学校を支える仕組み構築へ コロナ禍の教職員支援(札幌市 2022-02-28付)
コロナ禍の学校を支える教職員への支援に関し質疑が行われた。
市教委は学びの保障に向け、全ての学年・教科に対応した学習課題を、市のホームページ上で配信するシステムを構築するなど、教職員が主体的に活用できる学習支援の仕組みを数多く整えてきた。
市教委の檜田英樹教育長は「国の動向や方針が決まった段階で迅速に立案し、学校と共にそれを進める説明会や実践事例の提供など、教職員が見通しを持って子どもに関わることができるよう支援に努めてきた」と説明した。
その上で、「今後も、各学校が学びを止めないという姿勢を大切にしながら、様々な難局を乗り越えていけるよう、引き続き、学校・教職員を支える仕組みを構築していく」と述べた。
小田昌博委員(自由民主党)の質問に対する答弁。
(札幌市 2022-02-28付)
その他の記事( 札幌市)
札幌市教委 定山渓義務教育学校 児童館との複合化計画 別棟で郷土博物館も整備
札幌市教委は、7年度の開校を予定している仮称・定山渓地区義務教育学校の建築概要を公表した。現定山渓中学校の敷地内に建築予定の新校舎は木造一部鉄筋コンクリート造平屋、延べ3575平方㍍規模を...(2022-03-01) 全て読む
札幌市教委 5年度教員採用選考 栄養教諭区分を新設 スポーツ・芸術選考廃止し加点に
札幌市教委は2月28日、5年度教員採用選考検査(札幌市採用希望)における主な変更点を公表した。受検区分に「栄養教諭」区分を新設するとともに、現職教員特別選考の資格要件を拡大。小学校・幼稚園...(2022-03-01) 全て読む
市民の凍死防止へ防寒対策充実など 厳寒期の地震対策
厳寒期の地震対策が取り上げられた。 日本海溝・千島海溝を震源とする巨大地震の被害想定では、冬季の深夜に地震が発生した場合、道内では最大で死者13万7000人となる見通し。 また、昨...(2022-02-28) 全て読む
子を生み育てたい環境へ取組を強化 子育て環境充実
子どもを生み育てやすい環境を実現するための取組に関し質疑が行われた。 市では、人口減少の緩和に向けた方向性を具現化したさっぽろ未来創生プランを2年3月に策定。プランでは、結婚・出産・子...(2022-02-28) 全て読む
次期計画に体験交流活動支援を 子の貧困対策計画
次期子どもの貧困対策計画が取り上げられた。 市は、子どもの将来が生まれ育った環境によって左右されることなく、また、貧困が世代を超えて連鎖しないようにすることなどを目的に、平成30年度か...(2022-02-28) 全て読む
オンライン環境整備し学び保障 教育環境等の充実
教育環境等の推進・充実に関する質疑が行われた。 新型コロナウイルス感染症によって、1月27日から本道はまん延防止等重点措置の対象地域となっている。 市内の一部保護者からは、分散登校...(2022-02-28) 全て読む
札幌市 5~11歳のワクチン接種 ファイザー小児用2回 接種券 28日から発送開始
札幌市は、5~11歳の小児への新型コロナウイルスワクチン接種の概要を公表した。ワクチンはファイザー社の小児用を使用、接種回数は2回で、3週間の間隔を空けて接種する。接種券は、きょう28日か...(2022-02-28) 全て読む
札幌市社連 冬の学習会 全国大会へ成果共有 授業動画もとに研究提案等
札幌市社会科教育連盟(=札幌市社連、白崎正委員長)は21日、オンラインで3年度冬の学習会を開いた。事前に視聴した授業動画をもとに、全体理論提案や研究内容提案、4つのブレイクアウトルームに分...(2022-02-28) 全て読む
入学予定者は計71人 札幌市教委 4月開校の星友館中
札幌市教委は、道内初の公立夜間中学として4月に開校する札幌市立星友館中学校の入学予定者を発表した。4月入学の予定者数の合計は71人となった。 同校は、国籍に関わらず「中学校を卒業できな...(2022-02-25) 全て読む
鑑賞機会の確保へ低料金演奏会など コロナ禍での文化芸術振興
コロナ禍における文化芸術振興に関する質疑が行われた。 市が実施している文化芸術意識調査の結果をみると、2年度はコロナ禍の影響で市民が文化芸術に触れる割合が減少する結果となった。 石...(2022-02-25) 全て読む