留寿都村4年度教育行政執行方針 オンライン授業提供 義務教育学校も選択肢(市町村 2022-04-27付)
佐々木教育長
【小樽発】留寿都村教委の佐々木利明教育長は4年度教育行政執行方針において、新たな子育て支援策として大手学習塾との提携によるオンデマンド配信による家庭学習用教材のオンライン授業を提供するとした。また小中一貫教育について、義務教育学校導入も選択肢に加えた上で検討を進めるとした。
執行方針の概要はつぎのとおり。
▼子育て支援について
▽放課後等学習支援事業「まなびサポート」
学習習慣の定着や学習水準の向上のきっかけとなるよう、利用登録者を対象に北海道学力コンクールの受験費用を補助する。
▽大手学習塾との提携によるオンライン授業の提供
大手学習塾とタイアップし、オンデマンド配信による家庭学習用教材のオンライン授業を提供する。
▽ふるさと応援基金子育て支援奨学金給付
大学生等への給付型奨学金を増額するとともに、新たに月額5000円の給付型奨学金対象者を高校生等まで拡大する。
▼学校教育について
▽確かな学力の育成
教員業務支援員を活用した個に応じた指導、村内外の人材や施設等を活用した体験的な学習や問題解決的な学習の充実に努める。
ICTを活用した教育について、学習プリント配信サービスの問題データベースおよびタブレットドリルを効果的に活用して学びの充実を図り、これらの家庭学習での活用などを通して、確かな学力の定着に努める。
▽留寿都高校の教育
北翔大学等との高大連携協定を軸に、農業系大学および短期大学等とも連携して、大学からの講師の派遣や大学施設を利用した学習の機会の拡大に努め、農業・福祉教育の充実を図る。
▽食育の充実とふるさと教育の推進
自然や産業、文化等に対する理解を深めるためのふるさと教育や、ルスツふるさと給食まつりを開催し、食育とふるさと教育を推進する。
▽教育環境の充実
教師用の校務系情報システム機器を更新する。
留寿都高で使用している道立学校校務支援システムについては、更新に伴い新たなシステムに移行するほか、留寿都中学校では新たに校務支援システムC4thを導入する。
教職員公宅建替について、本年度は引き続き1棟2戸を建設する。
▼義務教育学校導入も選択肢に加えた小中一貫教育を見据えた小中連携の推進について
現留寿都中校舎を取り壊し、現留寿都小学校に必要面積を増築、新たに義務教育学校を設置するもの。義務教育学校の導入も選択肢の一つに加えた上で、留寿都中校舎および体育館の老朽劣化対策を検討し、また小中一貫教育を見据えた小中連携を推進し、小・中学校が策定する学校経営方針にもこれを明記して推進するよう指導する。
▼生涯学習について
▽青少年教育の推進
夏休みむらびと写真展を開催し、子どもたちが村で働く人などを題材に写真撮影を行う中でふるさと留寿都を感じてもらう取組を実施していく。
▽読書活動の推進
公民館図書室の新刊図書などの情報提供を教育委員会の機関紙や村ホームページへ迅速に掲載し、村内各施設へ図書を貸し出す移動図書を実施する。
(市町村 2022-04-27付)
その他の記事( 市町村)
幕別町4年度教育行政執行方針 幕別学園 一体型校舎に整備 本年度中に施設の方向性
【帯広発】幕別町教委の菅野勇次教育長は4年度教育行政執行方針において、小中一貫教育の推進に向けて、幕別小学校と幕別中学校からなる幕別学園について、施設一体型校舎への整備を検討するとした。学...(2022-04-27) 全て読む
標津町4年度教育行政執行方針 学習スタイル全面改訂 中学校制服5年度変更へ
【釧路発】標津町教委の山﨑佳教育長は、4年度教育行政執行方針において「標津型学習スタイル」の全面改訂を行い、全学校の学びの方向性を統一していくほか、中学校の制服について5年度からの変更に向...(2022-04-27) 全て読む
三笠市4年度教育行政執行方針 CS、ICT活用推進 個別最適化された学び実現
【岩見沢発】三笠市教委の高森裕司教育長は4年度教育行政執行方針で、小中一貫コミュニティ・スクールの推進やICT活用を推進し、個別最適化された学びの実現を目指す意向を示した。 執行方針の...(2022-04-27) 全て読む
江差町4年度教育行政執行方針 不登校対策へ 道医療大と連携 新たに生涯学習推進員
【函館発】江差町教委の太田誠教育長は4年度教育行政執行方針において、不登校対策として、中1ギャップ問題の解消や小中連携の取組に北海道医療大学との連携を推進するとした。社会教育では、新たに生...(2022-04-27) 全て読む
今金町4年度教育行政執行方針 居場所づくり 取組を本格化 給食センター改築へ計画
【函館発】今金町教委の中山秀悦教育長は4年度教育行政執行方針を説明した。次年度から認定こども園いまかねに発達支援センターと学童保育所を全面移管運営することに伴い、放課後の子どもの居場所づく...(2022-04-27) 全て読む
余市町4年度教育行政執行方針 小中に外国語指導助手 電子図書館を積極的活用
【小樽発】余市町教委の前坂伸也教育長は4年度教育行政執行方針において、各小・中学校に外国語指導助手を配置し、生きた英語に接することで児童生徒のコミュニケーション能力と国際感覚の養成に努める...(2022-04-27) 全て読む
幌延町4年度教育行政執行方針 小学校で教科担任制 AIドリル等効果的に活用
【稚内発】幌延町の木澤瑞浩教育長は4年度教育行政執行方針で、学習指導においては、言語能力の育成や理数教育の充実を図るため、小学校高学年の教科担任制、習熟度別指導や個に応じた指導に取り組むと...(2022-04-26) 全て読む
根室市4年度教育行政方針 全小・中にCS導入へ 学校給食の在り方調査・検討
【釧路発】根室市教委の波岸克泰教育長は4年度教育行政方針において、コミュニティ・スクールを全ての小・中学校に導入するとした上でコミュニティ・スクールアドバイザーを委嘱し、円滑な導入と運営の...(2022-04-26) 全て読む
洞爺湖町4年度教育行政執行方針 小中一貫等の調査継続 学力向上へICT遠隔授業
【室蘭発】洞爺湖町教委の皆見亨教育長は4年度教育行政執行方針において、小中連携教育における乗り入れ授業や一貫教育制度の調査研究を引き続き推進していくことを示した。東京大学学生講師によるIC...(2022-04-26) 全て読む
釧路市外国語教育アドバイザー 子の英語力向上で成果 平木氏 教員の意識が変化
【釧路発】昨年5月に釧路市外国語教育アドバイザーに就任した平木裕氏は、3年度に実施した英語科巡回指導訪問などの活動成果をまとめた。第三者の目で見た気づきからヒントを得ることで、教員の意識に...(2022-04-25) 全て読む