4年度心の教育推進フォーラム 5日と26日にイベント 檜山・根室でいじめ対応等
(道・道教委 2022-10-28付)

 道、道警、道教委の3者による北海道心の教育推進会議(会長・倉本博史道教委教育長)は、11月5日と26日にオンラインで「4年度心の教育推進フォーラム」を開催する。檜山教育局と根室教育局が主管。檜山では子育て論やおもちゃ作り、根室ではいじめ問題への対処法などを学ぶ。

 同会議は、平成10年5月に道教委教育長を会長とし、道、道警本部、道教委の3者が連携を図りながら、北海道における心の教育を総合的に推進していくために設置されたもの。

 毎年11月を「北海道心の教育推進キャンペーン強調月間」として、各種イベントを行っている。

 本年度は、11月5日に檜山局主管で午前9時30分からオンラインで「心の教育推進フォーラムinひやま あなたの知らない遊びの世界」を開く。

 おもちゃコンサルタントマスターの菊地三奈氏を講師に迎え、子どもと一緒に手作りのおもちゃを作りながら子育てにつながるヒントを探る。

 講演・体験のほか、分科会「講師の先生との座談会」「檜山管内の子育て情報交流会」を行う。

 対象は、小学校低学年までの子どもとその保護者、子育てに興味のある者、道家庭教育サポート企業。定員80人。参加無料。申し込み締切は28日。

 詳しくは檜山局社会教育指導班小島雄介主査・電話0139(52)6525まで。

 また、11月26日には根室局の主管で午後1時からオンラインで「北海道心の教育推進フォーラム」を開く。

 道教育大学大学院長の安川禎亮氏が「いじめ問題に対する家庭・地域の対処法~大人の目が届かないところで傷ついた子どもの心のケア」と題し講演。国立大雪青少年交流の家の職員が体験活動の紹介を行う。

 対象はいじめ問題等に興味がある個人・団体等。参加無料。11月17日までに根室局のメールアドレス(nemukyo.seigaku1@pref.hokkaido.lg.jp)に氏名、メールアドレス、市町村名を記入の上、申し込むこと。

 接続できるパソコンに限りがあるため、上限に達した場合は受付を締め切る。

(道・道教委 2022-10-28付)

その他の記事( 道・道教委)

高校生がインターハイへ秋フェス 6日午後2時から配信 イベント会場では応援企画も

 5年度全国高校総合体育大会開催に向けたライブ配信型イベント「2023北海道インターハイオータムフェスティバル(秋フェス)」が6日午後に開催される。道内各地の紹介や名産品が当たる参加型クイズ...

(2022-11-01)  全て読む

令和の教職員集団形成へ中教審が答申素案報告 意見公募経て年内決定へ

 中教審は、10月28日の第131回総会で「“令和の日本型学校教育”を担う教師の養成・採用・研修等の在り方について」答申素案を報告した。「新たな教師の学びの実現と、多様な専門性を有する質の高...

(2022-11-01)  全て読む

檜山局 働き方改革推進会議等 好事例の成果を共有 職員玄関解施錠など意見交換

 【函館発】檜山教育局は26日、檜山合同庁舎で管内学校における働き方改革推進会議および働き方改革推進事業中間報告会を開催した=写真=。会議では、教頭の負担軽減に向けた取組の一つとなる職員玄関...

(2022-10-31)  全て読む

道教委・道高P連が道建協に要請 新規高卒者雇用促進を 土木科の充実発展に期待

道教委等が道建協に要望  道教委と道高校PTA連合会(村井為敦会長)は27日、北海道建設業協会に新規高校卒業予定者の雇用促進および就業体験活動推進事業に関する協力を要請した。道建設業協会の渡部明雄常務理事は「業界と...

(2022-10-31)  全て読む

学校司書として活躍を 道教委 学校図書館担当職員講習 150人以上が28時間の講習修了

 道教委が本年度新たに開設した「学校図書館担当職員講習」が27日、予定していた全ての講義を終了した。学校図書館を担当する職員(学校司書)の養成・配置促進と資質の向上を図るための独自事業で、7...

(2022-10-31)  全て読む

個人テーマで意欲向上

個人テーマで意欲向上 綿密な情報共有を大切に  道CLASSプロジェクト第2回地域コーディネーターミーティングでは、下川商業高の事例紹介をもとに、地学協働や地域コーディネーターの在り方につ...

(2022-10-27)  全て読む

道教委 地域コーディネーター会議 目的や意図の共有が重要 下川商業高の事例紹介など

 道教委は19日、オンラインで「北海道CLASSプロジェクト第2回地域コーディネーターミーティング」を開いた。下川商業高校の遠藤謙太教諭が事例紹介し「コーディネーターが地域の方とつないでくれ...

(2022-10-27)  全て読む

道教委 家庭教育基盤構築事業 11月に支援者養成研修 オンラインで双方向の研修を

 道教委は、11月29日午前9時30分からオンラインで「家庭教育支援者養成研修」を開催する。前年度から3ヵ年で進めている「地域における家庭教育基盤構築事業」の一環。前年度の動画配信に続き、今...

(2022-10-27)  全て読む

教員養成セミナー前期日程 590人 教職の魅力学ぶ 高校生、教員、大学生で座談会

教員養成セミナー  道教委と道教育大学は7、14、24日の3日間、高校生を対象とする教員養成セミナー(前期)を開催した。教員志望の高校生計約590人が参加。現職教員や現役大学生との座談会を通し、困難を乗り越え...

(2022-10-26)  全て読む

子の望ましい生活・学習習慣定着へ やり抜く姿を見守って 留萌局 PTA等対象に研修

子の望ましい生活・学習習慣定着へ  【留萌発】留萌教育局などは9月下旬、オンラインで4年度学力向上推進事業「子どもの望ましい生活習慣・学習習慣定着研修事業」を開催した。管内市町村のPTAおよび教育行政職員、家庭教育サポート企...

(2022-10-26)  全て読む