子ども用手引書発行 札幌市がん対策啓発実行委(札幌市 2022-02-18付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
札幌市がん対策普及啓発キャンペーン実行委員会は『こどものためのがんのガイドブック』3年度版を発行した。がんになったときの対処や未然防止のための生活習慣などについて解説している。 ガイド...(札幌市 2022-02-18付)
その他の記事( 札幌市)
雪ミクたちを探そう! 札幌市青少年科学館がイベント 展示室ツアーや写真撮影等
札幌市青少年科学館は、2月だけの雪ミクイベントを館内全体で開催している。展示室を巡って雪ミクと仲間たちを探して写真を撮ったり、プラネタリウムでフルドーム映像を楽しんだりすることができる。展...(2022-02-21) 全て読む
札幌市内の元年女児死亡事例 10年先見据え人材育成を 評価WG 検証報告書提出
(2022-02-21) 全て読む
尾木ママ 家庭教育の重要性説く 子の話 心で聴いて 札幌市教委が動画公開中
(2022-02-21) 全て読む
オンライン授業環境など 21日から1定札幌市議会代表質問
札幌市議会第1回定例市会の代表質問が、きょう21日から始まる。教育関係では、オンライン授業の充実等に向けた環境整備の状況などについて質疑が交わされる。 21日は、小竹ともこ議員(自由民...(2022-02-21) 全て読む
札幌市等 がん予防標語コンクール あいの里東小 浅田さん最優秀 入賞作品等 チカホ展示中
(2022-02-18) 全て読む
札幌市教委 卒業式・入学式対応 学年限定参加も可能 保護者に対し配信検討を
札幌市教委は、市立幼稚園・学校における3年度卒業式および4年度入学式の対応をまとめた。園・学校の規模や施設状況等の実情によって、新型コロナウイルス感染症対策の徹底に支障がある場合は、卒業生...(2022-02-18) 全て読む
五輪冬季大会招致で秋元札幌市長 子が夢を持てる大会に HPにインタビュー動画
札幌市は、2030北海道・札幌オリンピック・パラリンピック冬季競技大会招致に関する秋元克広市長のインタビュー動画を市のホームページに掲載している。秋元市長は招致を進める理由、まちづくりへの...(2022-02-18) 全て読む
互いに異文化理解深め 札幌市内高校生と姉妹都市中高生 ウェブ交流会 クイズなど
(2022-02-17) 全て読む
札幌市 待機児童解消で私立保育所等 定員859人増を計画 19ヵ所の改築費用等補助
札幌市は4年度、待機児童の解消に向けて、私立保育所等の定員を859人増やすことを計画している。4年度当初予算案に、私立保育所整備等補助として総額23億3200万円を計上。認定こども園4園を...(2022-02-17) 全て読む
札幌の歴史文化を紹介 れきぶんフェスパネル展
(2022-02-17) 全て読む