北私幼等 保育者不足めぐり公開懇談 処遇改善の実態等学ぶ 動画まとめ道内高校に提供へ
(関係団体 2021-02-25付)

北私幼・公開懇談
中高生による保育体験の有効性を示した

 道私立幼稚園協会(=北私幼、川畠教孝会長)・道幼稚園教諭養成校協会(平野良明会長)は18日、札幌ルーテルセンタービルで北海道の保育者不足をめぐる公開懇談を開いた。幼児教育、養成校、高校の関係者がパネラーとなり、幼児教育施設の仕事や処遇改善の進む実態について発表。懇談の様子を動画としてまとめ、3月上旬にも動画配信サイトなどで配信。道内の高校は自由に視聴できる。道教委などのホームページでも公開する。

 幼稚園教諭、保育士の人材確保に向け、幼児教育の仕事や職場実態への理解促進を図ることが目的。

 平野会長(札幌国際大学短期大学部学長)がコーディネーター、藤女子大学人間生活学部の高橋真由美教授、澄川幼稚園の米永桃子園長、東海大学付属札幌高校の大柳依里教諭がパネラーを務めた。

 はじめに平野会長は、幼児教育、養成校、高校それぞれの立場から幼稚園教諭・保育士の確保に向けたきたんのない意見を求めた。

 米永園長は、幼児教育・保育に関する給与や待遇など、国からの補助・支援が充実していることを説明。自園の業務体制を紹介し、働き方改革が進んでいることを伝え、「待遇へのマイナスイメージを払拭したい」と述べた。

 高橋教授は、保育者養成校入学者の定員充足率が7割弱となっている現状を提示。中高生による保育体験の有効性にふれ、中学・高校との連携をより深めていく必要性を示した。

 大柳教諭は進路指導の経験を踏まえ、同校では毎年一定数の養成校進学者がいることを示し、待遇へのマイナスイメージは進路選択に影響していないことを伝えた。「世の中への知見が深まり、視野が広がることで、将来の目標が変化することはあり得る」とした。

 3月上旬を目途に、懇談を記録した動画を北私幼の公式YouTubeチャンネルのほか、幼稚園教諭養成校、道教委幼児教育推進センターや道学事課のホームページ等で配信。道内高校は自由に視聴できる。

(関係団体 2021-02-25付)

その他の記事( 関係団体)

組合通じ学び 交流 道高教組定期大会で尾張中央執行委員長あいさつ

道高教組尾張執行委員長尾張聡  道高教組第123回定期大会における、尾張聡中央執行委員長のあいさつ概要はつぎのとおり。  この1年は、コロナと1年単位の変形労働時間制も含めた働き方改革に明け暮れた1年だったというのが、...

(2021-03-12)  全て読む

オホーツク管内教頭会 教頭職・勤務実態調査 1時間以上前出勤50% 休日に校務で学校70%に

 【網走発】オホーツク管内教頭会(泉次郎会長)は、会員を対象に実施した本年度の教頭職に関する調査と教頭勤務実態調査の結果と考察をまとめた。正規の出勤時間より1時間以上前に出勤する教頭の割合が...

(2021-03-09)  全て読む

根室教育振興会 デジタル教材 地域理解し支える人材に 日本遺産「“鮭の聖地”の物語」を解説

根室局鮭の聖地の物語  【釧路発】根室教育振興会(事務局・根室教育局)は、管内1市3町にまたがる日本遺産「“鮭の聖地”の物語~根室海峡1万年の道程」に関するデジタル教材を根室教育局ホームページで公開している。昨年...

(2021-03-05)  全て読む

髙橋支部長を再任 運動方針など決定 北教組石狩支部

 北教組石狩支部(髙橋大祐支部長)は2月22日、支会代表者会議をオンライン開催した。  「平和憲法・〝47教育基本法〟の理念にもとづき、〝教え子を再び戦場に送るな!〟の決意のもと、統一と団...

(2021-03-05)  全て読む

道中 働き方改革報告書 各地区調査結果⑤

◆根室地区 ▼働き方改革の推進状況 ▽地区内の現状  令和2年度学校における働き方改革に関する道内調査において、教職員の出退勤時刻の把握方法は、「校務支援システム等」と「特に行っていな...

(2021-02-26)  全て読む

一枚岩で課題に対応 道小理事研修会 神谷会長あいさつ

 道小学校長会が22日にホテルライフォート札幌で開いた第5回理事研修会であいさつに立った神谷敦会長は、各課題に向け組織が一枚岩で対応していく必要性を指摘。また、中央教育審議会答申「令和の日本...

(2021-02-25)  全て読む

日本教育会道支部 組織マネジメント研修 未来を予測すること重要 九大院教授 校長の役割示す

 日本教育会道支部(諏江康夫支部長)は20日、令和2年度オンライン研修会「これからの学校組織マネジメントの在り方」を開いた。九州大学大学院人間環境学研究院の元兼正浩教授が校長のマネジメントや...

(2021-02-25)  全て読む

道中 働き方改革報告書

◆十勝地区 ▼働き方改革の推進状況 ▽地区内の現状  令和2年度の道内調査における教職員の出退勤時刻の把握方法は、「校務支援システム等」が38%、「その他」でタイムカードや町村教委が導...

(2021-02-25)  全て読む

ほっかいどう学推進フォーラム 後志の将来 考え深め ニセコで第4回連続セミナー

 【小樽発】特定非営利活動法人ほっかいどう学推進フォーラム(新保元康理事長)は20日、第4回ほっかいどう学連続セミナーを開いた。ニセコ町民センターを会場に、オンライン配信も実施。「世界につな...

(2021-02-25)  全て読む

道小 第5回理事研修会 新会長に札幌旭小・吉田氏 コロナ対策含め課題解決を

道小第5回理事研  道小学校長会は22日、ホテルライフォート札幌で第5回理事研修会を開いた。令和3年度の新会長に札幌市立旭小学校の吉田信興校長、新事務局長に札幌市立北九条小学校の紺野高裕校長を選出。吉田新会長...

(2021-02-24)  全て読む