高校配置計画地域別検討協〈檜山〉 相互連携し学校魅力化 現状や課題、特色ある取組協議(道・道教委 2023-04-28付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【函館発】道教委は26日、第1回公立高校配置計画地域別検討協議会(檜山学区)をオンラインで開催した。12年度までの中卒者数の見込みや生徒の進路動向などを踏まえ、各校の現状や課題について意見...(道・道教委 2023-04-28付)
その他の記事( 道・道教委)
道教委 安全教育充実へ事例集 小中高15事例を掲載 自転車教室や防災訓練など
道教委は4年度安全教育実践事例集をまとめた。生活安全・交通安全・災害安全に関して効果的な取組を行っている学校の取組15事例を掲載。研修や安全教育で活用することで防犯教育、交通安全教育、防災...(2023-04-28) 全て読む
多様な性の理解浸透 保護者等向け啓発資料 道教委
道教委は、多様な性に関する悩みを抱える児童生徒に適切に対応するため、保護者・地域住民向け啓発資料「多様な性について知っていますか?」を作成した。いわゆる「性的マイノリティー」の該当者は全人...(2023-04-28) 全て読む
道家庭教育サポート企業等 4年度 229者が締結 空知が最多 オホ1.6倍に
(2023-04-28) 全て読む
旭川高等支援生徒の探究活動 簡易冷房装置開発に挑戦 雪氷熱利用の可能性を探る
(2023-04-28) 全て読む
上川管内5年度教育推進の重点 学び伸ばし守り支えて 高・特校長会議で岸本局長
(2023-04-28) 全て読む
帯広柏葉高 姉妹校連携で ハワイ カラニ高と提携 道教委・倉本教育長に報告
(2023-04-28) 全て読む
釧路管内5年度教育推進の重点 誰一人取り残さない 子、学校、家庭・地域を支援
(2023-04-27) 全て読む
宗谷管内5年度教育推進の重点 OVER70の実現へ 資質・能力を確実に育成
(2023-04-27) 全て読む
オホ管内5年度教育推進の重点 子の学びの機会保障 桑原局長 高・特校長に要請
(2023-04-27) 全て読む
道教委 公立小中担当指導主事研 授業改善のつぎの一歩へ 教育課程を再点検 250人研鑚
(2023-04-27) 全て読む