道内小・中 97・3% 公立学校耐震改修状況 文科省(国 2020-08-11付)
文部科学省は7日、公立学校施設の耐震改修状況調査(令和2年4月1日現在)の結果を公表した。道内の公立小・中学校校舎等(非木造)の耐震化率は前年度と比べ1・1ポイント増の97・3%。全国平均を2・1ポイント下回った。屋内運動場における吊り天井等の落下防止対策実施率は、高校の吊り天井を有する棟で15・2ポイント増の81・8%と大きく増加した。
調査は、文科省が公立学校施設の安全性の確保に向け、早期に耐震化を推進するために平成14年度から毎年度実施・公表している。
道内公立小・中学校(非木造)の校舎・屋内運動場を合わせた4772棟のうち、「耐震性あり」と判断された建物は4643棟、「耐震性なしまたは耐震性が未確認」が129棟。耐震化率は前年度比1・1ポイント増の97・3%で、全国平均より2・1ポイント低く、47都道府県で44位となっている。
高校の耐震化率は0・4ポイント増の98・0%(全国98・9%)で、全国42位。
特別支援学校は100%(全国99・6%)、幼稚園は0・6ポイント増の84・9%(全国96・3%)で全国46位だった。
屋内運動場等における吊り天井・照明器具・バスケットゴールの落下防止対策状況は、「高さ6㍍を超える天井」または「水平投影面積200平方㍍を超える天井」がある屋内運動場・武道場・講堂・屋内プールを対象に、吊り天井がある棟とない棟を調査した。
小・中学校では、吊り天井がある棟の落下防止対策実施率は0・4ポイント減の67・5%(全国82・1%)。吊り天井がない棟は86・2%(全国79・2%)だった。
高校における吊り天井がある棟の落下防止対策実施率は、15・2ポイントと大きく増加し81・8%(全国51・3%)に。吊り天井がない棟は0・2ポイント増の98・7%(全国93・5%)だった。
特別支援学校は、吊り天井がある棟、ない棟いずれも100%(全国―吊り天井あり92・5%、吊り天井なし91・4%)。幼稚園は吊り天井のない棟のみで、落下防止対策実施率は100%(全国79・3%)だった。
道立高校・特別支援学校については、校舎等の耐震化率および吊り天井等の落下防止対策率いずれも100%となっている。
道教委は今後、引き続き市町村に耐震対策を要請するほか、研修会の開催などを通じて市町村の取組を支援。国庫補助率の嵩上げ措置を活用した整備の促進、吊り天井等の落下防止対策・非構造部材の耐震対策の実施を働きかけていくとしている。
(国 2020-08-11付)
その他の記事( 国)
中教審 令和の日本型学校教育 BYOD踏まえ整備 高校の1人1台端末
中央教育審議会の新しい時代の初等中等教育の在り方特別部会(第13回)が11日に開かれ、「誰一人取り残すことのない“令和の日本型学校教育”の構築を目指して(中間まとめ)」素案を示した。学校健...(2020-09-14) 全て読む
少人数学級移行は重要 教育再生会議初等中等教育WG
政府が設置する教育再生実行会議は8日、初等中等教育ワーキング・グループの初会合を開いた。コロナ禍において少人数学級に移行する重要性を確認。今後の予算編成で検討するよう求める合意内容を同日、...(2020-09-10) 全て読む
本道から米田氏に栄誉 文科省 視聴覚教育等功労者
文部科学省は、令和2年度視聴覚教育・情報教育功労者表彰(文部科学大臣表彰)の受賞者を決定した。本道からは、道地方放送教育研究協議会の米田英二顧問が栄誉に輝いた。 表彰は、多年にわたって...(2020-09-03) 全て読む
文科省 休日の学校部活動改革 5年度から地域主体へ移行 各都道府県にモデル校設置
文部科学省は、令和5年度から休日の学校部活動を地域主体による「地域部活動」へと段階的に移行することを検討している。3年度、各都道府県でモデルとなる拠点校(地域)を設け実践研究を推進する。運...(2020-09-03) 全て読む
文科省 端末整備補助の内定状況 道内176市町村23万台 GIGAサポーター70市町村配置
文部科学省は、公立学校情報機器整備費補助金の内定状況をまとめた。道内における端末整備の内定額(令和元年度補正、2年度補正合計)は、176市町村に23万台分となる105億円。このうち、4分の...(2020-08-19) 全て読む
3年度大学入学共通テスト 第1日程希望94% 文科省の調査結果
萩生田光一文部科学大臣は7月31日の記者会見で、文部科学省の調査の結果、令和3年度大学入学共通テストの第1日程を希望する高校3年生が全回答の約94%を占めたことを明らかにした。7月の豪雨の...(2020-08-04) 全て読む
萩生田文科大臣が記者会見 代替大会出場 公休で 小6・中3用の教材作成
萩生田光一文部科学大臣は21日の記者会見で、小・中学校の最終学年を対象に1学期の学習を振り返る教材を作成し、各自治体に送付したことを明らかにした。また、部活動等の代替大会の開催が全国的に広...(2020-07-27) 全て読む
秋季入学など検討課題に 政府 第46回教育再生実行会議
政府は20日、第46回教育再生実行会議を首相官邸で開いた。新テーマ「ポストコロナ期における新たな学びの在り方」のもと、感染症対応やICT活用の指導体制、秋季入学などを今後の検討課題として設...(2020-07-22) 全て読む
文科省 英語教育実施状況調査 話すテスト等 高実施率 札幌市立高でICT活用進む
英語の授業でメールやSNSを活用している札幌市立高校の割合は、全国平均を34ポイント上回る43%となるなど、ICT機器の活用が進んでいることが文部科学省の令和元年度英語教育実施状況調査結果...(2020-07-21) 全て読む
自治体・学校で柔軟に 学力調査問題活用で文科相
萩生田光一文部科学大臣は17日の記者会見で、全国の自治体に配布した本年度全国学力・学習状況調査問題に関し、持ち帰り資料や学期末試験との併用などの活用方法を挙げ、各自治体・学校での柔軟な対応...(2020-07-21) 全て読む