札幌市 お弁当レシピコンテスト 中高生対象に作品募集 9月12日まで受付(札幌市 2023-06-20付)
札幌市保健福祉局は、市内の中高生を対象にした5年度お弁当レシピコンテストを開催する。中高生に適切なエネルギー量で主食・主菜・副菜のバランスの取れたレシピを募集し、インターネット投票で決める。締め切りは9月12日。
同局は中高生に自分の食事や健康づくりについて考えてもらうことを目的に、平成27年度にお弁当プロジェクトを立ち上げた。コンテストはその一環で毎年実施している。
レシピの条件は①自身の年齢や身体活動レベルに適したエネルギー量であること②主食・主菜・副菜を3:1:2で詰めて、野菜を120㌘以上使用する③道産食材を1品以上使用する―などの6項目全てを満たすもの。
栄養士らによる書類審査後、インターネット投票で優秀作品を決める。また、入賞作品はレシピ集にまとめ、市民に配布する。
募集開始は23日から。市内在住または市内の学校に通う中高生が対象。市ホームページから応募用紙をダウンロードして、材料や分量、作り方などを記入し、写真を添付した上で、保健所保健企画課に郵送またはメール(syokuiku@city.sapporo.jp)で提出する。問い合わせは011(676)5156まで。
(札幌市 2023-06-20付)
その他の記事( 札幌市)
札幌市 地域とともにある学校づくり CS導入へ新たな取組 北辰中校区など13校区指定
札幌市教委は、新規事業として地域とともにある学校づくりの推進事業を実施する。4年度まで市研究開発事業として取り組んできた成果と課題を踏まえ、コミュニティ・スクール(CS)の導入に向けたより...(2023-06-21) 全て読む
2定札幌市議会代表質問(19日)
◆総合的な窓口設置 学校などと連携し慢性疾患の子支援 町田隆敏副市長は、慢性疾患の子どもたちへの支援として、総合的な窓口を設置する考えを示した。その上で「不安に寄り添い、支援を充実させる...(2023-06-21) 全て読む
札幌市幼保小連携推進協全市研修会 スタートカリキュラム 学校教育の今後 東海大・寳來准教授が講演
札幌市幼児教育センターは5月下旬、5年度幼保小連携推進協議会全市研修会をオンライン開催した。東海大学の寳來生志子准教授が講演し「スタートカリキュラムの考え方は“学校教育の今後変わっていく姿...(2023-06-20) 全て読む
教育振興基本計画ビジョン編案 自立した札幌人目指し 自他の良さ認め合える学び 札幌市教委
札幌市教委は、仮称・第2期市教育振興基本計画におけるビジョン編の案をまとめた。市の教育が目指す人間像は、現行計画に引き続き「自立した札幌人」とする方針。基本的方向性には「一人ひとりが自他の...(2023-06-20) 全て読む
誰もが使いやすい学校へ バリアフリー視点に安全・安心感じて 札幌本町小 新校舎の工夫
ことし4月、札幌市立本町小学校(井田敦校長)の新校舎が供用を開始した。ステップのない玄関や性差なく利用できるトイレ、視覚・色覚に配慮した表示など、バリアフリーの工夫がふんだんに盛り込まれて...(2023-06-20) 全て読む
札幌市立高 6年度入選学校裁量 旭丘、清田で傾斜配点 推薦入試 全7校12学科で
札幌市教委は16日、市立高校の6年度入学者選抜における学校裁量事項の概要を発表した。一般入学者選抜における学力検査では、市立札幌旭丘数理データサイエンス科が数学・理科・英語、市立札幌清田普...(2023-06-19) 全て読む
きょうから2定札幌市議会代表質問 子育て支援策 学校給食費など 教材無償化、高校端末購入費も
札幌市議会第2回定例会の代表質問が、きょう19日から始まる。子ども医療費や学校給食費など秋元克広市長が公約に掲げる子育て支援策、学校教材費の無償化、市立高校における1人1台端末の購入費など...(2023-06-19) 全て読む
浄水場の役割など紹介 札幌市 さっぽろの水道5年度版
札幌市水道局は、市内の水道事業を紹介する子ども向けパンフレット「さっぽろの水道」の5年度版を作製した。水道の仕組みや浄水場の役割などについて、イラストや写真を使って分かりやすく解説している...(2023-06-19) 全て読む
札幌ジュニアアスリート発掘PJ 世界へ羽ばたく選手へ 小学生27人が8種目練習
札幌市スポーツ協会が推進するさっぽろジュニアアスリート発掘プロジェクトの5年度の活動が始まった。市内の小学生27人がプロジェクト生に選ばれ、未来のトップアスリートを目指して8種目に特化した...(2023-06-16) 全て読む
札幌市教委 札教研事業 春の研究集会・下
◆社会参画の意欲高めて 明園中 中学校社会科部会 中学校社会科部会の会場となった明園中学校(伊東美智恵校長)では、3年4組歴史的分野(渡辺宏輝教諭、生徒数31人)の公開授業が行われた。 ...(2023-06-16) 全て読む