市民防災センターがリニューアル 楽しく学べる拠点に 札幌市 体験コーナー充実(札幌市 2023-04-25付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
札幌市消防局は20日、市民防災センターのリニューアル記念式典を挙行した。式典には秋元克広市長が出席し式辞を述べたほか、同局の新しい公式キャラクター「かさいまもり」と対談。プロジェクションマ...(札幌市 2023-04-25付)
その他の記事( 札幌市)
札幌市 気候変動対策ガイド本 5年度版を作成 エコライフレポート等紹介
(2023-04-26) 全て読む
札幌市立高・特事務長会が総会 温泉会長を再任 計7回研究協議会を開催
(2023-04-26) 全て読む
札幌市 4月1日時点潜在的待機児童 2人減の1199人に 定員割れ施設 全体の6割強
札幌市子ども未来局は21日、希望する認可保育施設に空きがなく、入所を諦める「潜在的待機児童」が、4月1日時点で前年度同時期比2人減の1199人だったと発表した。5年連続で減少したものの、1...(2023-04-26) 全て読む
札幌市小学校教頭会 総会・研修会 上田会長を再任 来年1月に全市研究大会
札幌市小学校教頭会は10日、5年度総会・研修会を書面開催した。会長に市立東札幌小学校の上田繁成教頭を再任する役員案や、5年度の事業計画案を承認した。 3ヵ年継続研究の1年次目となる本年...(2023-04-26) 全て読む
檜山教頭会 5年度総会・研修会 会長に桜庭氏 厚沢部中 11月に研究大会など開催
(2023-04-26) 全て読む
札幌市教委が保護者向け資料作成 適切な指導例紹介 警察と連携したいじめ対応
札幌市教委は、保護者向け資料「警察と連携した“いじめ問題”への対応」を作成し、3日付で各学校に通知した。 文部科学省が2月、犯罪行為として取り扱われるべきいじめ行為が発生した場合、直ち...(2023-04-25) 全て読む
総会で和泉会長を再任 部活動地域移行へ取組推進
(2023-04-25) 全て読む
札幌市中体連 5年度選手権大会 外部指導者の引率可に やむを得ない場合校長判断で
札幌市中学校体育連盟(札幌市中体連、和泉明一会長)が主催する5年度選手権大会で、新たに外部指導者の引率が可能となった。日本中学校体育連盟の方針などを受けたもので、21日の5年度総会で開催基...(2023-04-25) 全て読む
ICT施工を出前授業 地崎道路道支店 札工高で
(2023-04-25) 全て読む
札幌市教委 アカウント更新効率化へ 統合型ID管理を導入 5年度末から運用開始予定
札幌市教委は、1人1台端末のアカウント情報等の管理・更新を効率化するため統合型ID管理システムを導入する。これまでアプリごとに個別に行っていた年度更新等の作業を一括で行うことが可能となる。...(2023-04-24) 全て読む