札幌あいの里高等支援 全教科オンライン授業 臨休に備え全生徒対象
(学校 2022-02-02付)

札幌あいの里高等支援オンライン授業
総合的な探究の時間の授業でのグループ協議

 札幌あいの里高等支援学校(西牧孝徳校長)は1月下旬、全教科でのオンライン授業を実施した。新型コロナウイルス感染症の影響による臨時休業に備え、全校生徒を対象に実施したもの。ジャムボードによるグループ協議や教員の自作動画によるビジネスマナー講習など、各教科でICTを活用した多彩な授業を展開した。

 同校は2年度中に1人1台端末を整備。昨年7月からオンライン授業の準備を本格的に進めてきた。

 生徒たちのワイファイ環境を事前に調査し、オンライン環境が整っていない家庭に対してモバイルルーターを貸与。生徒たちは冬季休業期間にオンライン授業の方法を練習し、当日に備えた。

 1月18日から2日間、全校生徒約180人が自宅から端末を使って授業に臨んだ。

 初日のホームルームで生徒たちは、マスクなしの顔を久しぶりに見せ合い、端末の画面上に笑顔があふれた。

 3年生の総合的な探究の時間では、新山佳奈教諭がジャムボードを使ったグループ協議を実施。

 生徒たちは「最後の高校生活をどのように過ごすべきか」をテーマに、冬休み中の家族との団らんやコロナ禍による影響などを話し合い、意見を集約して発表した。

 環境流通サポート科の作業学習は伏見由紀教諭が指導。日常的に使う道具や作業工程の確認、実技内容の言語化に取り組むオンライン授業を展開した。

 被服デザイン科では、伊藤志穂教諭が動画を使ったビジネスマナー講習を実施。生徒たちは働く上で必要なコミュニケーションの在り方や正しい対応について考えを深めた。

 また、端末を使った授業では、発表が苦手な生徒も積極的に発言。グループ協議も円滑に行い、落ち着いた様子で授業に参加していた。

(学校 2022-02-02付)

その他の記事( 学校)

4年度私立高校入試志願状況 平均倍率3・13倍 トップは武修館6.8倍

 道は9日、4年度私立高校入試志願状況(8日午後5時現在)をまとめた。平均倍率は3・13倍で、前年度とほぼ同等。倍率が最も高いのは武修館高校で6・8倍となっている。  道内の全日制私立高校...

(2022-02-15)  全て読む

長万部高生らで構成の検討委員会 新幹線駅デザイン答申 噴火湾臨む展望台設置等

長万部町新幹線駅デザイン答申手交式  【函館発】長万部町は1月31日、町役場で新幹線駅デザインコンセプト答申手交式を行った。新幹線駅デザイン検討委員長で長万部高校(山田仁樹校長)3年生の黒谷心優さんは「町の皆さんの思いが詰まっ...

(2022-02-07)  全て読む

山本さん・江良木さん検定合格 建設協会の支援に感謝 室蘭工業高が報告会

室蘭工業高校・建協へ検定合格の報告  【室蘭発】室蘭工業高校(川村広幸校長)は1月28日、同校3年の山本青葉さんと江良木蒼也さんの2人が2年度2級建築施工管理技術検定「第1次検定(後期)」に合格したこと受け、室蘭建設業協会(中...

(2022-02-07)  全て読む

実践的農業経営を学習 美幌高 起業家教育で合同会社 生徒が生産から税務処理まで関与

美幌高合同会社生徒  【網走発】美幌高校(伊與部明校長)は、起業家教育の一環として、農業生産やサービスを提供する合同会社を設立した。農産物の生産・販売から会計、税務処理までを生徒が一貫して関わることで、より実践...

(2022-02-04)  全て読む

全道大会での優勝報告 網走小のタグラグビーチーム 水谷網走市長を表敬訪問

網走小タグラグビー選手権大会優勝  【網走発】網走市立網走小学校(吉田昌広校長)のタグラグビーチーム・網走小ノースカムイが、1月上旬に行われた第18回全国小学生タグラグビー大会北海道大会兼第18回北海道小学生タグラグビー選手...

(2022-02-02)  全て読む

岩見沢校中心 プログラム提供 引退選手を指導者に 道教育大・レバンガが協定

 道教育大学(蛇穴治夫学長)は2日、㈱レバンガ北海道との相互協力協定締結式を挙行する。引退後の選手が地域のスポーツ指導者として活躍できる教育プログラムを新たに提供するほか、プロスポーツ団体の...

(2022-01-31)  全て読む

校長室から ―未来育む札幌の学校― 逆境の中でも日々工夫 市立札幌清田高等学校

市立札幌清田高校黒宮裕久校長 ▼わが校の強み  「すべてのことに、なぜと問い、きわめ確かめる生徒であれ」「なにごとにも、なおもっと、と立ち向かう生徒であれ」等、昭和50年開校以来不易となっている4つの教育目標からも分か...

(2022-01-26)  全て読む

文科省 学校施設標準見直し 内装の木質化を標準化 木材利用促進 4年度から

 文部科学省は来年度、公立学校施設における内装の木質化を標準仕様に含めることを計画している。4年度予算案で必要な経費を措置。各自治体に対し、校舎の新築・増改築・改修を行う際に活用するなど、木...

(2022-01-24)  全て読む

附属函館中 GIGAスクール講座 海洋を守るためには 深海の中継映像、クイズ等

附属函館中GIGAスクール特別講座  【函館発】道教育大学附属函館中学校(中村吉秀校長)は18日、文部科学省のGIGAスクール特別講座「教室から深海探査につながろう!」を受講した。各教室からユーチューブで参加し、海洋研究開発機...

(2022-01-24)  全て読む

後志管内 高校ICT活用授業の取組~新たな時代見据えた授業づくり~ 高校で1人1台端末を実現 町村支援で家庭負担なく

留寿都高校英語授業  【小樽発】本年度、義務教育段階では1人1台端末の整備が完了し、新年度からは高校でBYODによる授業が開始となる。この動きに先駆けて、後志管内の高校では地元教委の支援を受け、ICT端末を活用...

(2022-01-24)  全て読む