利用ルールを策定 札幌市教委 1人1台端末
(札幌市 2021-09-01付)

 札幌市教委は、1人1台端末の研究モデル校による検証結果を受け、1人1台端末利用のルールを策定した。端末の正しい使い方や困ったときの対応などを示し、安心・安全に活用するよう呼びかけている。ルールは今後、学校を通して、各家庭に配付される。

 端末利用のルールはつぎのとおり。

▼端末を大切に使うために

▽使うときは先生の指示を聞き、学習目的として使用する

▽端末の上や下にものを置かない

▽端末を落としたり、ぬらしたりしない

▽端末を他人に貸したり、使わせたりしない

▽学校での保管は、自分の教室の充電保管庫に入れる

▽端末を持ち帰るときは、必ず先生に許可をもらってから行う

▼健康に学習するために

▽正しい姿勢で画面から一定の距離をとって使用する

▽30分に1回は20秒以上、遠くの景色を見て目を休める

▽画面の角度や明るさを調整し、できるだけ明るい部屋で使用する

▽ヘッドフォンを使用するときは、音の大きさに気を付ける

▽長時間、就寝1時間前の端末の利用は控える

▼安心・安全に使うために

▽自分のIDとパスワードを人に教えない

▽名前や住所、電話番号、写真や動画などの個人情報をインターネット上に公開しない

▽学習に関係ないサイトにはアクセスしない

▽学習以外の目的や、本人に無許可で写真を撮らない

▼困ったときの対応

▽故障、破損、紛失、盗難、ネット上のトラブルがあった場合、すぐに学校に報告する

▽上記以外のルールで分からないことがあれば、学校に相談する

(札幌市 2021-09-01付)

その他の記事( 札幌市)

札幌市 子ども会議児童福祉部会 困難抱える世帯支援を 子の貧困対策実施状況報告

 札幌市子ども未来局は、8月30日に行われた第3回市子ども・子育て会議児童福祉部会で、「市子どもの貧困対策計画」における、平成30年度~令和2年度までの実施状況を報告した。計画で示している5...

(2021-09-02)  全て読む

札幌市教委 全国学テ結果対応方針 全体の平均正答率公表 小数点第1位までの数値併記

 札幌市教委は、令和3年度全国学力・学習状況調査結果の取扱いにかかる市としての対応方針をまとめた。市全体の調査結果の公表にかかる取扱いは、プラスマイナス3ポイントの幅を基準とした5段階による...

(2021-09-02)  全て読む

市立幼稚園 今後の在り方 研修等のニーズ把握 札幌市教委 事務点検・評価報告書

 札幌市教委は、令和3年度『教育委員会事務点検・評価報告書』をまとめた。市教委が2年度に実施した102件の事業・取組を点検・評価し、その結果等を集約。基本的方向性1「自ら学び、共に生きる力を...

(2021-09-02)  全て読む

札幌市教委 新型コロナ対応の学級閉鎖 期間の短縮を検討 文科省案踏まえ保健所と協議

 札幌市教委は、新型コロナウイルス感染症に伴う市立学校の学級閉鎖期間について、現行、14日間としている取扱いの見直しを検討している。文部科学省が示した、5~7日間程度を目安とするガイドライン...

(2021-09-01)  全て読む

札幌市 ヤングケアラー実態調査 10~11月に実施 市立中高生51000人対象

 札幌市子ども未来局は、ヤングケアラー実態調査の実施時期などを決めた。調査は10月から11月にかけて行い、市立の中学校・高校・中等教育学校の生徒約5万1000人を対象とする。ウェブ形式や紙媒...

(2021-09-01)  全て読む

札幌市立小・中 1人1台端末 持ち帰り 13日開始 平時も可 6~10日説明会

 札幌市立の各小・中学校などで1人1台端末の家庭への持ち帰りが13日からスタートする。小・中学校のモデル校による検証結果を受けて開始するもの。これまで非常時のみとしていた端末の持ち帰りを学校...

(2021-09-01)  全て読む

札幌市立高校間連携プログラム 地域活性化の取組発表 まなびまくり社第3回会合

まなびまくり社第3回ミーティング  本年度の札幌市立高校学校間連携プログラム「まなびまくり社」のSTEP1の第3回ミーティングが8月20日、まこまる(旧真駒内緑小学校跡利用施設)子どもの体験の場Coみどりを会場に開かれた。地...

(2021-09-01)  全て読む

札幌市円山動物園 開園70周年で パンのアイデア募集中 15日締切 動物テーマに

 札幌市円山動物園は、開園70周年記念事業の一環で同園の動物をテーマにした「どうぶつパン」のアイデアを募集している。同園新制服のスポンサーでもある「焼きたてパンの店 どんぐり」と協力。採用さ...

(2021-09-01)  全て読む

札幌啓北商高 オンライン参加 貧困問題、支援考える カンボジア・スタディツアー

啓北商業カンボジアオンラインツアー  市立札幌啓北商業高校(堀野智宏校長)は21日、日本ユネスコ協会連盟が主催する「カンボジア・オンラインスタディツアー」に参加した。英語部や希望生徒合わせて13人が参加。カンボジアの教育・生活...

(2021-08-31)  全て読む

札幌市社教委員会議 報告書作成方法 複数のテーマを協議 議事録にまとめ市民に還元

 札幌市社会教育委員会議は、地域課題や生涯学習の充実に向けた報告書の作成方法を変更する。これまでは2年間で1つのテーマについて協議し、報告書を作成してきたが、今期は、社会情勢等の急激な変化に...

(2021-08-31)  全て読む