考え共有し学び合い もみじの森小 厚別地区 小算数研究部
(札幌市 2022-06-16付)

札教研厚別区小学校算数研究部
分数を用いて逆数を求める授業を行った

 厚別地区小学校算数研究部の会場となったもみじの森小学校(大嶋稔康校長)では、山田雄一朗教諭が6年生23人を対象にした授業「分数のかけ算」を公開した。

 同部は研究主題を「分かる・できる・楽しい算数~主体的・対話的で深い学びを目指して」に設定。本年度からは、研究の視点に、市立学校教育の重点の一つになった人権尊重の教育の観点を加えて「一人一人に問いが生まれる単元構成や教材化の工夫」「一人一人が学び合うよさを実感できる教師の関わり」の2点を据えた。 

 本時は11時間扱いの9時間目。2つの数の積が1になるという逆数の性質を、神経衰弱カードを作る活動を通じて捉え、さらに整数や小数についても分数をもとに逆数が考えられることを見いだすことを目標とした。

 山田教諭は冒頭「2/3×□/□=1」「7/5×□/□=1」の式を提示し、空白に入るペアとなる数字を児童に考えさせた。児童は「斜め同士を同じ数にするといい」「反対の数を入れて約分したらできる」と自分の考えを積極的に意見した。

 続いて、他の分数でも成り立つか確かめるために、神経衰弱カードを一人ひとり作ってタブレットで撮影するよう促し、全員で共有した。逆数の性質を帰納的に捉えるよう工夫したほか、ゲーム性を高めることで興味や関心を引き出すことを狙った。

 後半は「分数以外の数にも逆数があるか」といった思考を広げていく姿を引き出すために、カードの中から単位分数が記されたカードを取り上げ、分数にして考えてみるよう展開。単位分数のペアは整数になることを理解させた。また、小数について着目するよう促し、整数や小数も分数で表せば逆数が求められることを説明した。

(札幌市 2022-06-16付)

その他の記事( 札幌市)

適切なICT活用探る 西園小 西区小・中特支研究部

札教研・西園小  西園小学校(影山晃校長)では、西区小・中合同特別支援教育研究部会が行われた。グループによる実践交流や講話などを通して、個や集団に応じた学習形態やICTのさらなる活用などについて理解を深めた...

(2022-06-17)  全て読む

手引き用い課題探究を 山鼻中 中学校音楽研究部

札教研(中学音楽科部会)  中学校音楽研究部の全市研究集会が山鼻中学校(熊谷誠二校長)で開かれた。本年度の研究推進に関する説明や「音楽科で育む資質・能力の3つの柱について」と題した講話などを行い、音楽教育のさらなる充...

(2022-06-17)  全て読む

7月27日MLA研修会 札幌豊明高等支援と札幌平岸小 広島大院の栗原教授講演

MLA研修会告知  市立札幌豊明高等支援学校(小山学校長)と札幌市立平岸小学校(佐藤達也校長)は、7月27日に平岸小で教職員対象の研修会「今すぐはじめるMLA(マルチレベルアプローチ)」を開催する。広島大学大...

(2022-06-16)  全て読む

札教研事業「春の研究集会」〈上〉 

札教研豊平区小学校国語研究部  札幌市教委は14日、札教研事業「春の研究集会」を市内各校で開催した。新型コロナウイルス感染症の影響により、3年ぶりの開催。会場となった小・中学校では、参集とオンラインとのハイブリッド形式を...

(2022-06-16)  全て読む

考えつなげる授業展開 琴似小 2区の小学校理科研究部

札教研(琴似小)  琴似小学校(荒井亮子校長)では、中央区・西区の小学校理科研究部の授業が行われた。3年3組(北村瑚舶教諭、児童数35人)の「太陽とかげを調べよう」を公開。影踏み遊びの経験をもとに、自分と友達...

(2022-06-16)  全て読む

札幌JC 環境首都プレゼン大会 8月末開催 参加募集 高校生等対象 7月に研修

 札幌青年会議所は、「環境首都・SAPPOROを目指して!セミナー&プレゼン大会」に参加する高校生・学生を募集している。8月31日に札幌市教育文化会館で行われるプレゼン大会に向け、7月に4回...

(2022-06-15)  全て読む

札幌市 5年度国家予算等重点要望 教職員定数の拡充を GIGAスクール財源措置も

 札幌市は、5年度国家予算等に対する重点要望をまとめ、13日に開かれた市議会大都市財政制度・災害対策調査特別委員会に報告した。教育および子ども・子育て施策に関する要望をみると、少人数学級の推...

(2022-06-15)  全て読む

教育機会確保など要請 指定都市 国の施策等提案

 札幌市は13日に開かれた市議会大都市税財政制度・災害対策調査特別委員会に、指定都市市長会等がまとめた5年度国の施策および予算に関する提案(通称「白本」)案を示した。教育関係の主な要望をみる...

(2022-06-15)  全て読む

札幌市 環境教育基本方針推進委 1人1台端末で回収へ エコレポート負担軽減で

環境学習基本方針推進委員会  札幌市環境教育・環境学習基本方針推進委員会は8日、札幌エルプラザで4年度1回目の会合を開いた。前年度の環境教育関係事業の報告のほか、4年度の実施予定事業について協議。平成19年度から小・中...

(2022-06-14)  全て読む

注意して自転車乗って 札幌平岸高 交通安全教室 スタントマンが事故実演

平岸高校スケアードストレート交通安全  市立札幌平岸高校(黒宮裕久校長)で10日、スケアードストレート教育技法による交通安全教室が行われた。全校生徒約950人の前で、スタントマンが自転車と車の衝突事故などを実演。生徒は自転車に乗...

(2022-06-14)  全て読む