札幌市教委4年度学力・学習状況調査実施報告書③ 中学校 全領域で全国以上 小学校は地球領域で全国超に(札幌市 2022-09-13付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
理 科 小学校 【「エネルギー」を柱とする領域】 【「粒子」を柱とする領域】 【「生命」を柱とする領域】 【「地球」を柱とする領域】 ▼課題 ▽予想が確かめられた場合に得られる...(札幌市 2022-09-13付)
その他の記事( 札幌市)
札幌市 小中生向け防災教材改訂へ 胆振東部地震踏まえ 自助・公助周知 新たにデジタル化 5年度から
札幌市危機管理局は、小中学生向け防災教育教材の改訂に向けた作業を進めている。北海道胆振東部地震の経験を踏まえた防災の重要性などを追加する予定。また、GIGAスクール構想で1人1台端末が導入...(2022-09-14) 全て読む
高大進学者360人対象 札幌市教委 5年度奨学生募集
札幌市教委は、5年度奨学生(予約採用)を募集する。大学または高校への進学希望者合わせて360人程度を予定している。前年度に続き、成績審査の対象は現学年を含む直近1年分。在学生は3年次前期、...(2022-09-14) 全て読む
10月から再生可能エネ 秋元札幌市長 市役所電力
札幌市の秋元克広市長は6日の定例記者会見で、市役所本庁舎で使用する電力を、来月1日から再生可能エネルギー100%電力に切り替えると発表した。年間で二酸化炭素(CO2)排出量約1450㌧の削...(2022-09-14) 全て読む
校長室から―未来育む札幌の学校― 居心地のよい学校創り 札幌市立羊丘中学校
(2022-09-14) 全て読む
札幌市中学校長会 9月例会等 総力を結集しもてなし 富川会長 全日中大会へ
札幌市中学校長会(富川浩会長)は7日、ホテルライフォート札幌で9月例会・研修会を開いた。各部担当者が所管事項を報告し、5年度学期等の日程案などについて確認した。富川会長は、10月に開かれる...(2022-09-13) 全て読む
冬季競技普及に1.5億 札幌市 3定補正予算案
札幌市は12日、21日に開会する第3回定例市議会に提出する補正予算案を公表した。教育・子育て関連では、ウインタースポーツ普及振興費の追加として1億4900万円を計上した。市立小・中・高校の...(2022-09-13) 全て読む
4年度運動機会の充実環境整備推進校 小15校、中5校選定 札幌市教委 子の習慣定着へ
札幌市教委は、学校における運動機会の充実を図る環境整備推進事業の本年度推進校を決定した。授業以外で子どもの運動機会の創出を図る環境整備推進校として小学校8校、中学校2校、1人1台端末を活用...(2022-09-13) 全て読む
札幌市教委4年度学力・学習状況調査実施報告書② 小・中とも図形で全国超 中学校は関数、データ活用も
(2022-09-12) 全て読む
22日 21園で保育公開
22日 21園で保育公開 北私幼、札私幼が研究大会 道私立幼稚園協会(北私幼、近藤宏会長)、札幌市私立幼稚園連合会(札私幼、藪淳一会長)は22日から2日間、札幌市内のカナモトホールなど...(2022-09-12) 全て読む
札幌市内小学校 夏休みの宿題 自由研究 減少傾向に コロナ契機に任意提出も
(2022-09-12) 全て読む