会長の菅芳樹君がマスクを受け取り、「身近な人の命を守るためにもマスクを着用し、感染防止...(2020-07-17) 全て読む
旭川市知新小 働き方改革実施計画 『知新版手引書』を作成 前年度成果踏まえ改善推進
【旭川発】道教委の働き方改革推進事業の指定を受けた旭川市立知新小学校(千葉昌之校長)は、実施計画をまとめた。指定2年次として、前年度の成果の精査や取組の継続・維持を行うとともに、放課後の授...(2020-07-15) 全て読む
道教委 高校OPENプロジェクト つべつ学充実へ議論 津別高が地域みらい連携会議
(2020-07-15) 全て読む
池田高が不法投棄防止啓発活動 利別川の環境守る! 帯広開建などと合同で
(2020-07-14) 全て読む
文科省 遠隔教育システム実証校 幌延中と附属函館中に 授業公開や企業見学など
幌延町立幌延中学校(小野篤夫校長)と道教育大学附属函館中学校(中村吉秀校長)は、文部科学省「遠隔教育システム導入実証研究事業」の本年度実証校に決定した。幌延中は、道立高校教員や民族共生象徴...(2020-07-14) 全て読む
校地整備等で感謝状 美唄尚栄高が地元建設業者へ
【岩見沢発】美唄尚栄高校(家近昭彦校長)は6月中旬、地元の建設業者の地域貢献活動や寄付に対する感謝状贈呈式を開いた。グラウンド・テニスコートの整備を行った㈱北有建設、校章付き垂れ幕と防災ヘ...(2020-07-13) 全て読む
道教委フューチャープロジェクト 土木施工への理解深め 岩見沢農業高が単管ハウス設置
(2020-07-13) 全て読む
奥尻高イノベーション事業部 ネットでTシャツ販売 売上金は部活動遠征費に
【函館発】奥尻高校(清水信彦校長)の生徒有志が立ち上げたオクシリイノベーション事業部(OID)は、インターネットショップでTシャツの販売を開始した。売上金は、部活動の遠征費として活用する。...(2020-07-10) 全て読む
札幌市教委 市立高コンシェルジュ 本年度からNPOへ委嘱 学校の要望に幅広く対応
札幌市教委は、広報活動や外部人材活用のコーディネートなど市立高校の教育活動を支援する市立高校コンシェルジュについて、本年度からNPO法人に委嘱して実施している。前年度までの2人体制から団体...(2020-07-10) 全て読む
函館水産高がリモート講演会 食を通したつながり考察 高校OPENプロジェクト
(2020-07-09) 全て読む