北見市教委 指導力向上研修会 筆者の主張の共通点は 東相内小6年国語を公開(市町村 2022-07-21付)
初日の草西教諭の授業
【網走発】北見市教委は12日から2日間、東相内小学校(櫻田弘道校長)と相内小学校(堀田大次郎校長)で指導力向上研修会「国語科の授業づくり」を開いた。公開授業では初日、東相内小の草西裕貴教諭が6年生国語を指導し、2人の筆者の主張から共通点を考え、自分の知識や経験と比べながら考えを整理させる授業を展開した。
初日の東相内小では、草西教諭が6年1組国語「メディアと人間社会 大切な人と深くつながるために」(児童数24人)を指導。単元では、文章を読んで理解したことをもとに「これからの社会でどう生きるか」について自分の考えをまとめることを目標としている。
これを踏まえ、本時では池上彰著『メディアと人間社会』、鴻上尚史著『大切な人と深くつながるために』から2人の主張の共通点を考え、自分の考えを整理する活動を位置づけた。
草西教諭は導入で、前時までの学習を振り返るため、2人の筆者の主張をまとめたスライドを提示。2人がそれぞれどのような主張をしているか想起させた。
その上で、筆者の主張の共通点を考える活動へ。1時間目で確認した単元の学習ポイントを確認し、共通点について考える動機づけを行った。
「人との関わり」「メディアの良さ、悪さ」などが共通点として挙がったことを踏まえ、1時間目の発問「これからの社会をどう生きていくか」について再度問いかけた。メディアを「進んで使う」「全く使わない」の2つの選択肢を示したバロメーターを板書し、児童はネームプレートを貼って自分の立場を明確にした。
このあと、1時間目に発問した際のバロメーターの写真を提示。考えの変容に気づかせた上で、自分の考えを整理する活動に移った。
児童たちは、考えが変わった(変わらなかった)理由、2人の筆者の文章から知ったことや共感したことをまとめ、1人1台端末に入力。同じ立場の人、違う意見の人などと自由に交流し、考えを広げていった。
全体交流では、草西教諭が何人かの児童の考えを取り上げ、根拠を明確にすること、自分の経験を交えて説明する良さに気づかせた。
授業後、大妻女子大学の樺山敏郎教授が「主体的・対話的で深い学びを実現する授業とは」と題して講演した。
(市町村 2022-07-21付)
その他の記事( 市町村)
大空町4年度教育行政執行方針 小中一貫教育導入へ 大空高交流拠点建設完了も
【網走発】大空町教委の関谷正樹教育長は4年度教育行政執行方針で、教育環境の向上と持続的な確保を目指し小中一貫教育の導入を検討する考えを明らかにした。3年度に開校した大空高校については、交流...(2022-08-03) 全て読む
小平ダム監査廊等見学 増毛町教委 キッズ体験隊
【留萌発】増毛町教委は7月27日、小平町内でましけキッズ体験隊2022第4回事業「日帰り研修」を実施した。町内の小学校3・4年生22人が参加。小平ダムの見学やマリンレジャー体験を楽しんだ。...(2022-08-02) 全て読む
授業マイスターに学ぼう 子が主役の授業づくり 釧路市教委 初任段階教員対象
【釧路発】釧路市教委は14日、市授業力向上事業の一環として、公開授業「第1回授業マイスターに学ぼう」を開催した。主な対象者を3~5年目の初任段階教員とし、今後6人の授業マイスターによる授業...(2022-07-28) 全て読む
網走市教委 学校力向上で地域協 研修時間の生み出し方は 授業改善へ工夫方策探る
【網走発】網走市教委は20日、第一中学校(徳増秀隆校長)で学校力向上に関する総合実践事業第2回地域協議会を開いた。中核校の網走小学校をはじめ、各指定校の校長、教頭、主幹教諭、教務主任の教諭...(2022-07-27) 全て読む
新ひだか町4年度教育行政執行方針 学校教育研究活動 補助金を創設 英検の検定料助成制度も
【苫小牧発】新ひだか町教委の久保田達也教育長は、4年度教育行政執行方針で学校教育研究活動補助金を創設する方針を示した。この補助金を活用し、特色ある学校教育研究活動、今日的な課題解決のための...(2022-07-22) 全て読む
業務艇乗り網走港見学 網走中央小 4年生21人
【網走発】網走市立中央小学校(可児隆洋校長)の児童は7月上旬、網走港港内で開発局網走開発建設部主催の網走港みなと見学会に参加した。4年生21人が陸上からの見学のほか、港湾業務艇はまなすに乗...(2022-07-21) 全て読む
札幌市 修学旅行パンフレット 本年度内に改訂作業 新たに市内スキー場情報
札幌市経済観光局は、修学旅行の自主研修時に活用できるパンフレットの改訂作業を本年度内に計画している。市内各文化施設などを巡ることができる観光コースを例示するほか、新たに市内スキー場の情報を...(2022-07-20) 全て読む
岩内町 義務教育学校整備方針 8年度の開校目指す 町施設敷地内に増築等
【小樽発】岩内町が計画している義務教育学校の整備方針がまとまった。建設地を地域交流センター(旧岩内中央小学校)・町民体育館敷地内とし、現況の建物のリノベーションと、一部増築で対応する考え。...(2022-07-14) 全て読む
紋別市 実践的安全教育モデル事業 11月に公開授業 渚滑小拠点に交通安全教育
【網走発】道実践的安全教育モデル構築事業のモデル地域(交通安全)に指定された紋別市の事業計画がまとまった。渚滑小学校を拠点校とし、10月に通学路の合同点検、11月に公開授業などを計画。小中...(2022-07-13) 全て読む
中札内村教委 教員の求めに応じ研修 算数・数学 授業改善へ 関西学院大の澁谷教授指導
【帯広発】中札内村教委は、教職員が求める内容に沿って外部講師による研修会を実施している。中札内中学校(山下英男校長)では、関西学院大学教職教育研究センターの澁谷久教授による算数・数学科の授...(2022-07-12) 全て読む