札幌市学校教護協 理事幹事研 声上げられる場所を LGBTQテーマに講演
(札幌市 2022-09-08付)

札幌市学校教護協LGBT講演
性的マイノリティーの児童生徒への配慮について理解を深めた

 札幌市学校教護協会(須藤勝也理事長)は1日、ホテルライフォート札幌で4年度第2回理事幹事研修会を開いた。LGBTQなど性的マイノリティーやその家族を支援する「SOGI(ソジ)マミーズ」代表の高橋愛紀さんが講演。128人が参加し、基礎知識や学校で行うべき配慮について理解を深めた。

 研修会は、生徒指導に係る研修を深め、質的向上を図るとともに、日常の生徒指導に役立てることを目的に毎年実施しているもの。

 高橋さんが「LGBT’s子ども達からのメッセージ~LGBT’sからSOGIへ」と題し、自身の子どもから、心と体の性が一致しないトランスジェンダーであることを告げられた経験を交えて講話した。

 はじめに、性的指向と性自認の頭文字を取った言葉で、異性愛の人などを含む全ての人を包括する「SOGI(ソジ)」の考え方を説明。

 性的マイノリティーの児童生徒にできる配慮として、誰でも使える多目的トイレの設置や水泳の授業でのラッシュガードの着用、修学旅行で入浴時間をずらすことなどを紹介した。

 高橋さんは「本人の意向を踏まえた上で、一人ひとりオーダーメードの配慮を」と呼びかけた。また「LGBTについて知っている先生がいることで、声を上げていい場所なんだと感じてもらえることが大切。たった一人でも、分かってあげられる大人がいることで救われる命がたくさんある」と述べた。

(札幌市 2022-09-08付)

その他の記事( 札幌市)

札幌市 家庭教育学級の開設状況 4年度80校 回復傾向に オンライン開催定着等が効果

表1  PTAが運営し、家庭における教育力向上のため、親同士が集まり自主的に学ぶ場「家庭教育学級」。過去10年の札幌市内の開設状況をみると、平成25年度は180校で実施していたが、新型コロナウイル...

(2022-09-09)  全て読む

札幌市立大看護学部 模擬講義 17~25日に配信 市立高ポータルで閲覧受付

 札幌市教委は、17~25日の期間にオンデマンド配信する札幌市立大学(看護学部)模擬講義2022の募集を開始した。  札幌市立大では、札幌市立高校との連携事業の一環として、看護学部およびデ...

(2022-09-09)  全て読む

札幌市教育ビジョン振り返りシートの概要⑲ 電子書籍貸出2.5倍に 読書する子の割合 減少傾向に

【市立図書館における読書・学習環境の充実】 ▼現行計画策定時の課題  貸出登録者数が市民の約3割にとどまっており、また、レファレンスサービスをはじめとする各種サービスを知らない市民が多い...

(2022-09-08)  全て読む

札幌市内小中学生の食物アレルギー 12・7%1万6822人 4年度 原因は果物が最多

表  札幌市教委は、本年度の学校給食における食物アレルギー対応の状況をまとめた。食物アレルギー症状のある小中学生は1万6822人で、全体の12・7%を占めた。前年度比で1・1ポイント減少した。ア...

(2022-09-08)  全て読む

札幌市 次期男女共同参画プラン 新たにDV等予防教育 来年3月下旬に策定予定

 札幌市は、性別に関わりなく能力を発揮できる社会を目指す指針「男女共同参画さっぽろプラン」の次期計画の策定作業を進めている。教育関連では、ドメスティック・バイオレンス(DV)や性暴力の予防教...

(2022-09-08)  全て読む

札幌市教育ビジョン振り返りシートの概要⑱ 親育ち応援団事業充実へ 家庭教育学級開設数の回復も

【家庭教育の推進】 ▼現行計画策定時の課題  共働き世帯の増加等の社会的要因を背景として、日中、子育てにじっくり向き合う時間がない等によって関心が薄れ、家庭教育学級生の数も年々減少してい...

(2022-09-07)  全て読む

札幌美園小 文字入りリンゴ制作 収穫が楽しみだね 児童デザインのシールで

美園小文字入りリンゴ制作  札幌市立美園小学校(古川恵美子校長)は1日、市内環状通沿いのリンゴ並木で文字入りリンゴ制作を実施した。児童がデザインしたイラストや文字がリンゴに浮かび上がるよう、シールを貼り付けるもの。4...

(2022-09-07)  全て読む

札幌市 市有建築物ZEB化へ調査 光陽小と発寒中で実施 省エネ等検証し次年度以降に

 札幌市環境局は、市内の小・中学校2校を対象に市有建築物のZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)化に向けた調査を実施する。改築を予定している光陽小学校と発寒中学校の図面等を利用し、効率的な...

(2022-09-07)  全て読む

子ども・子育て支援計画見直し案 保育所新設 限定的に 局所的ニーズ増の対応も 札幌市

 札幌市子ども未来局は、子ども・子育て支援事業計画の中間見直し案をまとめた。7年4月時点における保育ニーズ量と供給見込量を勘案し、今後の保育所等整備に係る考え方を整理。新設整備に関しては、市...

(2022-09-07)  全て読む

ひとり親家庭自立促進計画WG 家計状況など追加へ 調査項目検討で札幌市

 札幌市子ども未来局は8月23日、第4次札幌市ひとり親家庭等自立促進計画の一部改定に向けて専門家で話し合うワーキンググループ(WG)の初会合をオンラインで開いた。支援施策を検討するための基礎...

(2022-09-07)  全て読む