共和町東陽小 アーチ橋づくり体験 建設業ってすごい! 高所作業車など試乗も(学校 2021-11-18付)
実際にアーチ橋をつくり、建設業への理解を深めた
【小樽発】共和町立東陽小学校(山下秀一校長)の4年生13人は10月下旬、泊村内の建設企業・茅沼建設工業㈱主催のレンガによるアーチ橋づくりの体験学習に参加した。同社職員が見守る中、児童たちレンガを積上げアーチ橋を製作。このほか、高所作業車の試乗体験なども行い、建設業について理解を深めた。
体験学習は、同社が地域貢献活動の一環として行ったもの。「日ごろ世話になっている地域への恩返しになれば」との思いで、平成25年度から泊村周辺地域の小学校の児童を対象に、体験学習の場を設けている。
同社の草薙博昭社長は「今回の体験学習を通じて、子どもたちが少しでも建設業に興味をもってくれたら」と期待を寄せた。
当日は同校の4年生13人が、国富道路維持除雪センターに出向いて体験学習。はじめに、同社職員からの説明やデモンストレーションを受けたあと、実際にレンガを積み、アーチ橋をつくり上げた。
出来上がった橋を前に、児童たちは「崩れない!」「ちゃんと橋になってる!」などと話していた。
このあと、高所作業車の試乗を体験したほか、除雪トラック、ロータリ除雪車、散布車を見学。子どもたちは、建設業について理解を深めていた。
(学校 2021-11-18付)
その他の記事( 学校)
建設業への理解深める 小樽未来創造高 現場見学会
【小樽発】小樽未来創造高校(河田章宏校長)は10月下旬、小樽開発建設部と小樽建設協会の協力による工事現場見学会を開催した。建設システム科1年生34人が参加。共和町や仁木町内の3現場を回り、...(2021-11-22) 全て読む
頑張った生徒に感謝 稚内養に建設企業が飲料等
【稚内発】稚内養護学校(澤田崇史校長)は10月下旬、稚内市内の建設業者・山本建設(株)(菊池工社長)から全校児童生徒に対しドリンクやスイーツの提供を受けた。同社は、10月4日から行った作業...(2021-11-19) 全て読む
当別高 道CLASSプロジェクト 将来へ職業観など養う 進路学習で職業人と交流
当別高校(宮本匠校長)は10月下旬、同校で1年生を対象としたキャリア教育学習会を開いた。町内および近郊の様々な職業人10人が講師を務め、生徒たちと交流。仕事のやりがいや将来の夢に向けた助言...(2021-11-19) 全て読む
石狩市花川南中 学校課題研究発表会 端末用い伝え合う授業 2年数学 多角形の角求める
石狩市立花川南中学校(安保幸司校長)は2日、学校課題研究発表会を開いた。家庭科や英語などの4授業を公開。うち、2年生数学では、多角形の角を求めるために、既習した三角形の性質を用いて補助線を...(2021-11-18) 全て読む
上士幌高 上高マッチング販売会 地域に支えられ大好評 町産品使った商品が完売
【帯広発】上士幌高校(渡邊邦夫校長)は5日、3年生選択科目ライフデザインでの商品開発と販売を行う「上高マッチング」の店頭販売会を道の駅かみしほろで行った。生徒15人が参加。町名産のはちみつ...(2021-11-18) 全て読む
山本建設に感謝状 稚内養護 作業学習協力で
【稚内発】稚内養護学校(澤田崇史校長)は10月下旬、稚内市内の建設業者の山本建設(株)(菊池工社長)に感謝状を贈呈した。高等部の生徒たちが取り組んだ冬季滑り止め用の「ペットボトルの砂詰め作...(2021-11-17) 全て読む
江別大麻東中 学校課題研究発表会 2つの実験重ね考察 2年理科 雲の発生とは
江別市立大麻東中学校(三浦崇史校長)は10月下旬、学校課題研究発表会を開いた。石狩管内教育研究会、石狩教育研修センター、江別市教育研究会との共催。国語や数学など7授業を公開した。うち、2年...(2021-11-17) 全て読む
教育環境改善に一役 津別町教委 河面組に感謝状
【網走発】津別町教委は9日、斜里町の建設企業・(株)河面組(本多貴之社長)に感謝状を贈呈した。同社が社会貢献の一環として、津別中学校の駐輪場の柱の塗装などを行ったことに対するもの。同社は今...(2021-11-17) 全て読む
校内環境・景観が美化 上川中で建設業者清掃等
【旭川発】上川町立上川中学校(輕部恭子校長)で6日、釧路市の建設企業・(株)森本商会による清掃および駐車場のライン引きボランティア活動が行われた。社員8人で経年劣化した区画線を引き直したほ...(2021-11-17) 全て読む
道教委指定・倶知安町で合同実践発表会 電気の有効利用考える 倶知安小6年理科など公開
【小樽発】倶知安町立北陽小学校(金崎徳子校長)と倶知安小学校(渡邉均校長)は10日、両校ほかで倶知安プラン合同教育実践発表会を開いた。約100人が参加。公開授業や講演会などを通して、学校力...(2021-11-17) 全て読む