札幌市教育地図研 児童生徒作品展 創意工夫の力作そろう 特別賞など入賞作85点(札幌市 2021-11-08付)
創意工夫に富んだ作品が並んだ
札幌市教育地図研究会(相内安津志会長)は10月30日から2日間、札幌市内のかでる2・7で第42回札幌市児童生徒社会研究作品展を開催した。小・中学生が夏休みの自由研究などで制作した作品のうち、特別賞や特選に選ばれた85点を展示。31日には表彰式を行い、特別賞受賞者の創意工夫や高い考察力をたたえた。
作品展は、将来のよき札幌市民・道民の育成に寄与するため、昭和55年から開催。社会科、生活科の学習や、環境学習をはじめとした総合的な学習の時間などの発表の場となっている。
本年度は、市内や近郊の43校302作品の応募の中から、特別賞34点、特選51点の計85作品を選考した。
特別賞のうち、最高位に当たる国土地理院長賞には、福川皓貴君(市立円山小5年)の作品「僕の街の土砂災害ハザードマップ」が選ばれた。福川君は、等高線に合わせて切り取った発泡スチロールを組み合わせて、立体的な地図を作成。急傾斜地などの土砂災害警戒区域、特別警戒区域を色分けして表現するとともに、調べたことに対する考察を非常に分かりやすく示した。
また、札幌市長賞には、一村ひよりさん(市立宮の森中1年)の作品「三角山問題~地形図で見る三角山」が受賞。採石場跡地が放置されている現状を問題提起した上で、自身が考えた跡地活用方法を提案した。
31日の表彰式では、福川君や一村さんら特別賞受賞者の創意工夫や高い考察力をたたえた。
(札幌市 2021-11-08付)
その他の記事( 札幌市)
札幌市立高校等 4年度入学生から BYODで端末を統一 ChromeOSを搭載
札幌市立高校など8校は、令和4年度入学生の1人1台端末の環境整備に向け、個人所有端末の学校持ち込み(Bring Your Own Device=BYOD)で、生徒が購入する端末を統一する。...(2021-11-10) 全て読む
自分に合うプログラム考案 3年受験生活に運動取り入れる 体研連・札体研第57回道学校体育研究大会札幌大会 公開予定授業④ 美香保中
美香保中学校3年2組(曽我亮太教諭) 体つくり運動 実生活に生かす運動の計画 「運動を日常へ!~自分の末来を想像(創造)する」 【目標】 受験生活(実生活)の中で運動を取り入れるに...(2021-11-10) 全て読む
体研連・札体研 第57回道学校体育 研究大会札幌大会 公開予定授業③ 厚別中 工夫しシュートの空間確保 1年ハンドボール 作戦話し合い
厚別中学校1年5組(高橋利幸教諭) 球技ゴール型ハンドボール「空間をつくり出すオフェンスの構築」 【目標】 自己の課題を発見し、練習の取り組み方やゲートを通過してシュートが打てる状...(2021-11-09) 全て読む
札幌市教委と道教大 体力向上研究 二極化改善など4課題 子自ら運動親しむ方策など
札幌市教委と道教育大学が令和元年度から連携して進める子どもの体力向上にかかる調査委託研究の本年度研究概要がまとまった。委託先の道教育大札幌校の保健体育教育分野研究室が「運動習慣の二極化傾向...(2021-11-09) 全て読む
札幌市教委 4年度BYODへ支援 借用端末やルーター整備 低所得世帯の学び保障へ
札幌市教委は、令和4年度の市立高校・特別支援学校高等部の入学生から開始する予定の個人所有端末の学校持ち込み(Bring Your Own Device=BYOD)に向けて、金銭的対応が難し...(2021-11-08) 全て読む
体研連・札体研 第57回道学校体育 研究大会札幌大会 公開予定授業② 伏見小 動画や友達参考に動き工夫 3年ポップコーンをダンスで表現
伏見小学校3年1組(秋元来舞教諭) お料理パーティーを開こう! 【目標】 ポップコーンの特徴をとらえ、激しくはじける様子に合った動きの工夫を選択したり、友達のよい動きを取り入れたりする...(2021-11-08) 全て読む
円山動物園 「動物園は自然の扉」 14日皮切りに月2回 小学生以上対象の環境教育
札幌市円山動物園は、14日から環境教育プログラム「動物園は自然の扉」を開催する。対象は小学生以上で定員は各回先着10人。児童が自然や野生動物を観察する方法を学ぶことを通して、環境保全や生物...(2021-11-08) 全て読む
札幌市中学校長会 11月例会 1人1台端末活用を 18日に全体・教育経営研修
札幌市中学校長会(中村邦彦会長)は4日、イントラネットを活用し、11月例会・研修会を開いた。各部の担当者が所管事項を報告。18日に本年度全体研修会と教育経営研修会を開催することなどを確認し...(2021-11-08) 全て読む
16日から申込受付 札幌市 4年度特別奨学生
札幌市は、令和4年度の市特別奨学生を募集する。募集人数は200人程度で、申込受付は16日から。 生活が困難になっている世帯の経済的自立を図ることを目的に、当該世帯の生徒に対し技能習得に...(2021-11-05) 全て読む
札幌市 3年度総合教育会議 情報モラル教育推進を 1人1台端末の使用状況協議
札幌市は2日、市内のSTV北2条ビルで令和3年度総合教育会議を開いた。「ICTを活用した学校教育の推進」をテーマに、本年度から開始となった小・中学校における1人1台端末の使用状況に関して協...(2021-11-05) 全て読む