札幌市駒岡小 第5回全校研 難易度調整し楽しむ 3年体育 体つくり運動
(札幌市 2021-04-08付)

札幌市駒岡小第5回全校研
ろくぼクライミングに挑戦する児童たち

 札幌市立駒岡小学校は3月中旬、同校で第5回全校研を開催した。3年体育「体つくり運動」の授業を公開。自分に合った運動をつくり出す活動で、児童たちは、自ら難易度を調整するなど工夫しながら運動を楽しんだ。

 同校は、「体つくり運動」の学習単元を構成するに当たり、3・4年児童の実態について、令和2年度体力テストの結果をもとに分析。得意とする運動特性として粘り強さ、苦手とする運動特性として力強さやタイミングの取り方が挙げられた。

 これを受け、苦手としている運動特性に着目した学習を構成。「運動を楽しみながら自然と体力が高まる学習を大切にすること」を意識した教材研究を進めた。

 本時は4時間扱いの3時間目。

 前時までには、力強さやタイミングの取り方にかかわる6つの運動を提示し、児童が好きな運動を選択する活動を実施。児童たちは、単元を通して選択した運動に取り組む中で、それぞれの運動をできるようになった喜びや工夫する楽しさにふれた。

 本時では、6つの運動の中からろくぼくにテープを貼り、それを目印に横移動する運動「ろくぼクライミング」、タオルに載せたボールを2人の力で一気に打ち上げ、落ちてくるボールをタオルでキャッチする「ボールロケット」、2人ペアで、同時にボールを投げてパス交換したり、移動して2人の位置を入れ替えてボールをキャッチする「息を合わせてボールキャッチ」の3つの活動に絞り、グループごとに活動。自分に合った運動に工夫を加え、より楽しい運動を作り出すことをねらった。

 ろくぼクライミングの活動では、難易度の高いコースを新たにつくったり、両方向からスタートしてジャンケン対決する遊びを考案。また、タイムを計って、より素早く移動できるよう工夫した。

 全体交流では、一層充実した活動になるよう、グループ同士でそれぞれの工夫した点について意見を交流。児童からは、「少し難しくすると、運動がもっと楽しくなった」「違うグループの運動も楽しそうだからやってみたい」などの声が上がった。

 公開授業後には、授業内容にかかわる研究協議を実施。参加者からは、「教師が他のグループの工夫のよさを、もっと積極的に伝えたり広げたりすると、学級全体の他者意識が高まり、さらに楽しい運動をつくることができたのではないか」「自分たちでつくった運動をみんなにも楽しんでほしいという気持ちをもたせることで他のグループとのかかわりを活性化させる糸口となる」などの声が上がった。

 同校では今後「本校の特色ある教育の一つである全校体育“こまおかタイム”においても、データを根拠として児童の体力傾向をとらえ、より実態に合った学習を展開していきたい」としている。

(札幌市 2021-04-08付)

その他の記事( 札幌市)

札幌市教委 リーフレット改訂 転学など 方法示す 個別の教育支援計画

 札幌市教委はリーフレット「個別の教育支援計画の作成・活用」を改訂した。特別な教育的支援が必要な子どもの教育的ニーズの多様化を踏まえ、関係機関との連携例や転学などの引き継ぎ方法を示した。学校...

(2021-04-09)  全て読む

奨学基金150万円寄付 札幌市 2社に感謝状贈呈

札幌市奨学基金への寄付に対する感謝状贈呈式  札幌市は7日、市役所本庁舎で市奨学基金への寄付に対する感謝状贈呈式を執り行った。秋元克広市長が100万円を寄付した開発運輸建設㈱と50万円を寄付した㈱山口工業に対して感謝状を贈呈。市の教育...

(2021-04-09)  全て読む

札幌市3年度出前講座・上

 札幌市は、市職員による令和3年度出前講座の申込を受け付けている。  本年度は11分野210講座を開設。うち小中学生向けには、11分野71講座を用意している。このほか、「教えて=ファイヤー...

(2021-04-08)  全て読む

札幌市立中に14668人 入学式 心のふれあい大切に 平岡中の小池校長

札幌市立中学校入学式  札幌市立中学校97校は7日、入学式を一斉に執り行った。1万4668人が新しい制服に身を包み、期待を胸に式に臨んだ。  うち、平岡中学校(小池千秋校長)には191人が入学。新型コロナウイル...

(2021-04-08)  全て読む

新執行委員長に 藻岩高の藤田教諭 札幌市高教

 札幌市立高校教職員組合(=札幌市高教)は3月中旬、第54回定期大会を書面開催した。2020年度の活動経過や決算を報告したほか、2021年度の運動方針、予算、執行体制を決定。運動方針には「働...

(2021-04-08)  全て読む

札幌市教委 3年度札教研事業 研究集会を春と秋に 継続研究期間1年延長

 札幌市教委は、新型コロナウイルス感染症の影響で令和2年度中止した札幌市教育研究推進事業(=札教研事業)における研究集会などの各研究活動について、本年度は実施する方向で検討している。元年度か...

(2021-04-08)  全て読む

JRタワー招待券寄付 札幌市 運営会社に感謝状贈呈

JRタワー展望室招待券寄付  札幌市子ども未来局は3月26日、市役所で児童養護施設などにJRタワー展望室招待券を寄付した札幌駅総合開発㈱に感謝状を贈呈した。同社の松井歩部長ら4人が来庁。松井部長は「展望台から札幌のよさ...

(2021-04-07)  全て読む

札幌市内 国研2年度 指定校の研究概要〈下〉 活動の達成感など意識 北野平小 自主的な話し合い活動

▼研究課題  学習指導要領の趣旨を実現するための学習・指導方法および評価方法の工夫改善に関する実践研究 ▼研究主題  多様な他者と協働し、集団や社会に参画する力を高める特別活動~よりよ...

(2021-04-07)  全て読む

札幌市教育センター 2年度来所相談 3689件 2013人 コロナに伴う臨休で減少

教育相談の状況  札幌市教育センター教育相談室の令和2年度相談件数がまとまった。来所相談の件数は、不登校などにかかる相談と学習や発達の心配などにかかる相談を合わせて3689件。前年度と比べ705件減少した。...

(2021-04-07)  全て読む

札幌市 第6期障がい福祉計画 支援者養成など盛る 多様化するニーズに対応

 札幌市は、令和3年度から5年度までを計画期間とした市障がい福祉計画(第6期)・市障がい児福祉計画(第2期)を策定した。障がい児支援サービスでは、発達障がいの子どもや保護者を支援するペアレン...

(2021-04-06)  全て読む