長万部高生らで構成の検討委員会 新幹線駅デザイン答申 噴火湾臨む展望台設置等(学校 2022-02-07付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【函館発】長万部町は1月31日、町役場で新幹線駅デザインコンセプト答申手交式を行った。新幹線駅デザイン検討委員長で長万部高校(山田仁樹校長)3年生の黒谷心優さんは「町の皆さんの思いが詰まっ...(学校 2022-02-07付)
その他の記事( 学校)
杜カフェの一部を再現 25日まで札幌みなみの杜高支 生徒制作の食器や作品展示
(2022-02-18) 全て読む
帯広栄小6年生2学級 市内給食メニュー考案 地元食材活用 2月中に各校へ
(2022-02-17) 全て読む
網走養護にオリジナルキャラ アバヨウRANGER コロナ禍も明るく元気に
(2022-02-17) 全て読む
附属函館中 授業力向上研究セミナー 記録に残し学びを深化 端末の効果的活用事例発表
(2022-02-15) 全て読む
4年度私立高校入試志願状況 平均倍率3・13倍 トップは武修館6.8倍
道は9日、4年度私立高校入試志願状況(8日午後5時現在)をまとめた。平均倍率は3・13倍で、前年度とほぼ同等。倍率が最も高いのは武修館高校で6・8倍となっている。 道内の全日制私立高校...(2022-02-15) 全て読む
山本さん・江良木さん検定合格 建設協会の支援に感謝 室蘭工業高が報告会
(2022-02-07) 全て読む
実践的農業経営を学習 美幌高 起業家教育で合同会社 生徒が生産から税務処理まで関与
(2022-02-04) 全て読む
全道大会での優勝報告 網走小のタグラグビーチーム 水谷網走市長を表敬訪問
(2022-02-02) 全て読む
札幌あいの里高等支援 全教科オンライン授業 臨休に備え全生徒対象
(2022-02-02) 全て読む
岩見沢校中心 プログラム提供 引退選手を指導者に 道教育大・レバンガが協定
道教育大学(蛇穴治夫学長)は2日、㈱レバンガ北海道との相互協力協定締結式を挙行する。引退後の選手が地域のスポーツ指導者として活躍できる教育プログラムを新たに提供するほか、プロスポーツ団体の...(2022-01-31) 全て読む