新しいかたちの学び授業力向上事業 函館市 3教員が6校巡回 森町 全小学校を連携校に(道・道教委 2023-05-25付)
【函館発】道教委の新規事業「新しいかたちの学びの授業力向上推進事業」について、渡島管内では函館市と森町に推進教員が配置されている。函館市では3人の推進教員が6校を巡回し、チーム・ティーチング(TT)による授業改善で個別最適な学習の充実に取り組む。森町では、町内全小学校を連携校に指定。2人の推進教員が巡回指導や研修などを通して、ICTを取り入れた授業力の向上を町内全域に普及する。
事業は授業改善推進チーム活用事業の後継事業。国語、算数・数学、ICTの各分野で豊富な経験と高い専門性のある教員を「新しい形の学び授業力向上推進教員」とし、小・中学校に配置。推進教員は配置校や域内の連携校を巡回し、1人1台端末を活用した「主体的・対話的で深い学びの実現に向けた授業改善」「家庭学習の充実」の2点に重点的に取り組む。
管内では、函館市と森町に5人の推進教員が配置されている。
函館市ではあさひ小学校、桔梗小学校、北昭和小学校に勤務する3人の推進教員が、自校と連携校を1週間ずつ巡回。ICTを用いた授業改善に関心が高く希望があった日吉が丘小学校、弥生小学校、港小学校を連携校に指定した。
推進教員は①全学年の国語②1~3年生の算数③4~6年の算数―の3授業におけるTTで、担当教員と授業づくりを行い、指導工夫改善に取り組む。家庭学習の充実に向けては、AIドリルを試行的に導入している学校もあるため、ドリルの効果的な活用を視野に入れた取組も想定している。
また、各校の管理職や市教委の担当者、推進教員らが参加する報告会を年間5回計画。進捗状況を確認するとともに、課題や成果を共有する。
森町では、森小学校とさわら小学校に勤務する2人の推進教員が自校を含む2校と連携校の鷲ノ木小学校、駒ケ岳小学校、尾白内小学校の全小学校を巡回する。
推進教員は国語と算数の両授業を低学年と高学年に役割を分担し、TTに携わりながら授業改善のポイントを確認。学校によってICTの活用度に差が見られるなどの課題があるため、巡回訪問や町内の研修等を通して、ICTを効果的に活用する授業の手だてを各校の教職員にアドバイスするとともに、町内教育の指導力の底上げを図る。
23日には定例報告会を開き、1年間の活動方針を管理職や町教委と共有する。
森小で推進教員との連携調整を行う小川尚史教頭は「教職員一人ひとりによってスキルが異なる中、推進教員のフィードバックを通して、ICTを効果的に取り入れた授業改善が広がり各教科の目標達成につながれば」と期待する。
(道・道教委 2023-05-25付)
その他の記事( 道・道教委)
オール檜山学び合いプロジェクト 2管内の指導改善へ 体育専科教員が効果的実践紹介
【函館・小樽発】檜山教育局は15日、独自のオンライン研修事業「オール檜山学び合いプロジェクト」を実施した。今回は後志教育局が同事業を活用し、体育・保健体育に関する研修を企画。異なる管内の小...(2023-05-26) 全て読む
【リポート】新時代のルールつくろう 生徒会主体 規範意識醸成に効果 北斗市立中学校 校則見直し活発化
服装や髪型など学校生活に欠かせないルールとなっている校則。北斗市内の中学校では、生徒会を中心に時代に合った校則の見直しを進めている。生徒が多様な意見を尊重したり、試行期間を経て検証改善を図...(2023-05-26) 全て読む
道立図書館 学校向けサービス刷新 本年度から直接申込可 サポートブックスなど各種
道立図書館は5年度から各種学校向けサービスをリニューアルした。従来、市町村立図書館等や市町村教委を通して申し込んでいた学校図書館支援事業やサポートブックスの申し込みについて、本年度から学校...(2023-05-26) 全て読む
道公立学校事務長会が総会 岩間会長を再任 研究協 開催方法を検討
道公立学校事務長会は22日、ホテルライフォート札幌で第48回総会をオンライン開催した。約250人が参加。5年度の事業計画と新役員を決定した。役員改選では、有朋高校事務長の岩間淳会長を再任し...(2023-05-25) 全て読む
学校職員の懲戒処分(札幌市除く) 4年度 13件減53件に 交通事故減 セクハラ等ゼロ
道教委は、札幌市を除く道内公立学校職員の4年度懲戒処分件数をまとめた。交通事故・一般事故を合わせた懲戒処分の総数は前年度比13件減の53件。速度違反をはじめとする交通事故が減少しており、セ...(2023-05-25) 全て読む
道教委 中1ギャップ未然防止運営協 学習・生徒指導充実を 3中学校区の実践を共有
道教委は17日、オンラインで5年度中1ギャップ問題未然防止事業第1回運営協議会を開いた。旭川市立光陽中学校区、滝川市立江陵中学校区、芽室町立芽室中学校区の3中学校区が実践発表。いじめ防止授...(2023-05-25) 全て読む
道教委 学校力向上総合実践事業 岩見沢市など28地域指定 教育課題解決へ学校モデル構築 中核28校指定79校
道教委は、学校力向上に関する総合実践事業の5年度指定地域を決定した。岩見沢市や函館市など新規7地域を含む28地域を指定。中核校には新規6校を含む28校、指定校には新規19校を含む79校を指...(2023-05-25) 全て読む
6月1日付 道教委幹部人事予想 ICT推進局長に相川氏 子ども政策新ポスト 野澤氏
道、道教委の6月1日付人事異動に向けた作業が進められている。特別職においては倉本博史教育長を留任とする見通し。本庁次長級ではICT教育推進局長に相川芳久釧路教育局長の起用が有力。道保健福祉...(2023-05-24) 全て読む
根室管内5年度教育推進の重点 子の可能性を引き出す 地域特性生かし挑戦と覚悟を
テーマの設定 本テーマ設定に至った社会的背景をみると、子どもたちを取り巻く環境(社会)は、AI等の先端技術が加速度的に高度化し、Society5・0時代の到来により、社会の在り方そのもの...(2023-05-23) 全て読む
道教委が関係者に留意事項 安全点検・管理徹底を 体育活動中の事故防止へ
道教委は19日付で通知「学校における体育活動中の事故防止等について」を各教育局長、道立学校長、札幌市を除く市町村教委教育長に送付した。札幌新陽高校で部活動の練習準備中に移動式バッティングゲ...(2023-05-23) 全て読む