文科省 休日の学校部活動改革 5年度から地域主体へ移行 各都道府県にモデル校設置
(国 2020-09-03付)

 文部科学省は、令和5年度から休日の学校部活動を地域主体による「地域部活動」へと段階的に移行することを検討している。3年度、各都道府県でモデルとなる拠点校(地域)を設け実践研究を推進する。運営の主体は、総合型地域スポーツクラブや芸術文化団体などを想定。教員に代わり指導や大会引率などを担う地域人材の確保に向け、人材バンクの整備・活用などを行うほか、希望する教員が指導できる体制も整備する。

 1日に文科省で開いた学校における働き方改革推進本部(第4回)で示した。部活動が教員の長時間勤務の要因であること、指導経験のない教員にとって多大な負担となっていることから、持続可能な部活動と教員の負担軽減の両方を実現する部活動改革を行う。

 改革の方向性は、①休日に教員が部活動の指導に携わる必要がない環境の構築②部活動の指導を希望する教員が引き続き休日に指導できる仕組みの構築③生徒の活動機会を確保するため、休日における地域のスポーツ・文化活動を実施できる環境の整備―の3点。主に中学校を対象とし、高校においても同様の考え方で改革を進める。

 3年度、各都道府県に拠点校(地域)を設置して実践研究を推進。

 早期に地域移行が可能な学校・地域では、速やかに休日の地域部活動の実現に向けた取組を進める。

 地域部活動の運営主体は、退職教員、地域のスポーツ指導者、スポーツ推進委員、生徒の保護者の参画や協力のもと、総合型地域スポーツクラブ、民間スポーツクラブ、芸術文化団体などを想定。教員に代わり生徒の指導や大会の引率などを担う地域人材の確保に向け、地方自治体が人材バンクを整備・活用し、育成からマッチングまでの仕組みを関係団体と連携して構築する。

 教員が休日の指導を希望する場合は、教員としての立場で指導するのではなく、兼職兼業の許可を得た上で地域部活動の運営主体のもとで従事する方針。このため、本年度中に兼職兼業の考え方、労働時間管理、割り増し賃金の支払いなどについての整理を示し、3年度から運用を開始する。

 少子化の影響が大きい過疎地域においては、地方自治体の判断で市町村を越えた他校との合同部活動を推進。都市部では、市内近隣校との拠点校方式による合同部活動を行う。

 地理的な課題を解消するため、ICTを活用して生徒と指導者間のコミュニケーションが可能となる実践研究にも取り組む。

(国 2020-09-03付)

その他の記事( 国)

1人1台端末 事例紹介 文科省 ICT活用の資料作成

 文部科学省は、資料『各教科等の指導におけるICTの効果的な活用について』を作成した。国語や算数・数学など、1人1台端末の活用例を紹介。日々の授業改善などを図るための参考資料として、活用を求...

(2020-09-16)  全て読む

文科省 8月末時点の道内端末調達 寿都など6町村が完了 9月予定 妹背牛など4町村

 文部科学省は、GIGAスクール構想の実現に向けた調達等に関する状況(8月末時点、速報値)を公表した。8月中に小・中学校の全学年で端末を調達した道内の市町村は寿都町、留寿都村、秩父別町、士幌...

(2020-09-15)  全て読む

中教審 令和の日本型学校教育 BYOD踏まえ整備 高校の1人1台端末

 中央教育審議会の新しい時代の初等中等教育の在り方特別部会(第13回)が11日に開かれ、「誰一人取り残すことのない“令和の日本型学校教育”の構築を目指して(中間まとめ)」素案を示した。学校健...

(2020-09-14)  全て読む

少人数学級移行は重要 教育再生会議初等中等教育WG

 政府が設置する教育再生実行会議は8日、初等中等教育ワーキング・グループの初会合を開いた。コロナ禍において少人数学級に移行する重要性を確認。今後の予算編成で検討するよう求める合意内容を同日、...

(2020-09-10)  全て読む

本道から米田氏に栄誉 文科省 視聴覚教育等功労者

 文部科学省は、令和2年度視聴覚教育・情報教育功労者表彰(文部科学大臣表彰)の受賞者を決定した。本道からは、道地方放送教育研究協議会の米田英二顧問が栄誉に輝いた。  表彰は、多年にわたって...

(2020-09-03)  全て読む

文科省 端末整備補助の内定状況 道内176市町村23万台 GIGAサポーター70市町村配置

 文部科学省は、公立学校情報機器整備費補助金の内定状況をまとめた。道内における端末整備の内定額(令和元年度補正、2年度補正合計)は、176市町村に23万台分となる105億円。このうち、4分の...

(2020-08-19)  全て読む

道内小・中 97・3% 公立学校耐震改修状況 文科省

 文部科学省は7日、公立学校施設の耐震改修状況調査(令和2年4月1日現在)の結果を公表した。道内の公立小・中学校校舎等(非木造)の耐震化率は前年度と比べ1・1ポイント増の97・3%。全国平均...

(2020-08-11)  全て読む

3年度大学入学共通テスト 第1日程希望94% 文科省の調査結果

 萩生田光一文部科学大臣は7月31日の記者会見で、文部科学省の調査の結果、令和3年度大学入学共通テストの第1日程を希望する高校3年生が全回答の約94%を占めたことを明らかにした。7月の豪雨の...

(2020-08-04)  全て読む

萩生田文科大臣が記者会見 代替大会出場 公休で 小6・中3用の教材作成

 萩生田光一文部科学大臣は21日の記者会見で、小・中学校の最終学年を対象に1学期の学習を振り返る教材を作成し、各自治体に送付したことを明らかにした。また、部活動等の代替大会の開催が全国的に広...

(2020-07-27)  全て読む

秋季入学など検討課題に 政府 第46回教育再生実行会議

 政府は20日、第46回教育再生実行会議を首相官邸で開いた。新テーマ「ポストコロナ期における新たな学びの在り方」のもと、感染症対応やICT活用の指導体制、秋季入学などを今後の検討課題として設...

(2020-07-22)  全て読む