余市町4年度教育行政執行方針 小中に外国語指導助手 電子図書館を積極的活用(市町村 2022-04-27付)
前坂教育長
【小樽発】余市町教委の前坂伸也教育長は4年度教育行政執行方針において、各小・中学校に外国語指導助手を配置し、生きた英語に接することで児童生徒のコミュニケーション能力と国際感覚の養成に努めるとした。また学校図書の充実を図るとともに、電子図書館の積極的活用や町図書館との連携を進めていく。
執行方針の概要はつぎのとおり。
▼生きる力、学ぶ意欲を育む学習指導の充実
児童生徒の学力や学習状況を把握・分析し、課題の検証を行い、授業改善や学力向上の取組を推進し、きめ細かな指導や支援の充実に努める。
外国語指導助手を各小・中学校に配置し「生きた英語」に接することで、児童生徒のコミュニケーション能力と国際感覚の養成に努める。
特別支援教育について、各学校の特別支援教育コーディネーターを中心に関係機関と連携を図り、児童生徒の教育環境の整備と教育的ニーズに応じた適切な指導や支援に努める。
学校における働き方改革を推進し、教職員が児童生徒一人ひとりに向き合う時間をより多く確保するとともに、教職員の各種研修会への参加を促進し、学校組織の活性化と教職員の指導力の向上に努める。
▼思いやりと自ら律する心を大切にする生徒指導の充実
不登校の問題について、スクールカウンセラーを継続配置し、相談体制の充実や関係機関と連携した支援に努める。
不登校児童生徒の教育に対応するため、引き続き適応指導教室を開設し、児童生徒の学校復帰に向けた支援を行う。
いじめを絶対に許さない環境づくりを学校運営の根幹に位置づけ「いじめの実態調査アンケート」等の結果を活用するとともに、保護者と連携を強化し、いじめの早期発見と早期解決に努める。
▼生命を尊ぶ心を大切にする健康・安全教育と教育環境の整備充実
「危険回避に関する教育など防犯教室の開催や防犯訓練の実施」「性や薬物乱用防止に関する指導」「SNS等の利用に関する指導」の充実を図るとともに、保護者や地域住民への情報提供を行い、連携強化に努める。
安全マップを活用した意識啓発や交通ルール等の指導を徹底し、児童生徒の安全確保に努める。
学校図書館について、図書の充実と併せ、電子図書館の積極的活用や町図書館との連携によって、学校の要望に沿った図書の貸し出しや出前図書館の活用を図る。
▼青少年の健全な育成に向けた環境づくり
障がいのある子どもたちに児童生徒や関係団体との体験活動の場を設け、交流の機会の提供を図るとともに、地域のボランティアの育成に努める。ブックスタート事業や子育て体験事業を通して、家庭の教育力向上と子どもとの触れ合いの大切さを感じてもらうとともに、家庭、地域、関係機関が結び付いた子育て意識の高揚に努める。
▼芸術文化活動の振興と文化財の保存と活用
第2次町子どもの読書活動推進計画に基づき、学校図書館や関係施設、ボランティアとの連携を図り、環境整備に努める。
(市町村 2022-04-27付)
その他の記事( 市町村)
標津町4年度教育行政執行方針 学習スタイル全面改訂 中学校制服5年度変更へ
【釧路発】標津町教委の山﨑佳教育長は、4年度教育行政執行方針において「標津型学習スタイル」の全面改訂を行い、全学校の学びの方向性を統一していくほか、中学校の制服について5年度からの変更に向...(2022-04-27) 全て読む
三笠市4年度教育行政執行方針 CS、ICT活用推進 個別最適化された学び実現
【岩見沢発】三笠市教委の高森裕司教育長は4年度教育行政執行方針で、小中一貫コミュニティ・スクールの推進やICT活用を推進し、個別最適化された学びの実現を目指す意向を示した。 執行方針の...(2022-04-27) 全て読む
江差町4年度教育行政執行方針 不登校対策へ 道医療大と連携 新たに生涯学習推進員
【函館発】江差町教委の太田誠教育長は4年度教育行政執行方針において、不登校対策として、中1ギャップ問題の解消や小中連携の取組に北海道医療大学との連携を推進するとした。社会教育では、新たに生...(2022-04-27) 全て読む
今金町4年度教育行政執行方針 居場所づくり 取組を本格化 給食センター改築へ計画
【函館発】今金町教委の中山秀悦教育長は4年度教育行政執行方針を説明した。次年度から認定こども園いまかねに発達支援センターと学童保育所を全面移管運営することに伴い、放課後の子どもの居場所づく...(2022-04-27) 全て読む
留寿都村4年度教育行政執行方針 オンライン授業提供 義務教育学校も選択肢
【小樽発】留寿都村教委の佐々木利明教育長は4年度教育行政執行方針において、新たな子育て支援策として大手学習塾との提携によるオンデマンド配信による家庭学習用教材のオンライン授業を提供するとし...(2022-04-27) 全て読む
幌延町4年度教育行政執行方針 小学校で教科担任制 AIドリル等効果的に活用
【稚内発】幌延町の木澤瑞浩教育長は4年度教育行政執行方針で、学習指導においては、言語能力の育成や理数教育の充実を図るため、小学校高学年の教科担任制、習熟度別指導や個に応じた指導に取り組むと...(2022-04-26) 全て読む
根室市4年度教育行政方針 全小・中にCS導入へ 学校給食の在り方調査・検討
【釧路発】根室市教委の波岸克泰教育長は4年度教育行政方針において、コミュニティ・スクールを全ての小・中学校に導入するとした上でコミュニティ・スクールアドバイザーを委嘱し、円滑な導入と運営の...(2022-04-26) 全て読む
洞爺湖町4年度教育行政執行方針 小中一貫等の調査継続 学力向上へICT遠隔授業
【室蘭発】洞爺湖町教委の皆見亨教育長は4年度教育行政執行方針において、小中連携教育における乗り入れ授業や一貫教育制度の調査研究を引き続き推進していくことを示した。東京大学学生講師によるIC...(2022-04-26) 全て読む
釧路市外国語教育アドバイザー 子の英語力向上で成果 平木氏 教員の意識が変化
【釧路発】昨年5月に釧路市外国語教育アドバイザーに就任した平木裕氏は、3年度に実施した英語科巡回指導訪問などの活動成果をまとめた。第三者の目で見た気づきからヒントを得ることで、教員の意識に...(2022-04-25) 全て読む
紋別市議会 中学校部活動アンケート 地域移行 6割程度肯定 教員の指導 「負担」7割超
【網走発】紋別市議会福祉文教常任委員会は、中学校の部活動に関するアンケート調査結果をまとめた。部活動の地域移行について、生徒で58・1%、保護者で66・9%が肯定的な意見を寄せた。教員につ...(2022-04-25) 全て読む