高校生の心身向上へセミナー 中標津で30日から開催 道教委 各管内で専門家講義
(道・道教委 2022-07-07付)

 道教委は30日の中標津高校での開催を皮切りに、高校生フィジカル&メンタル向上セミナーを各管内で順次開催する。コロナ禍の影響で部活動に制約がかかる高校生のために新たに実施するもの。けが予防のセルフケア、身体づくり、メンタルの維持・向上をテーマとする専門家の講義を実施し、自宅で効果的に取り組めるトレーニングの手法を紹介する。

 セミナーは、北海道キリンビバレッジ=の援助を受け、高校生の心身のコンディションの向上を図り、能力を最大限に発揮する方策(メソッド)を提供することがねらい。

 7~11月にかけて各管内の会場となる協力校において順次開催。医療法人社団や民間企業の関係者、大学の教授が講師となり、心身のセルフケア(ストレッチ、テーピングなど)、メンタルの維持・向上、自宅でのトレーニングや食の助言などに関する専門的な講義を行う予定。

 参加対象は各管内の運動部活動に所属する高校生や顧問。各管内でのセミナー開催後に全道の高校生向けの動画を作成し、ユーチューブで配信する予定。

 開催会場となる協力校と開催日はつぎのとおり。

▽空知=岩見沢東(10月29日)

▽石狩=札幌手稲(8月2日)

▽後志=小樽湖陵(10月30日)

▽胆振=未定(11月20日)

▽日高=浦河(10月16日)

▽渡島=函館中部(9月4日)

▽檜山=江差(9月3日)

▽上川=旭川商業(9月11日)

▽留萌=留萌(9月10日)

▽宗谷=稚内(8月7日)

▽オホーツク=北見柏陽(11月6日)

▽十勝=帯広柏葉(10月2日)

▽釧路=釧路江南(7月31日)

▽根室=中標津(7月30日)

(道・道教委 2022-07-07付)

その他の記事( 道・道教委)

道教委 安全教育モデル地域 紋別、東川、羅臼に 学校、地域連携で子を守る

 道教委は、道実践的安全教育モデル構築事業の4年度モデル地域に紋別市(交通安全教育)、東川町(防犯教育)、羅臼町(防災教育)を決定した。紋別市では公開授業や関係機関との連携による通学路の合同...

(2022-07-08)  全て読む

道教委 ふるさと教育等実践交流会 他者目線で提案力育成 東京成徳大特任教授が講演

道教委ふるさと教育交流会  道教委は6日、札幌市内の道第2水産ビルを主会場に、第1回北海道ふるさと教育・観光教育等実践事例交流会をオンラインで開催した。東京成徳大学特任教授で玉川大学名誉教授の寺本潔氏が「ふるさと教育...

(2022-07-08)  全て読む

野幌高 4年度働き方改革実施計画 校舎解施錠を割り振り 分担見直し業務平準化図る

表2  道教委の働き方改革推進事業の指定を受けた野幌高校(壽淺章洋校長)は、4年度実施計画をまとめた。本年度は、教員一人ひとりがワーク・ライフ・バランスを意識しながら、効果的で質の高い教育活動を持...

(2022-07-08)  全て読む

道教委 キリンビバレッジに感謝状 コロナ禍の若者を応援 高校生セミナーに500万円寄付

キリンビバレッジ寄贈  道教委は6日、高校生心身強化セミナー事業「高校生フィジカル&メンタル向上セミナー」への北海道キリンビバレッジ㈱の寄付に関し、目録贈呈式・感謝状贈呈式を執り行った。  同事業は、長引くコロ...

(2022-07-08)  全て読む

道教員育成協議会が初会合 指標充実へ部会設置 道教委 年度内に改訂案提示へ

 道教委は4日、北海道教員育成協議会の本年度第1回会議をオンラインで開催した。「北海道における教員育成指標」の充実・発展に向け、専門部会を設置して検討を進める方針を確認。教員の指針を改訂する...

(2022-07-07)  全て読む

4月現在の設置・導入 道教委まとめ 義務教育学校19校に 小中一貫 42中学校区で展開

 道教委は、札幌市を除く道内公立学校の小中一貫教育の設置・導入状況(4月現在)をまとめた。義務教育学校は前年度と比べ5校増の19校に増加。小中一貫教育の導入校は2中学校区増の42中学校区とな...

(2022-07-07)  全て読む

パラスポーツ振興へ 道が相談窓口開設

 道は、パラスポーツを始めたい人、応援したい人などからの相談を受け、助言やパラスポーツ団体の紹介などを行う「パラスポーツコーディネーター」による相談窓口を1日から開設した。  道内における...

(2022-07-07)  全て読む

1~3月の道立校時間外勤務 高校26・5~35・5時間 道教委 前年度から改善

表  道教委は、道立学校の教育職員に係る時間外在校等時間(3年度第4・四半期)の状況を公表した。全職員の時間外在校等時間の1人当たりの平均値は、高校が26・5時間~35・5時間、特別支援学校が1...

(2022-07-06)  全て読む

小中一貫カリキュラム編成全道研修会 上級学年の内容先取り 道教委 東京都内の取組等紹介

 道教委は6月30日、「小中一貫教育サポート事業」カリキュラム編成全道研修会をオンラインで開催した。玉川大学教師教育リサーチセンターの福井正仁客員教授が「9年間を見通した指導計画の活用と改善...

(2022-07-06)  全て読む

特別支援教育の基本方針 学び場充実など4点 道教委 5年度開始へ骨子案

 道教委は、来年度から始まる新たな特別支援教育に関する基本方針の骨子案をまとめた。「多様な学びの場における教育環境の充実」など4点を柱に再構築し、教員の専門性の向上やICTを活用した指導の充...

(2022-07-06)  全て読む