美唄市教委 ICT研修会 つぎのステップ重ねて 新保氏が働き方改革等講話
(市町村 2022-01-13付)

美唄市教委ICT研修会
新保理事長が講話した

 【岩見沢発】美唄市教委は昨年12月中旬の2日間、市内小・中学校や市役所で3年度教職員研修ICT研修会を開いた。ICT活用教育アドバイザーで特定非営利法人ほっかいどう学推進フォーラムの新保元康理事長を講師に招待。外部講師を招いての研修会は初めてで、GIGAスクールと働き方改革について理解を深めた。

 学校教育におけるICT活用に当たり、新学習指導要領の趣旨を踏まえ、各教科等において育成するべき資質・能力を把握しながら、児童生徒がICTを文房具として日常的に活用できる環境を整え、主体的・対話的で深い学びの実現に向けた授業改善に生かす目的。市教職員やICT教育支援員、ICT関係の市職員・市教委職員など約110人が参加した。

 新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、2日目は会場の市役所会議室には約25人の人数制限を設け、そのほかは会場と各校をオンラインでつないで実施した。

 初日は、市内小・中学校4校を訪問。ICTの活用状況などを確認した。

 2日目は、新保理事長が「GIGAスクールと働き方改革~小さなチャレンジで学校の日常を変える」と題して講話。はじめに、前日の学校訪問の授業を振り返り「先生の説明が本当か、端末ですぐに調べている子どもがいた。主体的に調べることが重要」と述べた。

 また、参加者には「講話中、役に立つ内容だと思ったらスマートフォンで写真を撮るなどして記録して。自身がデジタル化の便利さを享受し、子どもたちに伝えてほしい」と呼びかけた。

 続いて、ICT活用に当たり「つぎのステップへのヒント」として①通信回線の品質を常にチェック②日常改善は休みなく③冬の前に持ち帰り④ネットモラルの授業を大切に⑤タイピングは小学校低学年から―の5点を説明。うち③では、積雪の多い美唄の特性にふれ「休校の判断が遅れたら大事故につながる。子どもと教職員の命を守るため、オンライン授業の準備を」と求めた。

 ⑤では、ローマ字を学習していない小学校1年生でも、キーボード検定サイトなどで楽しみながらタイピングの練習に取り組めることを伝えた。

(市町村 2022-01-13付)

その他の記事( 市町村)

ウェブ教材「おびひろタイピング」 帯広市教育研究所が開発 小・中学校での活用促す 学年に合った内容で楽しく練習

おびひろタイピング①  【帯広発】帯広市教育研究所の情報教育グループは、タイピング練習を目的としたウェブ教材「おびひろタイピング」を市内小・中学校に提供し、活用促進に努めている。文字、言葉、文章の練習項目3種と学...

(2022-01-31)  全て読む

家庭教育支援条例設置へ 校長会などに私案示す 旭川家庭教育を支援する会

家庭教育支援条例設置意見交換会  【旭川発】旭川家庭教育を支援する会は15日、旭川市市民活動交流センターCoCoDeで旭川市小学校長会、旭川市中学校長会などと市内教育に関する意見交換を行ったあと、旭川市家庭教育支援条例の私...

(2022-01-31)  全て読む

紋別市教委 MKP会議の成果と課題 民間活力で読解力向上 端末持ち帰り実施に向け検討

 【網走発】紋別市教委は、紋別市教育向上プロジェクト(=MKP)におけるMKP会議の本年度の内容および成果と課題をまとめた。学力部会では学力向上策の根拠と効果的と考えられる参考事例の提示、G...

(2022-01-26)  全て読む

コロナ感染過去最多 渡島管内の対応 会議や練習試合等中止 教職員ワクチン接種希望調査も

 【函館発】新型コロナウイルスの新変異種オミクロン株の広がりに伴い、18日には函館市内で45人、渡島管内で21人と、過去最多の感染者が確認された。これを踏まえ、管内11市町教委では様々な対応...

(2022-01-20)  全て読む

手指消毒液など寄贈 砂川市教委 建設企業に感謝状

砂川市教委植村建設に感謝状  【岩見沢発】砂川市教委は12日、市教委で赤平市内の建設企業・植村建設(株)(植村正人社長)に感謝状を贈呈した。同社が地域貢献活動の一環として実施した、手指消毒液およびスプレーボトルの寄贈に...

(2022-01-18)  全て読む

動画チャンネル開設 帯広市 HPに「おびでお」

公式動画おびでお  【帯広発】帯広市はホームページに公式動画チャンネル「おびでお」を開設した。市政情報を分かりやすく紹介。施設見学「給食センターの秘密 にくじゃが編」や、市図書館のオンライン読み聞かせ動画、お...

(2022-01-12)  全て読む

釧路市教委 総合的学習の研修講座 ICT 有効活用を 思考ツール 使い方など学ぶ

釧路市教委総合学習講座  【釧路発】釧路市教委は昨年12月中旬、釧路教育研究センターで研修講座「総合的な学習の時間の充実」を開いた。市内小・中学校・義務教育学校の教諭21人が受講。総合的な学習の時間におけるICT機...

(2022-01-11)  全て読む

岸本組に感謝状贈呈 美唄市 美唄中校庭整備で

岸本組・美唄市から感謝状  【岩見沢発】美唄市は16日、市内の建設企業・㈱岸本組に感謝状を贈呈した。美唄市立美唄中学校(太田智子校長)のグラウンドで行った陸上走路や外周走路、幅跳び・高跳び場の整備およびスポーツマット...

(2021-12-24)  全て読む

洞爺湖町教委 公設学習塾で遠隔授業 地方の教育環境充実へ 現役東大生 リアルタイム講義

リポート写真  【室蘭発】洞爺湖町教委は、本年度から公設学習塾においてICTを活用した遠隔教育事業を展開している。民間企業による東大NETアカデミーと連携して実施しているもので、現役東大生が講師となり、高...

(2021-12-23)  全て読む

360度カメラ使用開始 別海町教委 ICTの新たな取組 教諭・子 両方確認 遠隔授業で活用へ

別海町教委360度カメラ機材  【釧路発】別海町教委は、ICTを活用した新たな授業の展開に向けて360度カメラの使用を開始した。10日に上春別小学校で開かれた根室複式教育研究連盟研究大会の公開授業で活用。参加した教諭ら約...

(2021-12-20)  全て読む