進路選択の参考に 壮瞥高生 林業体験参加(学校 2021-07-30付)
林業機械が伐採を行う様子を間近で見学
【室蘭発】壮瞥高校(古谷尚校長)は16日、胆振総合振興局および胆振地域担い手確保推進協議会が主催する林業現場体験バスツアーに参加した。1年生24人が製材工場や伐採作業などを見学し、林業についての知見を深めた。
今後の担い手不足が懸念される林業について、管内の高校生に魅力を知ってもらい、就業を促すことを目的に行っているもの。これまでに厚真高校と鵡川高校を対象に実施してきた。
今回は、壮瞥高の1年生24人が参加。一行は、午前中に苫小牧市内の製材工場を訪問し、丸太から木材になるまでの工程を見学した。
午後は、伊達市大滝区の山林で、植栽現場や伐採作業現場を訪問。植栽現場は3㌶の広さを誇り、前年度にトドマツの苗木約6000本が定植されていた。担当者は「伐採するまで育つのにおよそ30年かかる」と説明した。
伐採現場では、林業機械のハーベスターが伐採、枝払いから玉切りするまでの作業を間近で見学。生徒たちは、普段目にする機会がない林業現場の迫力に、興味津々の様子だった。
見学後、生徒からは「林業の仕事を知ることができてよかった。進路の選択肢の一つとして考えていきたい」などとの声が聞かれた。
(学校 2021-07-30付)
その他の記事( 学校)
公開研向け樺山准教授が指導助言 ゴールへの道筋を構想 湧別小で国語授業指導案検討
【網走発】湧別町立湧別小学校(秋山康則校長)で7月中旬、公開研究会に向けた国語科授業づくり検討会が開かれた。大妻女子大学の樺山敏郎准教授を講師に、9月の公開研究会に向けた国語科6授業の指導...(2021-08-04) 全て読む
森林土木工事の現場見学会参加 現場の迫力を体感 岩見沢農高森林科学科3年
【岩見沢発】岩見沢農業高校(鎌田一宏校長)森林科学科3年生約20人は7月29日、道森林管理局の森林土木工事現場見学会に参加した。三笠市内と芦別市内の2現場を見学。生徒の一人は「実際に現場を...(2021-08-04) 全て読む
作戦を練る楽しさ実感 附属函館小大会 2年体育等公開
【函館発】道教育大学附属函館小学校(橋本忠和校長)は7月中旬、令和3年度教育研究大会をオンラインで実施した。第1特設公開授業では、3年生の国語、第2次分科公開授業では2年生の体育、5年生の...(2021-08-03) 全て読む
中標津農高マネージメント研究班 地域と連携した食育評価 農水省・食育活動表彰を受賞
【釧路発】中標津農業高校(渡辺晃史校長)食品ビジネス科のマネージメント研究班が、農林水産省の食育活動表彰で消費・安全局長賞を受賞した。教育等関係者の部で道内から唯一受賞。長年にわたって、地...(2021-07-30) 全て読む
富良野市扇山小6年現場見学会 道路工事の現状学ぶ 建設関連団体等が主催
【旭川発】富良野市立扇山小学校(桑原啓成校長)の6年生は7月中旬、市内の道路工事現場2ヵ所を見学した。開発局旭川開発建設部(=旭川開建)、上川総合振興局旭川建設管理部、旭川建設業協会、上川...(2021-07-30) 全て読む
道教育大2年度卒業生教員就職状況 過去5年最大61・7% 3校すべてで増 461人に
道教育大学キャリアセンターは、令和3年3月卒業生の進路状況をまとめた。教員養成課程のある札幌校、旭川校、釧路校の卒業生における教員就職者数は前年度比56人増の461人で、3校すべてで増加。...(2021-07-29) 全て読む
市民憩いの空間目指し 札工高 広場の園路整備
札幌工業高校(太田潤一校長)の生徒は20日、札幌市内の元町会館前広場の園路整備に取り組んだ。土木科3年生の課題研究として進めている元町会館前広場活用プロジェクトの一環。生徒14人が、延長3...(2021-07-29) 全て読む
上富良野町内で火山砂防見学会 透過型堰堤の役割とは 3校から児童100人参加
【旭川発】上川総合振興局旭川建設管理部(=旭川建管)および上富良野町は7月中旬の2日間、親と子の火山砂防見学会を開催した。2日間で上富良野西小学校(今村雅之校長)、東中小学校(澤田克之校長...(2021-07-29) 全て読む
倶知安農高 工事現場視察研修 ICT技術等を理解 営農支える建設業に関心
【小樽発】倶知安農業高校(近江勉校長)の生徒は、19日に行われた農地区画整理工事の現場視察研修に参加した。2年生19人がICT建設機械の稼働を見学するなど、技術開発が進む建設業について理解...(2021-07-29) 全て読む
幌延中 働き方改革実施計画 教材データベース共有 初任者層の超過勤務1割減
【稚内発】道教委の働き方改革推進事業の指定を受けた幌延町立幌延中学校(小野篤夫校長)は、令和3年度実施計画をまとめた。IC小テストや資料等にGoogle Classroomを使うほか、教材...(2021-07-28) 全て読む