公立高校配置計画地域別検討協〈オホーツク中学区〉 留辺蘂高存続求める声 地域への丁寧な説明を(道・道教委 2023-05-08付)
学区内の関係者73人が参加した
【網走発】道教委は4月26日、第1回公立高校配置計画地域別検討協議会(オホーツク中学区)をオンライン開催した。学区内の関係者73人が参加。8年度、学区全体で77人の中卒者数減が見込まれることから、市町ごとの中卒者の状況を考慮した定員調整を検討する必要性を示した。協議では、6年度の留辺蘂高校募集停止について、再考への要望や存続を願う人たちへの丁寧な説明を求める声などが上がった。
開会に当たり、オホーツク教育局の桑原知己局長があいさつ。
近年、中卒者数の減少によって高校の小規模校化が進む中「教育環境の維持・向上を図るためには、高校の再編は避けて通ることのできない重要な課題」とし「今後とも活力ある教育活動を展開する観点に立って、特色ある高校づくりと高校配置を進めていきたい」と述べた。
続いて、道教委高校教育課の担当者が、配置計画におけるオホーツク中学区の現状と課題について説明。
8年度については、77人の中卒者数の減少が見込まれることから、市町ごとの状況などを考慮した定員調整等の検討が必要とした。
9年度以降については、12年度までに237人の中卒者数の減少が見込まれ、特に、北見市内で9年度に78人、12年度に96人と大幅な減少が見込まれることから「北見市内および周辺町で再編整備を含めた配置の検討が必要」との考えを示した。
このあと、6年度に募集停止を決定した留辺蘂高などを中心に今後の配置計画について協議。
留辺蘂高PTAの山久仁会長は、同校の募集停止を5年度から6年度へ延期してもらったことに対し謝辞を伝えた上で「現在も総合学科としての特色ある学びや地域との協働活動が機能しており、存続に向けた地域住民からの要望もある」とし、実情を踏まえた見直しの検討を求めた。
このほか、きたみ市商工会の岡村廉明会長からも「存続に向けた北見市からの要望について前向きに勘案していただきたい」との意見が出された。
また、北見市教委の武田雅弘教育長は、募集停止の判断について「高校の存続を願う地域住民らに向けて、判断の理由や今後の方向性などについて丁寧な説明をお願いする」と要望した。
同日午後には東地区、翌27日には西地区で配置計画の検討を行った。
(道・道教委 2023-05-08付)
その他の記事( 道・道教委)
新副会長に浅野氏 浦河町 日高管内教委連 5年度総会
【苫小牧発】日高管内教育委員会連絡協議会は4月26日、オンラインで5年度総会を開催した。役員の一部改選を行い、新副会長に浦河町教委の浅野浩嗣教育長を選出。また本年度事業計画案などを審議し、...(2023-05-10) 全て読む
高校配置計画地域別検討協〈宗谷〉 多様な学科選択求む声 稚内高看護学科存続配慮を
【稚内発】道教委は4月24日、第1回公立高校配置計画地域別検討協議会宗谷学区をオンラインで実施した。管内市町村教委の教育長ら44人が出席。意見協議では、地域医療の担い手育成に向けた学科の存...(2023-05-09) 全て読む
道教委 5年度学びのDX事業 全管内で協議会を開催 校種横断で連携体制構築へ
道教委はICTを活用した学びのDX事業の5年度実施内容を固めた。6月以降、各管内においてICT活用の好事例を共有する協議会を新たに開催。参加対象は各校種のICT活用担当教員らで、校種横断で...(2023-05-09) 全て読む
研修履歴の記録開始へ道教委 学校用手引を作成・周知 記録用データの提供始まる
道教委は教員等の研修履歴の記録の手引(道立学校版・市町村立学校版)を新たに作成した。研修履歴の作成・活用の1年間の流れを一覧化したほか、記録様式の記載方法や入力内容を例示している。教員等が...(2023-05-09) 全て読む
上川女性教員の会花の会が総会 会長に林校長 旭川西神楽中 全国大会成功へ準備本格化
【旭川発】上川管内女性教員の会「花の会」は4月22日、旭川市内の上川教育研修センターで5年度総会を開いた。6月17日と9月24日に会員研修会、7月15日に夏の経営研修会を開催することなどを...(2023-05-09) 全て読む
上川管内教委連教育長部会が総会 会長に鈴木氏 中富良野町 10月に研修会を開催
【旭川発】上川管内教育委員会連合会教育長部会は4月中旬、上川合同庁舎で総会を開いた。10月11、12日に研修会を行うことなどを確認。役員選任では、鈴木晶中富良野町教委教育長=写真=を会長と...(2023-05-08) 全て読む
高校配置計画地域別検討協〈胆振〉 西学区・特色ある高校の支援を 東学区・小規模校の特色生かし
【室蘭発】道教委は4月19日、公立高校配置計画地域別検討会(胆振西学区)をオンライン開催した。学区内の教育関係者約40人が参加。9~12年度までに学区全体で2~3学級に相当する中学卒業者減...(2023-05-08) 全て読む
新居局長が教育推進の重点説明 子の幸せ実現目指し 後志局 管内教育長会議
【小樽発】後志教育局は4月中旬、後志合同庁舎で後志管内市町村教委教育長会議を開催した。管内市町村教委の教育長20人が出席。新居雅人局長が5年度管内教育推進の重点を示したほか、担当者が所管事...(2023-05-08) 全て読む
2地区で高校配置計画地域別検討協 通学可能圏域 具体を検討して 家庭負担、子のニーズ考慮を〈十勝〉
【帯広発】道教委は4月26日、第1回公立高校配置計画地域別検討協議会(十勝学区)を開いた。十勝学区においては、8年度に31人、9~12年度にかけて238人と、大幅な中卒者数の減少が見込まれ...(2023-05-01) 全て読む
環境問題解決へG7子ども行動宣言 自分たちができること 江差南が丘小児童が西村大臣に
15、16日に開催された先進7ヵ国(G7)札幌気候・エネルギー・環境大臣会合を契機に、道内5校の小学生が環境問題について考え「G7子ども行動宣言」としてまとめた。脱炭素、環境保全などの課題...(2023-05-01) 全て読む