教員養成セミナー前期日程 590人 教職の魅力学ぶ 高校生、教員、大学生で座談会
(道・道教委 2022-10-26付)

教員養成セミナー
教員や大学生とグループ協議する生徒たち

 道教委と道教育大学は7、14、24日の3日間、高校生を対象とする教員養成セミナー(前期)を開催した。教員志望の高校生計約590人が参加。現職教員や現役大学生との座談会を通し、困難を乗り越えて子どもたちの成長を見取る教職の魅力や、進学に向けた勉強のポイントについて理解を深めた。

 教職や教員養成大学への進路選択に関する関心を高め、教職人材の確保を図ることが目的。本年度は全学年を対象とする前期日程と1・2学年を対象とする後期日程の計5日間で実施する。

 開会に当たり倉本博史教育長は「自身の進路の新しい可能性を見つけ、高校生活やこれからの進路に目標や希望を持ってほしい」と期待した。

 続いて座談会を実施。現職教員からは教師の仕事の実際や大変さ、喜びを伝え「教員は保護者、地域、同僚など多くの人と関わる仕事。子どもと関わることが大好きな人はぜひ先生を目指してほしい」とエールを送った。

 大学生は受験勉強や大学選択のポイントをアドバイスし「今から興味のあることに積極的に取り組んでほしい。皆さんと一緒に働ける日を楽しみにしています」と述べた。

 生徒たちは真剣な様子で話に聞き入り「子どもたちと接する上で心がけていることは」「勉強の意欲が低下したときの対処方法は」などと活発に質問。教員と学生が丁寧に回答した。

 体育教師を志望する網走南ケ丘高校2年生の荒井空良さんは「入試の難しさを教えてもらったので意識して合格を目指したい。言葉の使い方や子どもとの距離など教員の大変さも教えてもらったので、対処方法について考えていきたい」と感想を。

 同校の若原彩香さんは「生徒と一緒に成長できることが一番のやりがいと感じた。反発されることの大変さも教えてもらったので、へこたれず対処方法を考えていきたい」とあらためて教員志望の思いを強くした。

(道・道教委 2022-10-26付)

その他の記事( 道・道教委)

学校司書として活躍を 道教委 学校図書館担当職員講習 150人以上が28時間の講習修了

 道教委が本年度新たに開設した「学校図書館担当職員講習」が27日、予定していた全ての講義を終了した。学校図書館を担当する職員(学校司書)の養成・配置促進と資質の向上を図るための独自事業で、7...

(2022-10-31)  全て読む

4年度心の教育推進フォーラム 5日と26日にイベント 檜山・根室でいじめ対応等

 道、道警、道教委の3者による北海道心の教育推進会議(会長・倉本博史道教委教育長)は、11月5日と26日にオンラインで「4年度心の教育推進フォーラム」を開催する。檜山教育局と根室教育局が主管...

(2022-10-28)  全て読む

個人テーマで意欲向上

個人テーマで意欲向上 綿密な情報共有を大切に  道CLASSプロジェクト第2回地域コーディネーターミーティングでは、下川商業高の事例紹介をもとに、地学協働や地域コーディネーターの在り方につ...

(2022-10-27)  全て読む

道教委 地域コーディネーター会議 目的や意図の共有が重要 下川商業高の事例紹介など

 道教委は19日、オンラインで「北海道CLASSプロジェクト第2回地域コーディネーターミーティング」を開いた。下川商業高校の遠藤謙太教諭が事例紹介し「コーディネーターが地域の方とつないでくれ...

(2022-10-27)  全て読む

道教委 家庭教育基盤構築事業 11月に支援者養成研修 オンラインで双方向の研修を

 道教委は、11月29日午前9時30分からオンラインで「家庭教育支援者養成研修」を開催する。前年度から3ヵ年で進めている「地域における家庭教育基盤構築事業」の一環。前年度の動画配信に続き、今...

(2022-10-27)  全て読む

子の望ましい生活・学習習慣定着へ やり抜く姿を見守って 留萌局 PTA等対象に研修

子の望ましい生活・学習習慣定着へ  【留萌発】留萌教育局などは9月下旬、オンラインで4年度学力向上推進事業「子どもの望ましい生活習慣・学習習慣定着研修事業」を開催した。管内市町村のPTAおよび教育行政職員、家庭教育サポート企...

(2022-10-26)  全て読む

フロンティア人材育成・実践交流会 縄文文化の魅力考える 渡島局 南茅部高など4校

フロンティア人材育成・実践交流会  【函館発】渡島教育局は20日、渡島フロンティア人材育成事業・実践交流会を南茅部高校で開いた。協力校4校の児童生徒が縄文文化に関する自校の学習活動を発表したほか、協議では校種混合のグループで...

(2022-10-26)  全て読む

石狩局 授業改善セミナー「情報」 ICTで効果的学習を ピクトグラム作成の授業紹介

石狩局授業改善セミナー情報  石狩教育局は14日、札幌北高校で授業改善セミナー教科指導講座(道央ブロック「情報」)を開催した。石狩、空知、後志管内の高校教諭ら9人が参加。ICTを活用した効果的な学習指導や「情報」の授業...

(2022-10-26)  全て読む

地方教育行政功労者表彰 道内 道教委橋場委員ら9人 文科省 27日に表彰式挙行

 文部科学省は4年度地方教育行政功労者表彰(文部科学大臣)の被表彰者を決定した。道内からは、道教委の橋場弘之委員ら9人が栄誉に輝いた。表彰は昭和58年度から実施し、地方教育行政において功労が...

(2022-10-25)  全て読む

マイスターハイスクール厚岸翔洋 水産業スマート化を報告 海洋観測ICT化など期待大

マイスター厚岸翔洋高福田校長  道教委は21日、第2回マイスターハイスクール運営委員会をオンラインで開催した。厚岸翔洋高校の福田雅人校長が海中の水温・塩分を測定するスマートブイの設置や厚岸水産物を活用したレシピの開発など...

(2022-10-25)  全て読む