道特協 経営研究会上川大会 共生社会構築を 猪股会長(関係団体 2021-11-17付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【旭川発】道特別支援学級・通級指導教室設置学校長協会(=道特協、猪股嘉洋会長)は10月下旬、富良野市立扇山小学校を拠点に第46回経営研究会上川大会をオンライン開催した。全道各地から111人...(関係団体 2021-11-17付)
その他の記事( 関係団体)
生き生き学ぶ姿を目指す 北理研・道中理 全道研究釧路大会
(2021-11-22) 全て読む
日本教育会道支部 全道巡回研究大会 危機管理・対応力高めて 九州大院・元兼教授が講義
日本教育会北海道支部(前川洋支部長)は13日、令和3年度全道巡回研究大会オホーツク大会をオンラインで開催した。会員ら170人余りが参加。九州大学大学院人間環境学研究院の元兼正浩教授が「学校...(2021-11-19) 全て読む
高校水産クラブ連盟 北斗で研究大会 厚岸翔洋2年連続優秀賞 アナジャコによる影響を調査
(2021-11-19) 全て読む
上川教育研修センターが研究授業 指導と評価の一体化へ 旭川永山南中 比例・反比例
(2021-11-18) 全て読む
十勝教育研究所、十勝研修センター 組織的に指導力向上を 校内研修等ミニ道研2講座
(2021-11-18) 全て読む
小中一貫教育全国サミット共同宣言 財政面充実など要望 教職員配置、施設整備改善へ
12日に開かれた小中一貫教育全国サミットin北広島の全体会で、教職員の配置や施設整備等の諸条件について議論を重ねていくことを誓う共同宣言を発表した。=16日付1面既報= 宣言の内容はつ...(2021-11-17) 全て読む
檜山教頭会が教育研究上ノ国大会 教頭の在り方改善へ 檜山局・新居次長 話し合い・助け合いを
(2021-11-17) 全て読む
内田洋行 事務所家具展示会 25日から12月3日まで 12月10日セミナーも
㈱内田洋行(東京、大久保昇社長)は25日から12月3日まで、オフィス家具新製品の展示会「UCHIDA FAIR 2022 in 札幌」を、ユビキタス協創広場U―calaで開催する。会場では...(2021-11-17) 全て読む
ほっかいどう学トークセッション 未来担う子につなげて 令和の北海道創る知恵とは
(2021-11-16) 全て読む
社会に参画できる力育成 北社研・北生研が研究大会
第74回北海道社会科教育研究大会・第31回北海道生活科研究大会が5日、札幌市立篠路西中学校で開かれた。事前に収録した小学校生活科、中学校地理的分野と公民的分野の計3授業を公開。参加した会員...(2021-11-11) 全て読む