札幌市 障がい者スポーツ拠点 本年度 調査に着手 施設設置の必要性含め検討(札幌市 2021-07-19付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
札幌市スポーツ局は本年度、障がい者スポーツの活動拠点整備に向けた調査に取りかかる。5日付で調査業務に関する公募型企画競争を公告。市内における障がい者スポーツの取組状況や課題の把握・整理、他...(札幌市 2021-07-19付)
その他の記事( 札幌市)
札幌市札苗北小 教育実践発表会 他者と学び合う授業展開 3年理科 音を響かせるには
(2021-07-20) 全て読む
札幌市教育地図研 3年度役員等 10月下旬に作品展 新会長に光陽小・相内校長
(2021-07-20) 全て読む
札幌市立高 高大連携事業模擬講義 9月5日小樽商大皮切り 札幌市立大や道医療大など
札幌市立高校協定に基づく本年度の高大連携事業が、9月5日の小樽商科大学を皮切りに順次実施される予定だ。初回は同大大学院商学研究科アントレプレナーシップ専攻の猪口純路教授がアクティブラーニン...(2021-07-20) 全て読む
札幌市教委 初の働き方改革表彰式 子とふれあう時間確保へ 成果9校、提案10校受賞
(2021-07-19) 全て読む
道内各校さまざまな取組紹介 札幌みなみの杜高等支援
(2021-07-19) 全て読む
なつやすみエコライフレポート 脱炭素化に取り組もう 札幌市発行 小中学生対象
(2021-07-19) 全て読む
札幌市教委 4年度以降特別支援学級 1教員に子6人超で加配 インクルーシブ加配も検討
札幌市教委は、令和4年度以降における特別支援学級の新たな体制案をまとめた。教員配置基準および加配規定の見直しでは、これまで1学級8人編制としていたものを、1教員当たりの児童生徒数が6人を超...(2021-07-16) 全て読む
札幌市和光小 MaG活用授業 まちづくりを考えよう ゲーム通し最適な行動選ぶ
(2021-07-16) 全て読む
札幌開成中等 ゴールボール選手と交流 パラ五輪通じ絆深める ウクライナ男子チームと
(2021-07-16) 全て読む
札幌市教委 通学路合同点検通知 8月末まで対策個所報告 子どもの視点考慮し調査を
札幌市教委は14日付で、市内の各小学校長あてに通知「通学路における合同点検の実施について」を発出した。対策必要個所の調査について、見通しのよい道路や幹線道路の抜け道になっている道路など車の...(2021-07-16) 全て読む