留萌高で留萌建協二世会萌志会 今後必要なもの考える 地域振興へワークショップ
(学校 2023-03-02付)

留萌高校萌志会ワークショップ

 【留萌発】留萌高校(阿部穣校長)で2月21日、留萌建設協会二世会の萌志会(堀口哲志会長)によるワークショップが行われた。電気・建築科の2年生24人が参加。留萌地域の活性化に向けて萌志会の会員と活発に意見を交わした。

 同会では、担い手確保に向けた事業として初めて高校生を対象としたワークショップを開催した。

 同校では、実習の時間として実施。建設業界の方との交流を通して、地元の今後について考える機会とした。

 この日、電気・建築科の2年生24人と萌志会の会員ら6人が参加した。

 堀口会長があいさつ。小学校での出前授業など同会の活動を紹介したほか、ワークショップについて「まちの活性化に向けて同じような悩みを抱える他の地域のヒントになれば」と話した。

 このあと、生徒たちは萌志会の会員を合わせて7、8人の4グループで意見交換。テーマは「これからの留萌に必要なもの」で、様々な店や遊び場、バスなど必要なものを出し合ったほか、改善策について話し合った。

 グループ発表では、生徒が「イベントや産業を増やすほか、観光スポットのPRや冬場の遊べる施設が必要」「若い人ができる仕事がないと思った」「長所である海などを使うと経済が回り、人口減少を防ぐことができるのでは」などと発表した。

 総評で堀口会長は生徒たちの考えの素晴らしさに触れ「いろいろな形でこのまちを改善できるよう努力していきたい」と述べた。

 生徒代表は様々な改善策に触れ「自分たちも協力できることがあると思うので役立てるようになりたい」と話した。

(学校 2023-03-02付)

その他の記事( 学校)

きょう15日に表彰式挙行 夕張高が最優秀賞に フードロス削減へ発案

 夕張高校(濱村隆康校長)は、フードロス削減コンソーシアム、チャレンジフィールド北海道(公益財団法人道科学総合振興センター)主催の第2回チャレンジ!フードロス削減アイデアコンテストで、最優秀...

(2023-03-15)  全て読む

全国のへき地教育等充実へ 道教育大など4大学が協定締結 学校規模縮小化等対応へ連携

4大学が連携協定締結  道教育大学と長崎大学、鹿児島大学、琉球大学の4大学は2月28日、東京都内の学士会館でへき地・離島・小規模校教育に係る連携協定を締結した。へき地・小規模校教育に特化した大学間連携は全国でも初...

(2023-03-13)  全て読む

3クラスで優勝を達成 札幌あいの里高支サッカー部 道チャレンジドフットサル大会

札幌あいの里高支サッカー部  札幌あいの里高等支援学校(西牧孝徳校長)サッカー部は、1月下旬に開催された第22回北海道チャレンジドフットサル大会でフリークラス、フレンドリークラス、社会人フレンドリークラスで優勝し、見事...

(2023-03-10)  全て読む

新学長に伊藤副学長 千歳リハ大 4月1日付で

新学長に就任する伊藤氏  北海道千歳リハビリテーション大学の新学長に副学長の伊藤俊一氏が選出され、4月1日付で就任す。3月末で任期満了を迎える森満学長の後任として、昨年11月開催の学校法人淳心学園理事会で決定したも...

(2023-03-10)  全て読む

初戦突破、優勝目指し クラーク記念国際高野球部 副知事らに春のセンバツ出場報告

クラーク国際記念高野球部 クラーク記念国際高校(吉田洋一校長)野球部の生徒たちは7日、道庁本庁舎を訪れ、小玉俊宏副知事および倉本博史教育長に第95回記念選抜高校野球大会への出場を報告した=写真=。小玉副知事から激励...

(2023-03-09)  全て読む

高校生建築デザインコンクール 函工高・宮川さん佳作 社会資本整備に生かしたい

建築デザインコンクール伝達式  【函館発】本年度高校生建築デザインコンクールで佳作を受賞した函館工業高校(伊藤良平校長)建築科3年生の宮川加鈴さんに対する表彰状伝達式が21日、同校で執り行われた。函館建設管理部の有馬純生...

(2023-02-27)  全て読む

函館西高 地域連携研修公開研 目標確認し有効活用を 端末活用の探究活動で講演

函館西高地域連携研修公開研  【函館発】道教委・地域連携研修の主体校・函館西高校(髙橋敏史校長)は15日、同校で地域連携研修公開研究会を開いた=写真=。日本デジタル・シティズンシップ教育研究会共同理事で国際大学グローバ...

(2023-02-21)  全て読む

技術教育貢献で感謝状 荒井建設、技術士会道本部に 札工高

札幌工業高感謝状贈呈式  札幌工業高校(太田潤一校長)は1日、道内建設業・荒井建設(株)(旭川、荒井克典社長)と日本技術士会北海道本部(大熊正信本部長)に、授業における教育活動の指導・支援に対する感謝状を贈呈し...

(2023-02-17)  全て読む

へき地・小規模校教育の発展で道教大 長崎大などと協定締結へ 教員養成・研修体制強化目指す

 道教育大学と長崎大学、鹿児島大学、琉球大学の4大学は、へき地・離島・小規模校教育の発展に寄与すべく連携協定を締結する。学校規模縮小化に対応した教員養成と現職教員研修の充実に取り組み、教育・...

(2023-02-17)  全て読む

音更小 開校120周年記念式典 笑顔のたすきつなごう 周囲への感謝忘れないで

音更小開校120周年式典  【帯広発】音更町立音更小学校(栗原賢次校長)の開校120周年記念式典が5日、同校体育館で執り行われた=写真=。児童発案のスローガン「地域とともに120年 みんなでつなぐ笑顔のたすき」のもと...

(2023-02-14)  全て読む