羽幌町4年度教育行政執行方針 地域学習の副読本更新 校務支援システム活用
(市町村 2022-04-07付)

羽幌町山口芳徳
山口教育長

 【留萌発】羽幌町教委の山口芳徳教育長は4年度教育行政執行方針において、児童生徒の発達段階に応じた学習環境の充実を図るため、学力や運動能力の向上にかかる必要な教材整備や学習活動の推進など、学校現場に視点を置いた取組を引き続き進める方針を示した。教職員については校務支援システムの有効活用で働き方を改善し、本来業務に費やすことのできる時間を増やすなど、健康で生きがいとやりがいを持って勤務できる環境づくりに努めていく。

 執行方針の概要はつぎのとおり。

▼教育を推進するための条件整備

 児童生徒の発達段階に応じた学習環境の充実を図るため、学力や運動能力の向上にかかる必要な教材整備や学習活動の推進など、学校現場に視点を置いた取組に引き続き努めていく。また、小学校で学習する社会科「地域学習」の補助教材として使用する副読本を更新する。

▼教育環境の整備

 学校は児童生徒の学習の場であると同時に地域住民にも利用されている施設であり、常に良好な環境を保つ必要があることから、引き続き適正な維持管理に努めるほか、焼尻小中学校の耐震化を図るため必要な調査を行う。

 教職員住宅については施設の現状や教職員の推移等を勘案しながら、計画的な改修等を進めていく。また、老朽化したスクールバスを更新する。

▼地域と共にある学校づくり

 学校教育の充実を図るには学校が地域の中でその役割を果たし、地域と共に発展していくことが重要。このため、どのような子どもたちを育てるのかといった目標やビジョンを保護者や地域と共有し、積極的な情報提供と地域の声を学校運営に生かしながら、学校と地域が一体となって子どもたちを育む地域と共にある学校を目指していく。

▼教育の質を高められる環境づくり

 教職員の資質向上については校内研修をはじめ、これまでの教育実践の蓄積を踏まえ、専門的知識や指導力向上に向けた各種研修会への積極的な参加を促すほか、研究事業等の実施に努めていく。また、校務支援システムの有効活用など教職員の働き方を改善し、本来業務に費やすことのできる時間を増やすなど、健康で生きがいとやりがいを持って勤務できる環境づくりに努めていく。

▼心身共に健全な人間性と社会性を育む環境づくり

 児童生徒が心身共に健全な人間性と社会性を育むためには、規則正しい生活習慣の育成と問題行動を未然に防止することが重要であり、引き続き各家庭と連携し、早寝・早起きの推進などに取り組んでいく。

 児童生徒の問題行動については、いじめなどのほか、インターネットによるトラブルが複雑化の傾向にあり適切な対応が求められている。今後も児童生徒の小さな変化を見逃すことなく、関係機関が連携した取組に努めていく。

▼高校教育の振興

 天売高校は進学・就職に備えた修学形態のもと、地域に根差した特色ある教育を実践しており、地域コミュニティの維持にも欠かすことのできない存在となっている。

 このため、学校存続および地域活性化に向け、引き続き島外からの入学生確保のための募集活動を行い、学校、地域、行政が一体となった魅力ある教育活動と島外生徒の受け入れに取り組んでいく。

 羽幌高校は生徒の多様な進路に適合した教育課程を編成し、日ごろから地域の期待に応える学校づくりが推進されている。今後も魅力ある学校づくりに対して資格取得、部活動、学力向上等にかかる支援を実施し、地元高校への志向が高まるよう努めていく。

(市町村 2022-04-07付)

その他の記事( 市町村)

辞令 旭川市教委(1日付)

▽学校教育部次長(学校教育部教育指導課長) 辻並浩樹 ▽社会教育部次長(市民生活部次長) 谷口敦哉 ▽学校教育部教育政策課主幹(保健所主幹) 矢野敬 ▽学校教育部学校保健課長(税務部納...

(2022-04-08)  全て読む

東神楽町4年度町政執行方針 端末活用し子を育成 東神楽大学で地域活性化

東神楽町山本進町長  【旭川発】東神楽町の山本進町長は4年度町政執行方針で、全体テーマに「デジタル化とゼロカーボンの推進」を掲げ、教育活動ではGIGAスクール構想で配備された情報端末を効果的に活用し、子どもたち...

(2022-04-08)  全て読む

東川町4年度教育行政執行方針 国際教育と新教科実施 幼~高で文科省制度活用し

東川町杉山昌次  【旭川発】東川町教委の杉山昌次教育長は4年度教育行政執行方針で、国際教育と新教科「Globe」を文部科学省教育特例校の制度を使って、幼・小・中・高校で実施する方針を示した。また、町採用の期...

(2022-04-08)  全て読む

当麻町4年度教育行政執行方針 ICT活用し授業改善 小学校に通級学級を開設

 【旭川発】当麻町教委の中村欣也教育長は4年度教育行政執行方針で、ICTの特性と利点を生かした授業の充実や、オンラインサービスを通じた学習支援活動によって授業改善に積極的に取り組む方針を示し...

(2022-04-08)  全て読む

学校給食食材費など 遠軽町 地元建設業から寄付

遠軽町学校給食食材費等寄付  【網走発】遠軽町は3月31日、地元の建設企業・(株)渡辺組(渡辺勇喜社長)から学校給食用食材アイリッシュミート購入資金や奨学資金などの寄付を受けた。  同社は、地域へ感謝の気持ちを込め、...

(2022-04-07)  全て読む

初山別村4年度教育行政執行方針 変形労働時間制を導入 5年度部活動地域移行へ

初山別村宇野要  【留萌発】初山別村教委の宇野要教育長は4年度教育行政執行方針で教職員の働き方改革について、4年度からの変形労働時間制度を導入するとともに、5年度からの段階的な部活動地域移行に向けた方策を確...

(2022-04-07)  全て読む

秩父別町4年度教育行政執行方針 8年度に義務教育学校 新たに公設学習塾を開設

秩父別町小林宏明  【岩見沢発】秩父別町教委の小林宏明教育長は4年度教育行政執行方針で、8年4月の中学校新校舎完成時に施設一体型の義務教育学校を開校する意向を示した。新たにプロの講師による個人指導と映像学習を...

(2022-04-07)  全て読む

鹿部町4年度教育行政執行方針 部活動の地域移行検討 新規に学習支援事業開始

鹿部町児玉貢  【函館発】鹿部町教委の児玉貢教育長は、10日の第1回定例町議会で4年度教育行政執行方針を説明した。部活動の地域移行に向けた体制づくりを検討。社会教育では、新規事業として「しかべっ子学習支援...

(2022-04-07)  全て読む

下川町4年度教育行政執行方針 9年間でめざす姿 改訂版を作成 学校運営協議会の願い加え

下川町教委川島政吉  【旭川発】下川町教委の川島政吉教育長は4年度教育行政執行方針で、町教育研究会作成「義務教育9年間でめざす姿」に、学校運営協議会による地域の願いを加えた改訂版を新たに作成する方針を示した。ま...

(2022-04-07)  全て読む

陸別小公務補に障害就労支援者 福祉・情操教育を推進 陸別町 教育行政執行方針

陸別町有田勝彦教育長  【帯広発】陸別町教委の有田勝彦教育長は4年度教育行政執行方針において、陸別小学校の公務補に障害就労支援者を雇用するとした。障がい者の一般就労への定着とともに、児童への福祉教育、情操教育の推...

(2022-04-06)  全て読む