札幌市野活研が総会・研修会 新会長に増子校長 平岡公園小 感動体験あふれる活動創造(札幌市 2022-03-09付)
増子義仁新会長
札幌市野外活動教育研究会は5日、市内ちえりあで4年度総会・研修会を開いた。4年度の活動の重点目標に「“感動体験”あふれる野外活動の創造~豊かな感動体験で育む“心・技・体”」を掲げ、「野外活動指導者としての資質の向上」などを重点目標達成のための5つの視点として設定。役員改選では、新会長に平岡公園小学校の増子義仁校長を選出した。
総会では1月8日から3日間の日程で、2年ぶりに林間学校と初の試みとして、親子参加型の「冬の体験フェスティバル」を実施したことなどを振り返った。
続いて、4年度活動方針や年間計画を決定した。
活動目標に「どの子にも豊かな自然体験を」を掲げ、重点目標に「“感動体験”あふれる野外活動の創造~豊かな感動体験で育む“心・技・体”」を設定。重点目標達成のための5つの視点として①野外活動指導者としての資質の向上②学校教育に生かす実践的研究③組織の活性化④困難な状況への対応⑤今後に向けた取組―を据えた。
活動計画では、7月26日~31日の期間に夏季林間学校、来年1月7日~9日まで冬季林間学校の実施を予定。8月3日に野外活動1「夏季」、来年1月13日に野外活動2「冬季」の開催を計画した。
役員改選では、新会長に平岡公園小の増子校長を選出。事務局長には新川中央小学校の長堀裕信校長を新任した。
総会後には研修会を実施。国立青少年教育振興機構の小林真一広域主幹兼研究センター研究員が「体験活動の計画と指導を考える」をテーマに、体験活動を取り入れたプログラムの留意点や冒険教育(PA)理論を取り入れた指導などについて説明した。
4年度の役員はつぎのとおり。
=敬称略=
▽会長=増子義仁(平岡公園小校長)―新
▽副会長=相馬聡(東園小校長)、佐藤智儀(ひばりが丘小教頭)―新、岩清水剛志(新川小教頭)―新、岩崎重明(平岸小教頭)―新
▽事務局長=長堀裕信(新川中央小校長)―新
▽事務局次長=石川直道(藤野小教頭)、鈴木浩太(厚別北小教頭)
(札幌市 2022-03-09付)
その他の記事( 札幌市)
札幌市立大デザイン科が原初展 変わらず大事なものは 現場で着想得た作品10点
札幌市立大学デザイン学部・デザイン研究科は1日から6日までの6日間、札幌市民ギャラリーで、原初展vol.02「あるいは、巡るぐるぐる」を開催した。学生たちが、札幌や小樽など実際に出向いた現...(2022-03-10) 全て読む
札幌市教委 4年度教育方針 各所管事項③ 雪、環境、読書を中核に取組 多様なニーズ対応へ公立夜間中学
【札幌らしい特色ある学校教育】―学校教育部 4年度も「雪」「環境」「読書」の3つのテーマを中核として、引き続き「幼・小・中・高のつながりを意識する視点」と「発信」を2つの柱に、全ての園・...(2022-03-10) 全て読む
校長室から ―未来育む札幌の学校― 心動かし 自信もって行動できる子 札幌市立 藻岩北小学校
▼わが校の強み 藻岩山の麓に位置する本校は、校歌に謳われ、校章に表されているように、藻岩山、豊平川、雪をはじめとした豊かな自然環境を学びの場として活用することができます。 校歌の中の...(2022-03-09) 全て読む
札幌市 子の生活実態調査中間報告 進学希望 大学以上が最多 所得層に応じ割合上昇傾向
札幌市子ども未来局は、子どもの生活実態調査の中間報告概要をまとめた。子どもへの影響を5段階の所得層別に調査したもの。小学5年生、中学2年生、高校2年生を対象にした、進学に対する希望の調査項...(2022-03-09) 全て読む
札幌市教委 1人1台端末活用指針 好事例掲載へ改訂作業 不登校生支援など 今月公開
札幌市教委は、1人1台端末活用のガイドラインの改訂作業を進めている。これまでの内容に加え、市立学校の学習やクラブ活動で端末を活用した実践事例のほか、不登校児童生徒への具体的な支援の事例の掲...(2022-03-09) 全て読む
札幌市 子ども生活実態調査中間報告 新型コロナ 低所得層に影響 学習への支障、生活リズム等
札幌市子ども未来局は、子どもの生活実態調査の中間報告概要をまとめた。次期子どもの貧困対策計画の策定に向けて、平成28年以来5年ぶりに実施したもの。新たに加えた新型コロナウイルス感染症の影響...(2022-03-08) 全て読む
札幌市教委 4年度教育方針 各所管事項② “三間”大切に運動機会創出 子の自殺防止へSOS出し方教育
【知・徳・体の調和のとれた育ち】 札幌市としては、学ぶ力、豊かな心、健やかな体をバランス良く育む取組に子ども一人ひとりが主体的に取り組むよう支援していく。 そのために、各園・学校では...(2022-03-08) 全て読む
「公共」必修化前に札幌市選管等 選挙体験授業のマニュアル作成 公報や公約比較表を活用
主権者教育が柱の一つとなっている新科目「公共」が、4年度から高校で必修化されるのを前に、札幌市選挙管理員会や教員らが新たな選挙体験授業のマニュアル「高校生向け『新たなせんきょの体験授業』」...(2022-03-07) 全て読む
札幌市教委 4年度教育方針 各所管事項 学校教育の基盤に人間尊重 包括的重点に学びのススメ活用
札幌市教委は、4年度教育方針説明会で示した各所管事項の説明資料を教育委員会庁内ホームページに掲載した。資料では、4年度の学校教育の重点や知・徳・体の調和の取れた育ち、札幌らしい特色ある学校...(2022-03-07) 全て読む
札幌市小学校長会 総会・研修会 新会長に桑園小・出葉校長 学校経営の充実など重点に
札幌市小学校長会は3日、オンラインで総会・研修会を開いた。4年度運動方針や新役員体制などを決定。活動の重点には「学校経営の充実」「研修活動の充実」「組織の充実・強化」の3点を掲げた。役員改...(2022-03-07) 全て読む