十勝教育研究所、十勝研修センター 組織的に指導力向上を 校内研修等ミニ道研2講座(関係団体 2021-11-18付)
「校内研修」講座
【帯広発】十勝教育研究所と十勝教育研修センターは2日、幕別町内の十勝教育研修センターで管内研修センター等連携研修講座(ミニ道研)を開いた。道立教育研究所と協力して講座を実施。「校内研修」と「ICTを活用した授業づくり」の2講座を展開し、管内教員の資質向上を図った。
ミニ道研は、道研と全道14管内の教育研究所・研修センター等が連携して、各地域の実情やニーズ等に応じた研修講座を開催するもの。教育課題の解決に資するとともに、教員の基礎的・実践的な指導力の向上を図ることが目的。
2日はミニ道研の一環として、2講座を集合型とオンラインのハイブリッド形式で実施。合わせて22人が受講した。
校内研修の講座では、「これまでの校内研修の経験で日常の実践の改善に結びついたのはどんなものか」をテーマに受講者が交流。道研職員が講師を務め、校内研修の課題として、授業の指導方法という狭い範囲で終わってしまうこと、単元のまとまりを意識した視点が弱いこと、教育課程全体を見通す視点が少ないことを指摘した。
演習に移り、小学校5年生総合的な学習の時間の授業動画を視聴。授業を個人分析し、グループ協議を行い、タブレットで意見交流した。まとめとして、「目的意識や改善の方向性を教員間で共有しながら、学校組織全体で指導力の向上を図っていくことが重要」と強調した。
このほか、道研を活用したオンライン校内研修の紹介や、ワークショップ型研修実施の要領を説明した。
ICTを活用した授業づくりでは、道研の講師が小学校4年生国語科「ごんぎつね」を題材に講座を展開。タブレット端末を活用した指導方法として、「児童一人ひとりの考えを把握する」「把握した考え等を活用する」「考えを交流する」の授業の流れを紹介した。
具体的にはGoogleフォームを活用して、子どものはじめの感想と主人公の気持ちの変化があった個所を提出させる方法について解説。集めた意見をシートに「見える化」して子どもたちに提示するほか、Jamboardで意見交流する一連の流れを伝えた。
(関係団体 2021-11-18付)
その他の記事( 関係団体)
道小学校家庭科教育連盟道南大会 よりよい生活 創り出す
【函館発】道小学校家庭科教育連盟(石澤優子会長)は12日、第59回道小学校家庭科教育研究大会道南大会を北斗市立上磯小学校と七飯町立大沼岳陽学校で開いた。管内市町の教職員など29人が参加。大...(2021-11-24) 全て読む
生き生き学ぶ姿を目指す 北理研・道中理 全道研究釧路大会
【釧路発】北海道小学校理科研究会(=北理研、紺野高裕会長)・北海道中学校理科教育研究会(=道中理、荒川晋会長)は11月上旬、全道研究大会・釧路大会を開いた。釧路市立桜が丘中学校を配信会場と...(2021-11-22) 全て読む
日本教育会道支部 全道巡回研究大会 危機管理・対応力高めて 九州大院・元兼教授が講義
日本教育会北海道支部(前川洋支部長)は13日、令和3年度全道巡回研究大会オホーツク大会をオンラインで開催した。会員ら170人余りが参加。九州大学大学院人間環境学研究院の元兼正浩教授が「学校...(2021-11-19) 全て読む
高校水産クラブ連盟 北斗で研究大会 厚岸翔洋2年連続優秀賞 アナジャコによる影響を調査
【函館発】道高校水産クラブ連盟は9日から2日間、北斗市総合文化センターかなで~るで第42回研究発表大会を開いた。小樽水産高校、函館水産高校、天売高校、厚岸翔洋高校の4校から11チーム約30...(2021-11-19) 全て読む
上川教育研修センターが研究授業 指導と評価の一体化へ 旭川永山南中 比例・反比例
【旭川発】上川教育研修センターは10月中旬、研究協力校の旭川市立永山南中学校(福澤秀校長)で研究授業を行った。所員や同校教職員約20人が、同校の青木俊也教諭による数学「比例と反比例」の授業...(2021-11-18) 全て読む
道特協 経営研究会上川大会 共生社会構築を 猪股会長
【旭川発】道特別支援学級・通級指導教室設置学校長協会(=道特協、猪股嘉洋会長)は10月下旬、富良野市立扇山小学校を拠点に第46回経営研究会上川大会をオンライン開催した。全道各地から111人...(2021-11-17) 全て読む
小中一貫教育全国サミット共同宣言 財政面充実など要望 教職員配置、施設整備改善へ
12日に開かれた小中一貫教育全国サミットin北広島の全体会で、教職員の配置や施設整備等の諸条件について議論を重ねていくことを誓う共同宣言を発表した。=16日付1面既報= 宣言の内容はつ...(2021-11-17) 全て読む
檜山教頭会が教育研究上ノ国大会 教頭の在り方改善へ 檜山局・新居次長 話し合い・助け合いを
【函館発】檜山教頭会(越前秀一会長)は12、13日の2日間、上ノ国町総合福祉センタージョイ・じょぐらで第53回教育研究上ノ国大会を開催した。会員など約30人が参加。檜山教育局の新居雅人次長...(2021-11-17) 全て読む
内田洋行 事務所家具展示会 25日から12月3日まで 12月10日セミナーも
㈱内田洋行(東京、大久保昇社長)は25日から12月3日まで、オフィス家具新製品の展示会「UCHIDA FAIR 2022 in 札幌」を、ユビキタス協創広場U―calaで開催する。会場では...(2021-11-17) 全て読む
ほっかいどう学トークセッション 未来担う子につなげて 令和の北海道創る知恵とは
13日、札幌ビューホテル大通公園で開かれたほっかいどう学の第3回シンポジウムでは、「令和の北海道を創る知恵とは~未来を担う子どもたちにつなげるもの」をテーマにトークセッションが行われた。北...(2021-11-16) 全て読む