登別市5年度教育行政執行方針 オンライン教材を導入 小4~6年算数学習支援へ(市町村 2023-03-22付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【室蘭発】登別市教委の安宅錦也教育長は5年度教育行政執行方針で、市の児童生徒の課題となっている算数・数学科の学習支援として、小学4~6年生までを対象としたオンライン演習教材を導入する方針を...(市町村 2023-03-22付)
その他の記事( 市町村)
紋別市5年度市政執行方針〈教育分野〉 各校に電子黒板導入 紋別高 学力向上等を支援
(2023-03-22) 全て読む
長万部町5年度教育行政執行方針 東京理科大デザイン科と連携 長万部高生徒確保へ支援
(2023-03-22) 全て読む
八雲町5年度教育行政執行方針 八雲小低学年 25人学級を導入 普通教室空調機設置へ計画
(2023-03-22) 全て読む
合格目指してがんばるぞ 鹿部町教委デジタルキッズ プログラミング検定など
(2023-03-22) 全て読む
平取町5年度教育行政執行方針 平取高と日常的交流を アイヌ文化を深く等しく
(2023-03-22) 全て読む
蘭越中改修へ設計費 蘭越町 5年度予算
【小樽発】蘭越町の5年度予算が17日に成立した。一般会計の総額は、前年度当初比3・2%増の64億9700万円。うち教育費は3・1%増の5億6179万円で、構成比は8・6%となっている。 ...(2023-03-22) 全て読む
帯広市教委4年度全国体力等調査 小学男女体力合計点 全国・全道上回る 中学男女は全道平均以上
(2023-03-20) 全て読む
幌延町 5年度教育行政執行方針 デジタル教材を活用 特別支援教育支援員を配置
(2023-03-20) 全て読む
鹿部町 5年度教育行政執行方針 子育て負担ゼロに挑戦 保護者負担軽減へ給付金等
(2023-03-20) 全て読む
江差町教委 5年度から小・中で 校長の予算執行枠新設 特色ある学校づくりを促進
【函館発】江差町教委は次年度から町立小・中学校の校長が予算執行を行う「学びのカタチづくり推進モデル事業」を開始する。学校の自立度を高め、特色ある学校づくりや地域連携を促進することをねらいと...(2023-03-20) 全て読む