道教委 健康教育研修会 ワクチンでコロナ防止 札医大の髙橋教授講義など(道・道教委 2021-11-24付)
【旭川発】道教委は18日、上川総合振興局を主会場に令和3年度健康教育研修会をオンライン開催した。集合およびオンラインを合わせて約160人が参加し、感染症対応や性・薬物、アレルギー対応などに関する講義や演習を受講した。札幌医科大学医学部感染制御・臨床検査医学講座の髙橋聡教授は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に向け、「基本的な対策の徹底にワクチン接種を加えることで、感染の危険性を大きく下げることができる」と強調した。
近年、性に関する問題や薬物乱用、新型コロナウイルス感染症の世界的流行など、児童生徒等の心身の健康に大きな影響を与える健康課題が複雑化・多様化している。研修会は、こうした諸課題に適切に対応するため、教職員や地域の保健関係者の健康課題に関する知識や理解を深めるとともに、養護教諭の資質・能力の向上を図り、学校における健康教育の充実に資することを目的に開催した。
はじめに、札幌医科大の髙橋教授が「学校の感染症対策」と題して講義した。
髙橋教授は、①ワクチンの効果と限界②感染対策―の2点について説明。抗体医薬が効く仕組みや、ワクチンの2回接種による新規陽性者数の低減状況を示した。一方で、ワクチン接種後に十分な抗体が得られたにもかかわらず発症してしまう“ブレークスルー感染”のリスクがあるものの、「2回接種による重症化への阻止効果が非常に大きい」とし、ワクチン接種による効果が高いことを訴えた。
学校における感染対策については、基本的な対策に挙げられている「マスク着用」「手指消毒(手洗い)」の重要性を強調。過日視察した南幌町立南幌中学校における感染対策を高く評価した上で、家庭内感染が起こるリスクも示しながら、「基本的な対策の徹底にワクチン接種を加えることで、インフルエンザウイルスと同様、感染の危険性を大きく下げることができる」と呼びかけた。
このあと、道警本部生活安全部少年課の青木由枝課長補佐が「SNS等に起因する性・薬物にかかる子どもたちを取り巻く現状と課題」について講義した。
実践発表では、岩見沢市立明成中学校の近江由香里養護教諭、天塩町立啓徳小学校の相馬健一朗養護教諭が、ぞれぞれの自校の取組を説明。真駒内キッズクリニック小児アレルギーエデュケーターで看護師の大竹由香穂氏による講義のあと、アレルギー対応に関する演習を行った。
(道・道教委 2021-11-24付)
その他の記事( 道・道教委)
文科省 5月時点 道内CS 道立含め1065校 全市町村の9割以上が導入
文部科学省は、コミュニティ・スクール(CS)および地域学校協働活動の令和3年度実施状況調査の結果を公表した。道内自治体では9割以上となる166市町村が導入。道立学校を含めたCSの導入校数は...(2021-11-25) 全て読む
道立図書館に電子書籍 4定道議会教育費補正予算案
道教委は、30日開会の第4回道議会定例会に提案する教育費補正予算案を発表した。道立図書館の電子書籍導入に3100万円を計上。道立学校における修学旅行のキャンセル料の支援、新型コロナウイルス...(2021-11-25) 全て読む
根室局 どさんこ☆子ども地区会議 「笑顔」「みんなで」など 楽しい学校へキーワードを
【釧路発】根室教育局は16日、管内5市町をオンラインで結び、どさんこ☆子ども地区会議を開いた。児童生徒70人のほか、教員や教委職員、保護者、地域住民計34人が参加。いじめ防止に向けた実践発...(2021-11-24) 全て読む
上富良野高 道CLASSプロジェクト 地域住民と熟議を 第1回コンソーシアム会議
【旭川発】道CLASSプロジェクト推進校の上富良野高校(辻芳恵校長)は10月下旬、同校で第1回地域連携コンソーシアム会議を開いた。会場参集とオンラインのハイブリッド型で実施し、地域コーディ...(2021-11-24) 全て読む
実態即した検討案提示 部活動地域移行へフォーラム 道教委
道教委は20日、地域部活動推進フォーラムをオンライン開催した。令和5年度の休日部活動の段階的な地域移行に向けて初めて開いたもの。本年度のモデル地域である当別町・登別市・紋別市の取組や、学校...(2021-11-24) 全て読む
渡島局「学び推進月間」標語 さらなる活躍に期待 入賞児童生徒へ表彰状
【函館発】渡島教育局は10月下旬から11月上旬にかけて、渡島管内における「北海道学び推進月間」標語の入選作品の表彰式を行った。谷垣朗局長が入賞者の所属校を訪問。最優秀賞を受賞した北斗市立浜...(2021-11-24) 全て読む
待機児童問題など審議 道未来づくり審議会子ども部会
道子どもの未来づくり審議会子ども・子育て支援部会は17日、道庁本庁舎で第1回会合を開いた。新・子育て安心プランにかかる取組について事務局が報告し、委員から意見を募った。委員から、「田舎にい...(2021-11-24) 全て読む
道教委 市町村教委員任研修会 第6波に備え感染対策 渡辺委員ら講義し指摘
道教委は15日、市町村教育委員会新任委員研修会をオンライン開催した。北海道大学高等教育推進機構の山本堅一特任准教授が「主体的・対話的で深い学びを実現するこれからの授業形態」と題して講義。道...(2021-11-22) 全て読む
静内農高 マイスターハイスクール 桑名CEO 副校長に 道教委 4年度起用予定
道教委は、マイスターハイスクール事業指定校・静内農業高校の副校長に、令和4年度から道農政部の桑名真人技術支援担当局長を起用する予定だ。18日の教育委員会で明らかにした。桑名局長は、本年度か...(2021-11-22) 全て読む
コロナ影響下の少子化対策で提言案 偏見等撲滅など3項目 道子どもの未来づくり審議会
道子どもの未来づくり審議会(松本伊智朗会長)は、北海道の少子化に関する提言案「新型コロナウイルス感染症の影響下にある中での少子化対策の推進について」をまとめた。感染症に起因した差別・偏見の...(2021-11-22) 全て読む