北見市 部活動改革でPT設置 6年度移行へ検討開始 8年度完了 休日・平日一体で
(市町村 2022-07-06付)

北見市部活動アドバイザー派遣
アドバイザーの小田クラブマネージャーが助言した

 【網走発】道教委の部活動の在り方検討協力地域に指定された北見市は、市教委を中心とした「部活動の地域移行検討プロジェクトチーム」を立ち上げ、本年度から協議を開始した。6・7年度にかけて可能な競技から順次地域移行し、8年度からの本格実施を目標としている。休日のみならず平日を含めて一体的に移行していく考えだ。4日、部活動の在り方検討支援アドバイザーを務める幕別札内スポーツクラブの小田新紀クラブマネージャーを招いて会議を開催。小田クラブマネージャーは「生徒の多様なニーズに目を向け、豊かな環境をつくるという視点も大事」などと助言した。

 国の部活動改革の方向性を踏まえ、道教委は本年度、部活動の在り方検討協力地域推進事業を開始。地域と連携した部活動に取り組んでいる市町村や、部活動の在り方について検討を始める市町村等を「部活動の在り方検討協力地域」に指定し、積極的に支援するとともに、好事例となる取組を道内に普及・啓発していく。

 協力地域に指定された北見市では、全国・全道と同様、生徒数の減少による部活動の維持、教員の負担軽減などが課題となっていることから本年度、市教委、校長会、教頭会、中体連事務局、スポーツ協会、文化連盟ら関係者で構成する部活動の地域移行検討プロジェクトチームを立ち上げ、検討を開始した。

 現在のスケジュール案をみると、4・5年度に関係団体への説明・協議などを行い、地域移行に向けた事前調査および環境整備を推進。6・7年度にかけて可能な競技から順次地域移行し、8年度からの本格実施を目標としている。

 スポーツ庁の提言では、休日の部活動から段階的に移行することを基本に、平日の移行もできるところから取り組むこととしている。市では、休日と平日で指導者が異なることによって生徒や保護者の混乱が予想されるため、平日を含めて一体的に移行していく考えだ。

 このほか、教員の兼職兼業の在り方、費用面など保護者の負担軽減策について検討する。

 移行する部活動や実施方法については、複数校の同一部活動を統合した地域クラブチームなど様々な形式を想定しており、学校や地域の実情に応じて決定していく。部活動によっては、学校主体で継続する可能性もある。

 今後、国や道の動きを踏まえ、5~8年度の方向性を示した推進計画を策定する方針だ。

 4日、市内の端野総合支所で行われた会議では、道教委教職員課の中野超課長補佐が国の方向性や道教委の取組について説明したほか、小田クラブマネージャーが助言。

 幕別札内スポーツクラブと幕別清陵高校が連携して取り組んだ部活動の事例などを紹介しながら「既存の部活動をどう地域移行するかということも大事だが、生徒の多様なニーズに目を向け、豊かな環境をつくるという視点も大事」と述べた。

(市町村 2022-07-06付)

その他の記事( 市町村)

札幌市 修学旅行パンフレット 本年度内に改訂作業 新たに市内スキー場情報

 札幌市経済観光局は、修学旅行の自主研修時に活用できるパンフレットの改訂作業を本年度内に計画している。市内各文化施設などを巡ることができる観光コースを例示するほか、新たに市内スキー場の情報を...

(2022-07-20)  全て読む

岩内町 義務教育学校整備方針 8年度の開校目指す 町施設敷地内に増築等

 【小樽発】岩内町が計画している義務教育学校の整備方針がまとまった。建設地を地域交流センター(旧岩内中央小学校)・町民体育館敷地内とし、現況の建物のリノベーションと、一部増築で対応する考え。...

(2022-07-14)  全て読む

紋別市 実践的安全教育モデル事業 11月に公開授業 渚滑小拠点に交通安全教育

 【網走発】道実践的安全教育モデル構築事業のモデル地域(交通安全)に指定された紋別市の事業計画がまとまった。渚滑小学校を拠点校とし、10月に通学路の合同点検、11月に公開授業などを計画。小中...

(2022-07-13)  全て読む

中札内村教委 教員の求めに応じ研修 算数・数学 授業改善へ 関西学院大の澁谷教授指導

中札内関西学院大研修  【帯広発】中札内村教委は、教職員が求める内容に沿って外部講師による研修会を実施している。中札内中学校(山下英男校長)では、関西学院大学教職教育研究センターの澁谷久教授による算数・数学科の授...

(2022-07-12)  全て読む

安平町4年度教育行政執行方針 早来小に通級指導教室 校務支援システムを準備

安平町種田直章  【苫小牧発】安平町教委の種田直章教育長は4年度教育行政執行方針で、義務教育学校早来学園の来年度開校に向けた準備を進めることなどを示した。このほか、早来小学校に通級指導教室を開設し個に応じた...

(2022-07-07)  全て読む

帯広市4年度教育行政執行方針 ICTを効果的に活用 企業等と連携し多彩な授業

帯広市教委池原佳一  【帯広発】帯広市教委の池原佳一教育長は4年度教育行政執行方針において、本年度開校した大空学園義務教育学校の特色ある教育活動の推進など、9年間を通した連続的・系統的な教育を進めることを示した...

(2022-07-05)  全て読む

むかわ町4年度教育行政執行方針 公営塾の参加対象拡大 鵡川高・穂別高を支援

むかわ町長谷川孝雄  【苫小牧発】むかわ町教委の長谷川孝雄教育長は、本年度教育行政執行方針に公営塾の参加対象拡大など学力向上の施策を盛り込んだ。高校の魅力化では鵡川高校の「むかわ学」や、穂別高校のふるさとキャリ...

(2022-07-01)  全て読む

北見市教委 学校力向上へ地域協 授業改善の視点を反映 校務運営委をコアチームに

北見市学校力第1回地域協議会  【網走発】北見市教委は16日、西小学校(三宅直哉校長)で学校力向上に関する総合実践事業4年度第1回地域協議会を開いた。中核校の三輪小学校をはじめ各指定校の校長、教頭、主幹教諭、担当教諭ら約...

(2022-06-29)  全て読む

網走市教委 第1回地域協議会 授業改善へ小中連携を 学校力向上実践事業で

網走市学校力第1回地域協議会  【網走発】網走市教委は14日、網走小学校(吉田昌広校長)で学校力向上に関する総合実践事業4年度第1回地域協議会を開いた。中核校の網走小をはじめ、各指定校の校長、教頭、主幹教諭、教諭らが出席...

(2022-06-28)  全て読む

3年ぶりの大会で熱戦 オホーツク二建会少年サッカー大会

オホーツク二建会サッカー大会  【網走発】第18回オホーツク二建会旗兼第19回全国少年U―10サッカー北北海道大会オホーツク地区予選大会が18日から2日間、津別町総合運動公園サッカー場で開かれた。オホーツク二建会(後藤武...

(2022-06-23)  全て読む