道教委「みんなでムーブ」制作始動 日常的に踊れる作品を 札幌南高生 振付など考案(道・道教委 2021-04-30付)
細部の振付を確認する2年生
札幌南高校(廣田定憲校長)ダンス部によるリズム運動の動画教材「みんなでムーブ」(みんムー)の制作活動がスタートした。児童生徒の体力向上や運動習慣の確立を目的に道教委が立ち上げた取組。27日には道教委職員や北海道日本ハムファイターズ職員が同校を訪れ、部員らが考案した振り付けやミュージックビデオの内容などを協議。ダンス部は全部員が出演し、北海道の観光名所などの前で踊る場面シーンをつなぎ合わせるなどの内容を提案した。
昨年11月、道教委は新型コロナウイルス感染症対策にかかる学校の臨時休業等で児童生徒の運動機会が減少し、体力・運動能力の低下が懸念される状況を踏まえ、楽しみながら継続的に運動習慣等の確立を図るため「みんムー」を立ち上げた。札幌南高ダンス部が取り組み、ファイターズ公式チアリーダー「ファイターズガールズ」として活躍したインストラクターが監修する。
曲は、札幌市出身のシンガーソングライターRihwaさんが提供。部長の小寺陸斗さんなどとオンラインでアイデアを出し合って完成させた。完成後、部員たちは振り付けを考案した。
27日、ファイターズガールとして活躍したインストラクターの田村優佳さんなどが同校を訪れ、打ち合わせを開始。担当の2年生3人が踊りを披露したあと、田村さんは、「もっと腕を大きく振ったり、足を大きく広げたりして、体の動きを大きく見せよう」「ステップを踏みながら前や後ろに移動してみてはどうか」などと、指先やつま先まで細部の動きを助言した。
部長など3人は、動画制作に向けて道教委健康・体育課の髙野智史係長と打ち合わせし、「部員全員でダンスをしたい」と要望。撮影場所に札幌時計台や札幌ドームを挙げ、数人で踊って様々な場面をつないで1本のミュージックビデオにするなど、具体的な構成案を伝えた。
副部長の松本侑子さんは「ダンスを覚えるという視点で考えると、定点カメラを使ってレクチャー動画を出した方がよい」などと意見を述べた。
リーダーを務める副部長の三浦敬太さんは、例年、7月の学校祭で3年生が引退するため「何としても間に合わせたい。みんなで一緒に北海道の子どもたちが日常的に踊ってくれる作品をつくりあげたい」と意気込みを語った。
道教委は今回の内容をまとめ、5月14日の2回目の打ち合わせで方向性を示す予定だ。
(道・道教委 2021-04-30付)
その他の記事( 道・道教委)
後志局教育長会議で川端局長 好取組共有し課題解決
【小樽発】後志教育局は4月中旬、管内市町村教委教育長会議をオンラインで開催した。川端香代子局長が令和3年度管内教育推進の重点を示したほか、担当者が所管事項を説明。管内教育の充実に向け、理解...(2021-05-06) 全て読む
後志局が管内公立学校長等会議 実現過程振り返り共有を
【小樽発】後志教育局は4月中旬、後志管内公立学校校長・副校長・教頭会議をオンラインで開催した。本年度管内教育推進の重点について、「全ての子どもに必要な資質・能力を育成する」ことをテーマに取...(2021-05-06) 全て読む
道教委が女性教職員活躍推進会議 女性管理職15%に向け 候補者の計画的育成など要請
道教委は26日、道庁別館で女性教職員の活躍推進にかかる会議をオンライン開催した。本年度からスタートした特定事業主行動計画(第2期)の概要を説明。管理職員に占める女性職員の割合を15%とする...(2021-04-30) 全て読む
第72回全国学校給食研究協議大会 連携・協働し食育推進 道教委 10月開催へ実行委設立
道教委は23日、道庁別館で第72回全国学校給食研究協議大会北海道実行委員会設立総会を開催した。委員長を務める小玉俊宏教育長は、多くの関係者が参加し、学校・家庭・地域が連携・協働して食育の充...(2021-04-30) 全て読む
道教委 3年度働き方改革推進事業 恵庭など13市町村で 35校 手引活用し業務改善
道教委は、令和3年度働き方改革推進事業の推進地域と推進校を決定した。推進地域は恵庭市など新規7市町村を含む13市町村、推進校は新規10校を含め、小・中学校、高校、特別支援学校合わせて35校...(2021-04-30) 全て読む
石狩管内3年度教育推進の重点 情報教育充実など目標6点 堀本局長 道立学校長に要請
石狩教育局の堀本厚局長は、20日にオンライン開催した管内道立高校長・特別支援学校長会議で令和3年度管内教育推進の重点(道立学校版)を示した。「社会で活きる力の育成」など、目標は6点。1人1...(2021-04-28) 全て読む
特別支援ICT就労促進実践校 札幌視覚支援など5校に 道教委 7月から学習開始
道教委は、令和3年度の新規施策となる特別支援学校ICT就労促進事業の実践校を決定した。札幌視覚支援学校など5校で、7月からヤフー㈱との連携によるウェブマーケティングの授業実践やICTの基礎...(2021-04-28) 全て読む
道教委が小・中指導主事研究協議会 多様な学び 実現目指す 指導助言の方向性など協議
道教委は26日、令和3年度公立小・中学校各教科等担当指導主事研究協議会をオンラインで開催した。義務教育担当指導主事など約200人が参加。中央教育審議会答申を踏まえ、学習評価の改善やGIGA...(2021-04-28) 全て読む
十勝管内3年度教育推進の重点 一人ひとりの学び実現 村上局長 十勝担う人材育成
【帯広発】十勝教育局の村上由佳局長は4月中旬、幕別町内の十勝教育研修センターで開いた管内小・中学校校長会議で、令和3年度管内教育推進の重点を説明した。テーマ「十勝らしい一人一人の学びの実現...(2021-04-28) 全て読む
オホーツク管内3年度教育推進の重点 地域課題探究型の教育を 野上局長 高・特校長へ要請
【網走発】オホーツク教育局の野上義秀局長は20日、網走市内の北コミュニティセンターで開かれた管内高校・特別支援学校長会議で令和3年度管内教育推進の重点を説明した。「社会の変化に対応する教育...(2021-04-27) 全て読む