安平町 3年度教育行政執行方針 2小統合を基本に検討 5年度義務教育学校開校へ(市町村 2021-04-09付)
安平町教委・種田直章教育長
【室蘭発】安平町教委の種田直章教育長は令和3年度教育行政執行方針において、学校運営協議会組織の改編を進めながら、地域学校協働本部の立ち上げを検討していくとした。町立小・中学校再編整備推進方針を踏まえた取組では、安平小学校と遠浅小学校を5年度開校予定の義務教育学校に統合することを基本に、今後も検討会を開催していく。
執行方針の概要はつぎのとおり。
▼子育て支援の充実
日本ユニセフ協会による日本型子どもにやさしいまちづくり事業モデルの検証自治体として積み重ねてきた実績を生かし、町内のこども園と町民団体が主体となって取り組んできた遊びながら学ぶ空間・施設の整備と充実のためのプロジェクトを支援するとともに、遊育推進事業を推進していく。
▼授業改善の推進による教員の授業力の向上
教員の授業改善および授業力の向上を目指して作成した『安平町ハンドブック「主体的・対話的で深い学び」の実現~実現する子どもの姿をイメージした授業づくり』の積極的な活用によって、これまで個々人の裁量で展開されてきた授業の進め方について組織としての共通理解・共通認識を図りながら、学校ごと、あるいは校種ごとのスタンダードの構築に着手することを通じて、児童生徒の学力の向上に資するよう進めていく。
▼社会に開かれた教育課程の充実
あびら教育プランを教育課程に位置付けることで、学校がこれまで以上に保護者や地域と連携・協働した教育活動を進めやすい環境を充実できるよう支援していく。
地元の企業や事業所と連携して実施しているキャリア教育、産業教育、地域の魅力を伝えるふるさと教育は本町の教育の特徴であり、今後も内容の充実を図りながら進めていく。さらに、学校運営協議会組織の改編を進めながら、地域学校協働本部の立ち上げのための検討を進めていく。
▼小中一貫教育の充実
6年生の児童を中心に中学校教員による乗り入れ授業の充実や小小連携の取組を進めるとともに、先進校の視察と、そこで学んできた研修内容の還流等によって、教員の小中一貫教育に対する理解を深める機会の充実を図っていく。
▼町立小・中学校再編整備推進方針を踏まえた取組の推進
児童生徒が特定の条件の範囲内で学校を選択できる学校選択制については、制度に関するアンケート調査の結果を踏まえながら導入の是非について判断すべきと考え、保護者や地域の方々を対象とした説明会や検討会を開催してきた。
安平小学校ならびに遠浅小学校を5年度開校予定の義務教育学校に統合する考え方を基本として今後も検討会を開催し、保護者や地域の方々からの声に耳を傾けながら丁寧に進めていく。
(市町村 2021-04-09付)
その他の記事( 市町村)
千歳市教委 小中一貫教育等の要項 「みとおす」など3方針 管理職らで専門組織構成
千歳市教委は、市小中連携・一貫教育実施要項をまとめた。本年度から市内全校で小中連携・一貫教育を実施することに伴い、基本方針に「みとおす」「ととのえる」「みがきあう」の3点を設定。各中学校区...(2021-04-09) 全て読む
西興部村 3年度教育行政執行方針 ICT施策など研究へ プロジェクトチーム設置
【網走発】西興部村教委の飯束亨教育長は令和3年度教育行政執行方針において、ICTの効果的な活用に関する施策などを研究するプロジェクトチームを設置するとした。校務支援システムとして2年度から...(2021-04-09) 全て読む
奈井江町 3年度教育行政執行方針 公設塾 小3~6に変更 奈井江商業高の助成拡大
【岩見沢発】奈井江町教委の相澤公教育長は令和3年度教育行政執行方針において、公設塾の対象を中学生から小学3~6年生に、開設期間も常設に改編するとした。奈井江商業高校への支援について、教材費...(2021-04-09) 全て読む
上砂川町 3年度教育行政執行方針 英検受検料を段階助成 ブックスタート事業開始
【岩見沢発】上砂川町教委の飯山重信教育長は令和3年度教育行政執行方針において、3年度から段階的に英語検定の受検料を助成するとした。ブックスタート事業を開始し、読書活動の定着化と図書室の利用...(2021-04-09) 全て読む
京極町 3年度教育行政執行方針 学校運営協議会を導入 校務支援システムも
【小樽発】京極町教委の横路裕教育長は令和3年度教育行政執行方針において、学校運営協議会を導入するとした。また、教員の業務効率化を図るため、校務支援システムを導入する。 執行方針の概要は...(2021-04-09) 全て読む
陸別町3年度教育行政執行方針 デジタル教科書導入 道徳等通じリーダー育成
【帯広発】陸別町教委の有田勝彦教育長は令和3年度教育行政執行方針において、デジタル教科書を一部教科で導入し、ICTを効果的に活用した授業実践の普及に努めるとした。また、道徳科やふるさと科、...(2021-04-09) 全て読む
更別村3年度教育行政執行方針 小学外国語に専科教員 更別農高生徒確保へ支援
【帯広発】更別村教委の荻原正教育長は令和3年度教育行政執行方針において、中札内村と共同で小学校の外国語活動・外国語科に加配の専科教員を配置するとした。更別農業高校の支援では、引き続き生徒確...(2021-04-09) 全て読む
中札内村3年度教育行政執行方針 ICTで学習習慣確立 英語ルーム用い指導工夫
【帯広発】中札内村教委の髙橋雅人教育長は令和3年度教育行政執行方針において、ICTを活用した授業改善や学習習慣の確立に努め、学力向上などを目指すとした。外国語教育では、積極的な態度を育成す...(2021-04-09) 全て読む
釧路町 3年度教育行政執行方針 新時代対応の人材育成 ICT活用や道徳充実
【釧路発】釧路町教委の辻川尚志教育長は令和3年度教育行政執行方針において、新しい時代に対応できる人材の育成など6つの柱を示した。ICTを活用した教育の推進や道徳教育の充実、地域の教育力を生...(2021-04-08) 全て読む
江別市教委 スマホ等使用に関し調査 SNS利用 8割以上 利用ルール 家庭で定めて
江別市教委は、児童生徒(小学4年~中学3年)のスマートフォン等の使用にかかる令和2年度アンケート調査結果を公表した。9割以上がインターネットに接続できる環境にあり、各学年とも8割以上がSN...(2021-04-08) 全て読む