文科省 大学等の後期授業等調査 半分以上対面授業 97% できる限り学生の支援を
(国 2021-12-01付)

 文部科学省は11月19日、大学等における令和3年度後期の授業実施方針等についての調査結果をまとめ、各大学や行政機関等に周知した。新型コロナウイルスの感染が落ち着きをみせる中、後期の半分以上を「対面授業とする予定」とした大学等は、1158校中1130校(97・6%)にのぼった。

 コロナ禍の中、学生の学修機会の確保や、経済的理由等で困難な状況におかれている学生へのきめ細かな支援を推進するため、全国の国公私立大学(短大含む)および高等専門学校、専修学校専門課程(以下「大学等」)ならびに専門学校を対象に調査した。

 このうち、大学等については、後期の授業実施方針等について10月7日に質問。後期の「半分以上を対面授業とする予定」とした大学等は、未回答だった10校を除いた1158校中1130校(97・6%)だった。

 後期の授業を「全面対面」「ほとんどが対面」の予定とした大学等は751校(64・9%)。一方、「ほとんどが遠隔」「3割が対面」との回答はわずか28校(2・5%)だった。

 学内施設の利用を「全面的に可能」とする方針の大学等は1158校中774校(66・8%)。運動部活動を「全面的に実施する」方針と回答した大学等は786校(67・9%)だった。

 大学等の学生への支援状況等に関する調査(8月末時点、回答率95・1%)では、97・3%が後期分の授業料の納付猶予を「実施または実施予定」と回答。

 また、高等教育の修学支援新制度に加え、61・3%の大学等が、経済的に困難な学生を対象とした独自の授業料等減免を実施または実施予定としている。

 大学(大学院生含む)の中途退学者(4~8月)は、前年度の1万2322人から1万1862人に減少。一方で「新型コロナウイルスの影響によるもの」との回答は385人から701人とほぼ倍増している。主な要因は経済的困窮(20・7%)、学生生活不適応・修学意欲低下(17・2%)など。

 大学の8月末時点での休学者は、前年度の4万7087人から5万908人へと増加。うち新型コロナの影響によるものは前年度の2677人から4418人に倍増している。

 経済的な悩みを抱える学生の中退や休学を防ぐための各種支援策の情報提供については、74・1%の大学等において、学生が活用可能な支援策一覧を周知。72・3%の大学等において、学生の相談窓口に関する情報を周知している。

 各大学等が独自で行っている工夫は、悩みや不安等を相談できるLINE相談窓口の開設や、大学独自の奨学金の創設、通信環境整備のための新入生に対しての現金給付、一人暮らしの学生に野菜や米などの食料や食券を無償で配布するなど多岐にわたっている。

 文科省は今回の調査結果を踏まえ、コロナ禍にあってもできるだけ学生の学修機会の確保に努めるとともに、学生の状況を把握し、経済面、生活面、学修面でサポートすること、また、サポートについての周知が届かぬことがないよう強く求めている。

(国 2021-12-01付)

その他の記事( 国)

児童虐待対応で4年度から 緊急性判断ツール開発 厚労省 6年度運用開始

 厚生労働省は、児童虐待への迅速・的確な対応を図るため、令和4年度、AIを活用した緊急性の判断に資するツールの開発に着手する。虐待に関するアセスメント情報を蓄積して一時保護判断の参考とするも...

(2021-12-09)  全て読む

運動部活動地域移行検討会議 中体連等の見直し提案 スポーツ庁 5年度以降反映を

 スポーツ庁は2日、運動部活動の地域移行に関する検討会議(第2回)を開いた。中体連などの部活動の大会の在り方、参加資格や引率規定を見直し、令和5年度以降の大会に反映するよう国が働きかけること...

(2021-12-06)  全て読む

文科省 高校新学習指導要領実施控え 情報科 教員採用を 現職教員の免許取得も促す

 文部科学省は各都道府県・指定都市教委に対し、高校の情報科担当教員の採用・配置の促進を求める通知を発出した。免許状保有者の計画的な採用、臨時免許状の授与、現職教員の同免許取得の促進を要請。研...

(2021-12-02)  全て読む

こども政策有識者会議が報告書 基本法制定など盛る こども庁創設へ方針策定

 こども政策の推進にかかる有識者会議は11月29日、岸田文雄首相に会議の報告書を手渡した。子どもに関するすべての政策の基本となる仮称・こども基本法の制定を盛り込み、関係省庁に必要な勧告を行う...

(2021-12-01)  全て読む

スポーツ庁 部活動地域移行で 指導要領見直し必要 第3期基本計画中間報告案

 スポーツ庁は、第3期スポーツ基本計画中間報告素案をまとめた。部活動の地域移行を見据え、学習指導要領における位置づけを見直す必要性を記載。小学校高学年の体育専科教員の配置促進、幼児のスポーツ...

(2021-12-01)  全て読む

文科省 3年度補正予算案 教員用端末を整備へ 幼稚園の人材確保支援

 令和3年度文部科学省補正予算案が24日の自民党文部科学部会で了承された。GIGAスクール構想の推進に215億円を計上し、指導者用端末の整備やGIGAスクール運営支援センターの設置、ネットワ...

(2021-11-26)  全て読む

文科省 いじめ防止対策協議会 重大事態 対応体制調査へ 12月 都道府県・政令市対象に

 文部科学省の設置するいじめ防止対策協議会は22日の第1回会議(ウェブ開催)で、全国の都道府県・政令指定都市教委を対象に、いじめの重大事態調査の体制・運用状況を調査する方針を決めた。マニュア...

(2021-11-24)  全て読む

重要文化財指定で文化審議会 ニッカ余市蒸溜所を 旧三井銀行小樽支店も

ニッカウヰスキー余市蒸溜所施設  国の文化審議会(佐藤信会長)は19日、重要文化財(建造物)の指定を文部科学大臣に答申した。本道からはニッカウヰスキー余市蒸溜所施設(余市町)、旧三井銀行小樽支店(小樽市)の指定を盛り込んだ...

(2021-11-22)  全て読む

文科省 地域協働高校改革推進事業 3年間の探究活動披露 登別明日中等 成果発表会

登別明日中等教育改革推進事業  【室蘭発】登別明日中等教育学校(志知芳彦校長)は6日、同校で文部科学省研究指定事業「地域との協働による高校教育改革推進事業(グローカル型)」の成果発表大会を開催した。道内をはじめ、全国各地...

(2021-11-15)  全て読む

文科省 MEXCBT機能拡充 希望全校で活用可能に 自治体学力調査の配信も

 文部科学省は、CBT(Computer Based Testing)システムMEXCBT(メクビット)の全体スケジュールをまとめた。11月下旬に機能拡充版を公開し、希望する全国の学校で活用...

(2021-11-10)  全て読む