札幌市教委 3年度全国学力・学習状況調査実施報告書 第2回 (札幌市 2021-09-17付)
◆中学校国語
中学校国語は、すべての領域において、全国の平均正答率と比較して、プラスマイナス3ポイントの範囲内で、ほぼ同程度であるが、やや上回っている。
【教科に関する調査の結果概要および改善の方向等】
▼本市の概要
▽領域「話すこと・聞くこと」
全国平均とほぼ同程度であるが、やや上回っている。
▽領域「書くこと」
全国平均とほぼ同程度であるが、やや上回っている。
▽領域「読むこと」
全国平均とほぼ同程度であるが、やや上回っている。
▽領域「伝統的な言語文化と国語の特質に関する事項」
全国平均とほぼ同程度であるが、やや上回っている。
▼今回の調査における課題
▽話し合いの話題や方向をとらえて、話す内容を考えること
▽書いた文章を読み返し、語句や文の使い方、段落相互の関係に注意して書くこと
▽文章に表れているものの見方や考え方をとらえ、自分の考えをもつことができるかどうかをみること
▽相手や場に応じて敬語を適切に使うこと
▼改善の方向
▽報告や紹介をもとにした話し合いの過程において、話し合う目的や目指している到達点を踏まえて話し合いを進めることができるよう、話題を意識しながら話したり聞いたりする学習活動の充実
▽書いた文章を読み手の立場で読み返し、文や段落相互の関係は適切か、説明や具体例、描写等の表現が自分の考えを明確に伝えるために機能しているか、効果を生んでいるか検討し、分かりやすい文章に整えるなどの学習活動の充実
▽文章の内容や構造をとらえ、精査、解釈しながら考えたり理解したりしたことを互いに説明し合うことを通して、自分の文章のとらえ方を振り返り、自分の考えを確かなものにする学習活動の充実
▽会話をしたり手紙や電子メールを書いたりする際に、目的や場面、相手に応じた語句を選んで用いることや、発信した情報の受け止められ方を想像したり、相手の状況や媒体の特性などを考慮したりして、書くことなどの学習活動の充実
◆中学校数学
中学校数学は、「図形」領域において、全国の平均正答率と比較して上回っている。「数と式」領域において、全国の平均正答率と比較してプラスマイナス3ポイントの範囲内で、ほぼ同程度であるが、やや上回っている。その他の領域においては、全国の平均正答率と比較して、プラスマイナス3ポイントの範囲内でほぼ同程度であるが、やや下回っている。
【教科に関する調査の結果概要および改善の方向等】
▼本市の概要
▽領域「数と式」
全国平均とほぼ同程度であるが、上回っている。
▽領域「図形」
全国平均を上回っている。
▽領域「関数」
全国平均とほぼ同程度であるが、やや下回っている。
▽領域「資料の活用」
全国平均とほぼ同程度であるが、やや下回っている。
▼今回の調査における課題
▽数学的な結果を事象に即して解釈し、事柄の特徴を数学的に説明すること
▽ある条件のもとで、いつでも成り立つ図形の性質を見いだし、それを数学的に表現すること
▽事象を数学的に解釈し、問題解決の方法を与えられた表やグラフを用いて、数学的に説明すること
▽データの傾向を的確にとらえ、判断の理由をグラフの特徴をもとに、数学的な表現を用いて説明すること
▼改善の方向
▽いったん解決された問題やその解決過程を振り返り、問題の条件や仮定を見直したり、共通する性質を見いだしたりすることを通して、統合的・発展的に考察するなどの活動の充実
▽見いだした性質を共有した上で、さらに言えることはないかを考えたり、見いだした性質を関連付けて考えたりする活動の充実
▽問題解決の過程を振り返り、用いた数学的な考えについて共有する場面を設定し、表やグラフを相互に関連させて考察することのよさなどを話し合うなどの活動の充実
▽見いだした分布の特徴から結論を言うために、ふさわしい根拠となるものを取り上げ、判断したこととその理由について説明する活動の充実
(札幌市 2021-09-17付)
その他の記事( 札幌市)
札幌市教委 3年度全国学力・学習状況調査実施報告書 第3回 学習習慣の定着で成果 児童生徒質問紙
【結果の概要】 ▽自分で計画を立てて勉強している子どもの割合 小学校、中学校ともに、前回調査と比べ大きく増加している。これまでの調査と比べて最も高い状況である。 ▽難しいことでも、失...(2021-09-21) 全て読む
札幌市 ワクチン集団接種再開 パークホテル27日から 16歳以上の予約を開始
札幌市は、新型コロナウイルス感染症のワクチンにかかる集団接種会場の再開および16歳以上の予約を開始する。休止していた札幌パークホテルにおける集団接種を再開。27~30日、10月は毎日(木曜...(2021-09-21) 全て読む
3年度運動機会充実環境整備推進校 小15校、中5校選定 札幌市教委 運動習慣定着へ
札幌市教委は、学校における運動機会の充実を図る環境整備推進事業の本年度推進校を決定した。運動機会の充実を図る環境整備推進校として小学校8校、中学校2校、感染予防に配慮した体育・保健体育の学...(2021-09-21) 全て読む
送料利用者負担で郵送貸出 10月12日まで申込受付 札幌市中央図書館が試行
札幌市中央図書館は、送料利用者負担による図書の郵送貸し出しを試行実施している。貸し出し期間は3週間で、10月12日まで申し込みを受け付けている。 新型コロナウイルス防止の観点から、人流...(2021-09-17) 全て読む
高校等生徒通学交通費助成事業 8月末で748人申請 札幌市教委 前年度29人増加
札幌市教委の本年度高校等生徒通学交通費助成事業への申請者数が、8月31日時点で748人となった。前年度同期比で29人の増加。申請者には、来年3月末までに助成金を支給する。 事業は、石狩...(2021-09-17) 全て読む
円山動物園 HPに出前講座実施例 札幌伏見中の授業紹介 オンラインで解説員が回答
札幌市円山動物園は、同園ホームページに本年度オンラインで実施した出前講座の実施例の掲載を開始した。第1回目のは、6月に実施した札幌市立伏見中学校1年生のオンライン授業を紹介。生徒たちが座学...(2021-09-17) 全て読む
札幌市スポーツ局 新琴似運動広場 芝生エリアを計画 年度内方針 4年度設計
札幌市スポーツ局は、新琴似運動広場の整備方針を本年度内に固める方針だ。メーンの施設として、現時点ではパークゴルフ場のほか、サッカーやタグラグビーなど用途の広い芝生エリアの造成を計画。早けれ...(2021-09-16) 全て読む
札幌市教委 3年度全国学力・学習状況調査実施報告書 第1回
札幌市教委がまとめた、『令和3年度全国学力・学習状況調査の実施報告書』では、各教科領域別平均正答率や教科に関する調査の結果と分析、児童生徒質問紙の結果の概要などを記載している。各項目の概要...(2021-09-16) 全て読む
生み育てやすい 47・6% 札幌市 第4次子ども未来プラン報告書
札幌市は、第4次さっぽろ子ども未来プラン令和2年度実施状況報告書をまとめた。2年度に実施した各基本目標に基づく施策や事業内容などを整理。計画全体の成果指標の達成状況における「子どもを生み育...(2021-09-16) 全て読む
札幌雪学習プロジェクトパッケージ指導案下 札幌の冬の天気を理解 稲穂小 秋の大雨と冬の大雪比較
◆札幌市立稲穂小学校・佐々木啓輔教諭 単元名=5年生理科「冬の天気」―3時間扱い 【単元のねらい】 札幌市の冬の天気の変化について、冬の大雪と秋の大雨の気象衛星画像や雨雲の様子を比較...(2021-09-15) 全て読む