11月17日まで1人公募 第28期道産業教育審議会委員(道・道教委 2020-10-19付)
道教委は、第28期道産業教育審議会の委員1人を公募している。任期は2年間。高校教育課や各教育局にある応募用紙に必要事項を記入し、作文と合わせて提出する。11月17日まで。
道内の産業教育の振興を図るために、道教委に設置された附属機関。委員15人以内で構成し、教育内容等について調査や審議を行う。審議会や分科会は年3回程度開催している。
今期、募集している委員数は1人。任期は、道教委から委嘱された日から2年間とする。
応募資格は、国または地方公共団体の議員と職員以外で、道内在住の20歳以上の産業教育について関心と識見がある人。
高校教育課ホームページから用紙をダウンロードし、必要事項を記入して提出。併せて、設定された設問に対する作文を400~800字以内に市販の原稿用紙や電子媒体でまとめる。
応募期間は11月17日まで。高校教育課キャリア教育指導係(〒060―8544 札幌市中央区北3条西7丁目道庁別館8階)に郵送または、電子メール(kyoiku.kokyo1@pref.hokkaido.lg.jp)、持参のいずれかで提出すること。
(道・道教委 2020-10-19付)
その他の記事( 道・道教委)
道教委 いじめ問題対策連絡協議会 心のケア大事 小松智子学校教育局長 保護者向け資料作成へ
道教委は19日、札幌市内の道第2水産ビルで令和2年度道いじめ問題対策連絡協議会を開いた。構成員26人が出席。道内公立学校のいじめ認知件数の推移など、道内の状況等を確認。道教委は、いじめ防止...(2020-10-21) 全て読む
道教委 高校生の小中学生指導体験 教職への憧れ 一層強く 網走南ヶ丘高9人 授業など
【網走発】道教委は12日から3日間、教員養成大学を志望する高校生を対象にインターンシップを行った。網走南ヶ丘高校(渡辺淳一校長)の3年生9人が網走市立網走小学校(吉田昌広校長)と第一中学校...(2020-10-20) 全て読む
道教委と道P連 教育懇談会 学習遅れ生じない体制を コロナ禍 心のケアも要請
道教委と道PTA連合会(菊川哲平会長)の教育懇談会が17日、ホテルポールスター札幌で開かれた。道教委各課の担当者が所管事項について説明。新型コロナウイルス感染症に関して出席者からは、感染症...(2020-10-20) 全て読む
道教委 幼小連携・接続チェックシート 交流など3観点で 年内完成 手引きに掲載へ
道教委は、幼児教育施設と小学校が来年度の引き継ぎに活用できる「幼小連携・接続チェックシート」を年内にも作成する。交流・引き継ぎ・スタートカリキュラムの3観点から、幼児教育施設、小学校等、市...(2020-10-19) 全て読む
道教委 リモートで幼児教育相談 新しい研修法の可能性 名寄市立大・今野教授が見解
道教委は15日、ウェブ会議システムを活用した幼児教育相談員派遣事業のリモート検証を実施した。名寄市立大学の今野道裕教授が北見北光幼稚園(吉田耕一郎園長)における保育の様子を遠隔で視察し、助...(2020-10-19) 全て読む
B日程は61人受講予定 社会教育主事講習運営委開く
社会教育主事講習運営委員会は13日、札幌市内のかでる2・7で第2回運営委員会を開いた。オンラインを活用し、委員8人が出席。6月24日から実施されていた社会教育主事講習「A日程」の受講者数や...(2020-10-19) 全て読む
根室局 小・中学校と図書館の連携 動画で授業づくり学習 指定校・根室市北斗小で公開研
【釧路発】根室教育局は13日、根室市立北斗小学校で小・中学校と図書館の連携をテーマとした公開研究会を開いた。教諭、図書館職員ら38人が参加。同校の湯浅公志教諭が指導した6年国語の授業動画を...(2020-10-16) 全て読む
道教委 教育実践教職員表彰 若手対象の奨励賞創設 経験10年未満 近く候補者募集
道教委は本年度、道教育実践表彰の教職員表彰に「若手教職員等奨励賞」を創設する。優れた実践活動を行い、今後の活躍が期待される教職員経験10年未満の教職員が対象。近日中に各教育局に候補者の募集...(2020-10-16) 全て読む
道教委 北大で高大連携事業 オンラインで疑似留学 英語をたくさん勉強して上達を
道教委と北大は12日から3日間、北大を会場に高大連携「Hokkaido Study Abroad Program」を行った。全道の道立高校1・2年生24人が参加。留学生とのキャンパスツアー...(2020-10-16) 全て読む
道教委が幼児教育推進協議会各部会 集合形式 大切さ指摘 研修の在り方検討部会
道教委は9日、道庁別館で道幼児教育推進協議会第2回研修の在り方検討部会を開いた。ウェブ会議システムを通して道内各地の幼児教育の関係者ら8人の委員が出席。コロナ禍における研修の在り方として、...(2020-10-15) 全て読む