札幌南高ダンス部 動画みんムー 8月の完成目指す Rihwaさん招き撮影(道・道教委 2021-07-30付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
札幌南高校(廣田定憲校長)ダンス部は27日、リズム運動の動画教材「みんなでムーブ」(みんムー)の撮影に取り組んだ。楽曲「キタキツネ」を提供した札幌出身のシンガーソングライターのRihwaさ...(道・道教委 2021-07-30付)
その他の記事( 道・道教委)
1次合格2715人 道・札幌市 教員採用検査結果
道教委は、令和4年度道・札幌市公立学校教員採用候補者選考検査の第1次検査結果をまとめた。道の合格者数は1997人で、競争倍率1・3倍。このうち、小学校区分は1・0倍となった。札幌市の合格者...(2021-08-03) 全て読む
道教委 医師・看護師目指すセミナー 仲間と協調した行動を 第1回 高1生87人が参加
(2021-08-03) 全て読む
十勝管内学校等の文科省・道教委指定事業 文科省2 道教委20事業 十勝局 道CLASSプロジェクトなど
【帯広発】十勝教育局は、本年度の管内における文部科学省指定事業と道教委指定事業をまとめた。文科省で2事業、道教委で20事業を推進。地学協働活動推進実証事業(道CLASSプロジェクト)では帯...(2021-08-02) 全て読む
道教委 みんなの教育委員会 26日 オンライン開催 地学協働テーマに講話など
道教委は、26日午前9時30分からみんなの教育委員会をオンライン開催する。テーマ「地域と学校の連携・協働」のもと、講話や道CLASSプロジェクト研究指定校の実践発表を実施。教育委員会の公開...(2021-08-02) 全て読む
道教委 校長リーダーシップ力研修 働き方改革視点に経営を 渡島局の毛利主幹が講話
道教委は27日、働き方改革を推進する校長のリーダーシップ力向上研修をオンラインで初開催した。渡島教育局の毛利繁和主幹が「協働で進める働き方改革~校長の役割とリーダーシップ」と題して講話。働...(2021-07-30) 全て読む
道教委 第2回高校配置検討協十勝学区 4~5学級減示す 7~10年度中卒者減で
(2021-07-30) 全て読む
道教委 高校配置検討協釧路学区 選択肢考慮した計画を 6年度 釧路湖陵等4校間口減
(2021-07-29) 全て読む
道教委 幼児教育振興基本方針改訂へ 施設種越えた連携深化を 専門人材活用した研修促進
道教委は27日、第1回道幼児教育推進協議会をオンライン開催し、令和5年度からスタートする道幼児教育振興基本方針の改訂に向けた検討を開始した。現行方針における目標指標の進ちょく状況を踏まえ、...(2021-07-29) 全て読む
空知局など地元企業合同説明会 進路選択の参考に 滝川市、岩見沢市で開催
(2021-07-29) 全て読む
道教委 学園ネット情報共有会 義務教育学校間で連携 今後は役職別アンケート実施
(2021-07-29) 全て読む