道 2年度文化賞贈呈式 文化振興に協力を 鈴木知事(道・道教委 2021-01-21付)
個人6人を表彰
道は19日、ホテル札幌ガーデンパレスで令和2年度北海道文化賞贈呈式を執り行った。歌人の足立敏彦氏など3人が道文化賞、洋画家で千歳高校美術教師の武石英孝氏など3人が道文化奨励賞を受賞。鈴木直道知事は式辞で「今後も本道の文化振興に理解と協力を」と呼びかけ、功績をたたえた。
北海道の文化の向上・発達に関し、その功績が顕著な人を顕彰することによって、本道の文化の普及振興に資することを目的として昭和24年に創設した。
令和元年度までに文化賞225件、文化奨励賞176件を表彰している。
本年度の道文化賞は、歌人の足立敏彦氏、彫刻家・デザイナーの五十嵐威暢氏、演奏家の大平まゆみ氏。道文化奨励賞は、書道教師の大橋静琴氏、陶芸家の北川智浩氏、洋画家・千歳高校美術教師の武石英孝氏が受賞した。
贈呈式では、五十嵐氏が欠席したほか、大平氏は代理で大平リリー氏が出席。
冒頭、鈴木直道道知事が式辞。「日々の生活に感動や喜びなどのうるおいをもたらしてくれる文化芸術は、心豊かで活力ある社会を築く上で欠かせないもの。本道独自の歴史や自然環境、各地域がもつ個性的な地域文化を次世代へ継承するとともに、その魅力を国内外へ発信していく。今後も、それぞれの立場から道内各地の活動をけん引いただき、本道の文化振興に一層の理解と協力を心からお願いする」と述べた。
受賞者の選考経過報告に続き、鈴木知事が一人ひとりに表彰状を手渡した。
続いて、道議会の村田憲俊議長が祝辞。「今後とも北海道に根づいた活動を展開していただきたい。本道文化のますますの発展に力添えをお願いするとともに、文化を発信してほしい」と期待を寄せた。
道教委の小玉俊宏教育長は「今後も豊かな心を育み、地域の文化を担う人材の育成とともに、地域一体となって文化の保存、伝承、活用を図っていく。夢と希望をもった青少年の育成に一層の力添えをお願いしたい」と述べた。
このあと、受賞者があいさつ。うち、足立氏は「心構えを新たにし、前に向かって頑張っていきたい」と意気込んだ。
自宅療養中のため出席が叶わなかった大平氏は音声メッセージを通して「音楽が今後の大きな力となるように」と願った。
大橋氏は「1000年以上続く歴史を今後もつなげていきたい」、北川氏は「技術力を磨いて新しい作品づくりに挑戦していきたい」、武石氏は「生徒に教えることと、毎年、新しい作品づくりを続けていきたい」などと喜びを語った。
(道・道教委 2021-01-21付)
その他の記事( 道・道教委)
道教委が幼児教育相談員派遣事業 登園バス換気法等学ぶ 十勝管内10幼稚園対象に
【帯広発】道教委は21日、道庁別館、道医療大学、十勝管内の幼稚園10園をウェブ会議システムで接続し、幼児教育相談員派遣事業をリモート開催した。複数園での合同開催は今回初めて。道医療大看護福...(2021-01-25) 全て読む
中高生向けしごとガイド2020 基幹産業 魅力を紹介 道教委 職業選択の一助に
道教委は、中高生向けに『おしごとガイドブック2020年版』を作成した。林業、漁業、農業、建設業の4つの基幹産業について、各分野で働く先輩が職業の魅力を紹介。将来の職業選択に役立てるよう期待...(2021-01-22) 全て読む
道教委 学園ネットコミュニティ 知恵ぶくろ等 内容確認 義務教育学校等から60人
道教委は20日、第1回学園ネットワークコミュニティ(がくえんネット)研究実践事業第1回情報共有会をビデオ会議サービスGoogle Meetを使って開いた。義務教育学校、義務教育学校の設置を...(2021-01-22) 全て読む
定時退勤日 月2回以上実施 檜山97% 8管内9割以上 道教委 働き方改革管内別状況
道教委は、令和2年度学校における働き方改革北海道アクション・プランにかかる市町村立学校の管内別取組状況(札幌市除く)をまとめた。定時退勤日を月2回以上実施している学校の割合は、檜山の96・...(2021-01-21) 全て読む
道教委等 学校給食コンクール 平取小が最優秀賞に 平取高生考案の献立提案
道教委と道学校給食会(千葉俊文理事長)は19日、道庁別館で道学校給食コンクールを開いた。テーマ「コロナに負けるな!食べて応援道産食品」のもと、道内から選ばれた4チームがそれぞれ考案した献立...(2021-01-21) 全て読む
道教委 3年度に幼児教育の新研修 14管内で幼小連携研 園内研リーダー育成も
道教委は令和3年度、新たに幼小連携・接続担当者研修、園内研修リーダー育成講座(いずれも仮称)の実施を計画している。幼小連携・接続担当者研修は14管内で開催し、幼小接続や行政の支援・工夫を協...(2021-01-20) 全て読む
道教委 安全教育モデル構築推進委 地域密着の授業など紹介 稚内市等3教委が実践発表
道教委は19日、札幌市内の道第2水産ビルで第2回道実践的安全教育モデル構築推進委員会を開いた。事業のモデル地域である稚内市教委、砂川市教委、島牧村教委がそれぞれ、子どもたちの安全を守る防犯...(2021-01-20) 全て読む
石狩管内の働き方改革(札幌市除く) 留守番電話設置など78% 学校閉庁はほぼ全校で3日以上
石狩教育局は、令和2年度学校における働き方改革アクション・プランにかかる取組状況調査結果報告書(石狩管内)をまとめた。留守番電話等による連絡体制の取組を実施している学校の割合は78・4%で...(2021-01-19) 全て読む
道教委 教員採用ポータルサイト 情報一元化し魅力発信 近日中にウェブガイダンスも
道教委は18日、教員採用ポータルサイト「北海道の先生になろう~そのチカラ、北海道のミライのために」をホームページに開設した。教員採用選考に関する情報を一元化したほか、新たに大学生、高校生・...(2021-01-19) 全て読む
3月に4会場で開催 クライマクス・ギャラリー 道教委
道教委は3月、道内4会場でクライマクス・ギャラリーを順次開催する。部活動に取り組んできた高校生の活動を写真や映像で紹介。3月17~19日の札幌駅前通地下広場北1条イベントスペースでの展示で...(2021-01-19) 全て読む