札幌市 お弁当レシピコンテスト 中高生対象に作品募集 9月12日まで受付(札幌市 2023-06-20付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
札幌市保健福祉局は、市内の中高生を対象にした5年度お弁当レシピコンテストを開催する。中高生に適切なエネルギー量で主食・主菜・副菜のバランスの取れたレシピを募集し、インターネット投票で決める...(札幌市 2023-06-20付)
その他の記事( 札幌市)
札幌市 地域とともにある学校づくり CS導入へ新たな取組 北辰中校区など13校区指定
札幌市教委は、新規事業として地域とともにある学校づくりの推進事業を実施する。4年度まで市研究開発事業として取り組んできた成果と課題を踏まえ、コミュニティ・スクール(CS)の導入に向けたより...(2023-06-21) 全て読む
2定札幌市議会代表質問(19日)
◆総合的な窓口設置 学校などと連携し慢性疾患の子支援 町田隆敏副市長は、慢性疾患の子どもたちへの支援として、総合的な窓口を設置する考えを示した。その上で「不安に寄り添い、支援を充実させる...(2023-06-21) 全て読む
札幌市幼保小連携推進協全市研修会 スタートカリキュラム 学校教育の今後 東海大・寳來准教授が講演
(2023-06-20) 全て読む
教育振興基本計画ビジョン編案 自立した札幌人目指し 自他の良さ認め合える学び 札幌市教委
札幌市教委は、仮称・第2期市教育振興基本計画におけるビジョン編の案をまとめた。市の教育が目指す人間像は、現行計画に引き続き「自立した札幌人」とする方針。基本的方向性には「一人ひとりが自他の...(2023-06-20) 全て読む
誰もが使いやすい学校へ バリアフリー視点に安全・安心感じて 札幌本町小 新校舎の工夫
(2023-06-20) 全て読む
札幌市立高 6年度入選学校裁量 旭丘、清田で傾斜配点 推薦入試 全7校12学科で
(2023-06-19) 全て読む
きょうから2定札幌市議会代表質問 子育て支援策 学校給食費など 教材無償化、高校端末購入費も
札幌市議会第2回定例会の代表質問が、きょう19日から始まる。子ども医療費や学校給食費など秋元克広市長が公約に掲げる子育て支援策、学校教材費の無償化、市立高校における1人1台端末の購入費など...(2023-06-19) 全て読む
浄水場の役割など紹介 札幌市 さっぽろの水道5年度版
(2023-06-19) 全て読む
札幌ジュニアアスリート発掘PJ 世界へ羽ばたく選手へ 小学生27人が8種目練習
(2023-06-16) 全て読む
札幌市教委 札教研事業 春の研究集会・下
(2023-06-16) 全て読む