1人1台端末は“手段” 培った実践と合わせて 網走市学校ICT活用推進委第1回全体会議で三島教育長
(市町村 2020-08-21付)

この記事を全文読むには、ログインする必要があります。

 網走市学校ICT活用推進委員会の第1回全体会議が18日、市役所西庁舎で開かれた。構成員や市教委担当者が出席。委員会の方向性や市内のICT環境の整備などについて議論を深めた。三島正昭教育長は...

(市町村 2020-08-21付)

その他の記事( 市町村)

札幌市教委 青少年科学館利用の理科 実験室定員減など感染対策 本年度は8校で研究推進

 札幌市教委は、青少年科学館を利用した理科授業プログラムについて、実験室の定員を従来の半分とするなど、新型コロナウイルス感染症対策に配慮しながら行う。実験室等への入室制限によって実験回数が増...

(2020-08-27)  全て読む

赤平市教委 子ども読書活動推進計画第4次素案 絵本無料配布など盛る

 【岩見沢発】赤平市教委は、子ども読書活動推進計画第4次の素案をまとめた。計画期間は令和3年度から7年度までの5年間。絵本の無料配布による家読の支援やブックスタート事業の実施、読み聞かせなど...

(2020-08-26)  全て読む

幕別町学校施設長寿命化計画 各校の整備時期を示す 安心・安全な施設環境維持

 【帯広発】幕別町教委は令和3年度から40年を見通した学校施設の長寿命化計画を策定した。施設の安全性・学習活動への適応性・地域の拠点化の観点から、町内小学校9校と中学校5校の改修を順次進めて...

(2020-08-26)  全て読む

上士幌町教委 まなびの広場 ICT活用しサポート 数学ワークショップも

 【帯広発】上士幌町教委は8月上旬の3日間、町生涯学習センターわっかで中学生が大学生の支援を受けながら自学自習などを行う「まなびの広場2020夏」を開いた。ICT教材を使った学習の場の提供や...

(2020-08-25)  全て読む

札幌市教委 事務点検・評価報告書 子どもの科学的リテラシー育成 指導力向上へ改善 観察・実験中心の研修を充実

 札幌市教委は、令和2年度『教育委員会事務点検・評価報告書』をまとめた。市教委が元年度に実施した102件の事業・取組を点検・評価し、その結果等についてまとめたもの。基本的方向性1「自ら学び、...

(2020-08-24)  全て読む

網走市教委 ICT活用推進委設立 学び保障へ体制整備 1人1台端末時代の授業研究

 【網走発】網走市教委は、GIGAスクール構想における「多様な子どもたちを誰一人取り残すことのない、公正に個別最適化された学び」の実現に向け、学校ICT活用推進委員会を立ち上げた。市内各小・...

(2020-08-21)  全て読む

3年度から使用 中学校等の教科書 審議結果どおりに採択 札幌市教育委員会会議

中学校の教科用図書採択  札幌市教委は、20日に開いた教育委員会会議で令和3年度から使用する中学校用、高校・中等教育学校後期課程用、特別支援教育用の教科用図書を採択した。これまで3回にわたる教育委員会会議の審議結果...

(2020-08-21)  全て読む

富良野市内開校予定の義務教育学校 樹海小校舎改修し活用 校名は9月中に決定へ

 【旭川発】富良野市教委は、樹海小学校と樹海中学校を統合した義務教育学校の設立に向けて準備を進めている。現在の樹海小の校舎を一部改修、増築して使用。現時点で管内2校目となる令和4年4月の開校...

(2020-08-20)  全て読む

函館市教委 地域学校協働活動推進へ コーディネーター等新設 辻教育長 一体感ある取組を

函館市教委地域連携協働活動連絡会議  【函館発】函館市教委は、市立小・中学校の地域学校協働活動推進に向けた検討を行うため地域学校協働活動連絡会議と、学校と地域の協働活動をコーディネートする地域コーディネーターを新たに設置した。...

(2020-08-20)  全て読む

情報機器整備や各施設の感染対策 紋別市の補正予算

 【網走発】紋別市の補正予算が、12日の第3回市議会臨時会で可決された。教育費の補正額は1億3447万円。情報機器整備に小学校で7565万円、中学校で4074万円を措置し、GIGAスクール構...

(2020-08-20)  全て読む