札幌市まちづくり戦略ビジョン審議会 探究学習モデル普及を 子ども分野の強化項目示す(札幌市 2022-07-04付)
札幌市は6月29日、第3回札幌市まちづくり戦略ビジョン審議会の専門部会で、子ども・若者分野の基本目標における目指す姿の実現に向け、充実・強化するべき項目案を示した。「課題探究的な学習モデルの普及促進、心のバリアフリー指導の充実、学校を対象にしたICT機器等の効果的な活用の推進」などが充実・強化の必要な項目として挙がり、委員からは「「ICT教育を推進する上で、ネットリテラシーに関する教育の文言を追加するべき」などの意見が出た。
市は、今後10年のまちづくりの基本的な指針となる第2次札幌市まちづくり戦略ビジョン「ビジョン編」(案)を策定。1日までパブリックコメントやキッズコメントなどを募集し、成案化を進めている。
計画はまちづくりの基本目標を示すビジョン編、目標達成に向けた施策を示す戦略編で構成。本年度は各専門部会で戦略編策定に向けた協議を進めている。
29日の部会では、子ども・若者、生活・暮らしの2分野について、委員9人が協議。両分野の基本目標における目指す姿の実現に向けた充実・強化するべき項目案が示された。
子ども・若者分野は①安心して子どもを生み育てることができる、子育てに優しいまち②誰一人取り残されずに子どもが伸び伸びと成長し、若者が希望を持って暮らすまち③一人ひとりの良さや可能性を大切にする教育を通して、子どもが健やかに育つまち―の3つが基本目標となっている。
このうち、②では「学校現場への専門家の配置・児童虐待等の相談支援体制の充実」「ヤングケアラーを対象にした支援の充実、子どもを対象にした第3の居場所づくりの推進」を充実・強化していく項目案として挙げた。
項目案の実現に向けては「生活困窮世帯などの子どもに対し、関係機関の連携のもとに多様なニーズに応じた支援を推進」「児童虐待等の子どもの権利侵害への迅速かつ適切な対応に向けて、相談支援拠点を拡大するほか、虐待通告や育児等に関する相談体制の強化」などに取り組むとした。
③の充実・強化の項目は「課題探究的な学習モデルの普及促進、心のバリアフリー指導の充実、学校を対象にしたICT機器等の効果的な活用の推進」「子どもの多様な学びの機会の提供」「運動習慣づくり等の推進」の3つ。
「課題探究的な学習モデルの普及促進、心のバリアフリー指導の充実、学校を対象にしたICT機器等の効果的な活用の推進」では、「子どもの資質・能力の向上と効率的な学校運営に向けて、ICT機器やデジタル教材を整備し、児童生徒のICT活用能力を高めるとともに、校務におけるICT活用を進める」など8つを示している。
委員からは「ICTは校外や家庭での活用を踏まえた内容も必要では」「ICT教育を推進する上で、ネットリテラシーに関する教育の文言を追加するべき」などの意見が挙がった。
(札幌市 2022-07-04付)
その他の記事( 札幌市)
札幌市小学校長会 3年度研究成果 研究集録から 第10回 教育環境部
◆副主題:未来を創る「さっぽろっ子」の育成に向けた教育環境を充実させる学校経営の在り方 【研究内容】 ▼研究副主題の解説 グローバル化や情報化の進展、人工知能の進化に伴う社会の急激な...(2022-07-05) 全て読む
さっぽろスリムネットがパンフ 絵本で環境問題を学習 市内図書館で無料配布
札幌ごみ減量実践活動ネットワーク(さっぽろスリムネット)は、環境問題を学ぶことのできる絵本を紹介するパンフレット「絵本で出会う3R~ものを大切にする心を育む」を作成した。5000部を用意し...(2022-07-05) 全て読む
札幌平岸高が金融教育授業 家計管理の見直し大切 北陸銀行豊平支店長招く
市立札幌平岸高校(黒宮裕久校長)は6月24、27日、同校で(株)北陸銀行と連携した金融教育に関する授業を行った。豊平支店の上野主幸支店長が来校し、一人暮らしのオーダーに沿ってプランを考える...(2022-07-05) 全て読む
札幌市立校の4年度夏季休校日 8月10・12・15日に 8・9日も可 最大5日間
札幌市教委は、市立学校における本年度の夏季休校日を8月10・12・15日の3日間に決定した。各学校は、校内事情等を総合的に勘案し、3日間の中から任意の日を夏季休校日として設定する。本年度は...(2022-07-05) 全て読む
教育・学習支援関連の事業所 札幌市内2512ヵ所 3年6月1日現在調査
札幌市まちづくり政策局は、経済センサス活動調査の速報集計結果の概要を公表した。3年6月1日現在の市内における事業所数は、各産業を合わせて7万1870。このうち教育・学習支援の事業所数は25...(2022-07-04) 全て読む
第8回全国女子相撲 中・高の部 札幌向陵中 服部さん優勝 中学生初 全大会制覇を
札幌市立向陵中学校(原田之彦校長)2年の服部亜豆紀さんが、5月に行われた第8回全国女子相撲選抜ひめじ大会中学高校の部・軽量級で、中学生として初めて優勝した。中学生女子が出場できる相撲の三大...(2022-07-04) 全て読む
札幌市小学校長会 3年度研究成果 研究集録から 第9回 学びの支援部
◆副主題:一人ひとりの教育的ニーズに応える学校経営の在り方 【研究内容】 ▼研究副主題の解説 本部会で研究を進めている通常の学級で配慮を要する児童、特別支援学級・通級指導教室、不登校...(2022-07-04) 全て読む
札幌市教委 初のICT活用推進会議 学校間の情報共有充実を より良い指導目指し意見交換
札幌市教委は、1人1台端末の活用推進に向けた新たな取組として、ICT活用推進連絡会議をオンライン開催した。市におけるICTの整備状況等に関する説明のほか、参加者が各グループに分かれて、端末...(2022-07-01) 全て読む
札幌市 ひとり親家庭支援制度で チャットサービス導入 早ければ秋にも運用開始
札幌市子ども未来局は、ひとり親家庭への支援制度などに関する質問に24時間、人工知能(AI)を使って対話形式で回答するチャットボットサービスを導入する。利用者の利便性向上がねらいで、早ければ...(2022-07-01) 全て読む
SGSC 3年度小学校スキー学習 小57校にサポーター派遣 人員確保に貢献 指導望む声
さっぽろグローバルスポーツコミッション(SGSC、会長・秋元克広札幌市長)が3年度に実施した小学校スキー学習支援事業の実績がまとまった。市内の小学校57校にスポーツボランティア「スマイル・...(2022-07-01) 全て読む