高校配置計画地域別検討協〈日高〉 平取高存続へ多数の声 普通科新学科要件早急に(道・道教委 2023-05-10付)
日高学区高校配置地域別検討協議会
【苫小牧発】道教委は4月28日、公立高校配置計画地域別検討協議会(日高学区)をオンライン開催した。学区内の教育関係者や市町村、経済団体等から38人が参加。協議では、平取高校の存続に危機感を抱く関係者からの発言が相次ぎ、普通科の新学科について「早急に高校がチャレンジしやすい環境をつくってほしい」などの声が上がった。
冒頭、日高教育局の行徳義朗局長があいさつ。「活力ある教育活動のため、特色ある高校配置を進めたい」と述べ、活発な協議を求めた。
続いて、道教委高校教育課の担当者が日高学区の中卒者の状況や生徒の進路動向、「これからの高校づくりに関する指針」改定版の概要などを説明。
また、日高学区の検討事項として「9~12年に学区全体で47人の中卒者減が見込まれ、特に11年に70人の大幅な減が見込まれることから、欠員の状況を考慮し、配置の在り方の検討が必要」などとした。
協議では、平取町から「地域連携校に対し道教委はどのような取組をしていただけるのか」との質問があり、道教委は「今後、学校、町、道教委の3者で集まり計画を立てていくので、遅くないうちに声をかけさせていただく」と答えた。
また、平取町の教育関係者が普通科の新学科について「各高校がチャレンジしやすい制度が大切。どこまで決まっているのか」と質問。道教委は「文部科学省でもまだ具体的に決まっていない。釧路湖陵高校と大樹高校で研究を進めており、その成果も踏まえ前向きに取り組みたい」と回答。
これに対し同関係者は「平取高にとっては喫緊の課題であり長く待ってはいられない。カリキュラムを弾力化し、チャレンジする高校を増やすのが大切。失敗したら改善すればいい。早急に高校がチャレンジしやすい環境をつくってほしい」と求めた。
また、平取高の鈴木浩校長が同校の取組を紹介。昨年全町民アンケートを実施し課題を共有したほか、町長、学識経験者や一般公募による平取高校を存続させる会を発足し具体的な検討を進めていることを説明し「地域との連携という強みを生かしながら、生徒全員が学校が楽しい、授業が楽しいと思える学校づくりによって魅力化を図りたい」と述べた。
最後に傍聴者から「次代を担う子どもたちの高校を地域からなくしてはならない。地域の方の学びの場と考えることも大切」「子ども議会のような、高校生の声が町に取り入れられる場がほしい」などの意見が出された。
(道・道教委 2023-05-10付)
その他の記事( 道・道教委)
帰国児童生徒の指導充実へ道教委 外部人材活用の対象拡大 日本語講師小中14校に配置
道教委は本年度から退職教員等外部人材活用事業の対象に「帰国した児童生徒への日本語指導講師」を加えた。5年度の配置校は小・中学校14校で、日本語での日常会話が十分にできない児童生徒や学習活動...(2023-05-10) 全て読む
十勝局 部活動地域移行支援チーム 情報共有の場設定へ 自治体個別相談や支援など
【帯広発】十勝教育局は部活動の地域移行に係るサポートチームを立ち上げ、管内自治体に対する支援内容の検討を進めている。全市町村が推進体制を整備できるよう、今月中旬から6月にかけて各地域の現状...(2023-05-11) 全て読む
高教研が総会・第1回研究協 1月に60周年記念大会 役員改選 相沢会長を再任
道高校教育研究会(高教研)は8日、ホテルライフォート札幌で5年度総会・第1回研究協議会を開催した。来年1月11日に札幌市内のカナモトホールで60周年記念大会、12日に教科別集会の開催を盛り...(2023-05-11) 全て読む
26日まで派遣申請受付 道教委 市町村にアドバイザー 部活動の在り方検討を支援
道教委は部活動の在り方検討支援アドバイザーの派遣申請を受け付けている。説明会や講演会の講師や検討会議における助言役を担い、望ましい部活動の在り方の検討や地域移行の取組を支援する。申請期限は...(2023-05-11) 全て読む
道教委 公立高・特校長会議 全員が輝く高校総体に 端末活用の授業改善など8点要請
道教委は9日、ホテルライフォート札幌で5年度公立高校長・特別支援学校長会議を開いた。倉本博史教育長がGIGAスクール構想および道立学校における1人1台端末の活用や、部活動の地域移行など8点...(2023-05-11) 全て読む
新副会長に浅野氏 浦河町 日高管内教委連 5年度総会
【苫小牧発】日高管内教育委員会連絡協議会は4月26日、オンラインで5年度総会を開催した。役員の一部改選を行い、新副会長に浦河町教委の浅野浩嗣教育長を選出。また本年度事業計画案などを審議し、...(2023-05-10) 全て読む
高校配置計画地域別検討協〈宗谷〉 多様な学科選択求む声 稚内高看護学科存続配慮を
【稚内発】道教委は4月24日、第1回公立高校配置計画地域別検討協議会宗谷学区をオンラインで実施した。管内市町村教委の教育長ら44人が出席。意見協議では、地域医療の担い手育成に向けた学科の存...(2023-05-09) 全て読む
道教委 5年度学びのDX事業 全管内で協議会を開催 校種横断で連携体制構築へ
道教委はICTを活用した学びのDX事業の5年度実施内容を固めた。6月以降、各管内においてICT活用の好事例を共有する協議会を新たに開催。参加対象は各校種のICT活用担当教員らで、校種横断で...(2023-05-09) 全て読む
研修履歴の記録開始へ道教委 学校用手引を作成・周知 記録用データの提供始まる
道教委は教員等の研修履歴の記録の手引(道立学校版・市町村立学校版)を新たに作成した。研修履歴の作成・活用の1年間の流れを一覧化したほか、記録様式の記載方法や入力内容を例示している。教員等が...(2023-05-09) 全て読む
上川女性教員の会花の会が総会 会長に林校長 旭川西神楽中 全国大会成功へ準備本格化
【旭川発】上川管内女性教員の会「花の会」は4月22日、旭川市内の上川教育研修センターで5年度総会を開いた。6月17日と9月24日に会員研修会、7月15日に夏の経営研修会を開催することなどを...(2023-05-09) 全て読む